ゴープロの使い方完全ガイド|おすすめの撮影スタイル&シーンも大公開

画質設定はゴープロの最大の魅力を引き出す設定でもあります。より高画質なものを撮影したければ4Kといった画質に設定するといいでしょう。しかし、その反面バッテリー消費も激しくなります。常に超高画質を求めないのであれば1080という数字で設定をしておきましょう。画面設定から操作できます。

コマ数

画質を設定後はコマ数についてです。これは1秒間に撮影されるフレームレートのことですが、30fpsであれば1秒間に30枚撮影するということになります。動画の撮影時に大きくかかわる設定ですので、より細かい動きの撮影やなめらかな撮影をしたいのであれば、より大きな60fpsという数字に切り替えるとよいでしょう。画面下の数字を触ると画質同様操作可能です。

充電&セットしたら準備OK

最後に充電とセッティングです。付属ケーブルで充電後専用のマウントにセッティングを行います。撮影シーンによってセッティング場所は異なるので、説明書をよく読んで指示通りの場所にセッティングし、正しく取り付けてください。

ゴープロの使い方②電源を入れて録画!

撮影前設定を終えたところで、いざ撮影です。次は撮影に向けて電源を入れて録画をしていきましょう。簡単操作で決して難しい手順はないのですが、初めて触るときはどう操作していいかもわからないもの。録画手順を紹介していきましょう。

電源ボタンを長押しでON

録画開始にはまず電源ボタンを押して電源を入れましょう。ボタンは本体側面にあり、3秒間長押しをすることで入れることができます。長押ししていると「ピピピ」という起動音がなりますので、電源が入った合図になります。一瞬押しただけでは反応しないので、しっかり長押しする必要があります。

撮影開始・終了もボタン1つ

実は本体には電源ボタンと撮影開始ボタンの二つしかありません。そのため、撮影も非常に簡単スムーズで行うことができ、本体右上の撮影ボタンを押すだけで動き始めます。撮影開始時には「ピ」という音が鳴ります。終了時も同様にボタンを押すだけ。これが撮影までの一連の流れになります。

ゴープロの使い方③動画と写真の切り替え

電源オンから撮影まで一連の流れを把握しましたが、肝心の動画と写真音切り替えなどがまだ分かっていません。本体のどこにも切り替えのスイッチは見当たらないし操作方法を知らないと手間取ってしまいます。そこで切り替えの手順もお伝えしていきましょう。

ボタンではなく画面をタッチ

まず電源オンと撮影開始以外の操作について抑えておかなければならないのが、専用のボタンがなく画面操作で行うということです。スマホを操作する時の様に、画面をタッチして切り替えるのです。画面左下にカメラのマークがありますので、そこをタッチすると写真、動画、タイムラプスとモード切り替えを行うことができます。

スワイプ操作でもOK

タッチ機能で操作を快適にしていますが、各種操作はスワイプでも可能としています。スワイプ操作とは上下左右にスライドするよに指を動かすこと。この操作で撮影した画像もスムーズに見ることができますし、設定時にも簡単に切り替えができる仕組みです。

撮影した映像・画像の見方

撮影後、映像や画像を確認したいという時には、上記紹介を行ったスワイプ操作で簡単に見ることができます。ディスプレイ下から上にめがけてスワイプすると一覧が表示されます。各サムネイルをタップすると拡大表示され、動画であれば音と共に再生されます。撮影後の確認も簡単に行えるでしょう。

ゴープロの使い方④タイムラプス撮影をする

通常の撮影に関してはチェック方法もわかり、後は好きなシーンを撮影するだけです。しかし、魅力の一つであるタイプラプスについてはまだまだ触れていません。設定方法から撮影、そしておすすめのシーンと撮影種類まで詳しく紹介し、ベストショットを残すためにポイントを把握していきましょう。

タイムラプスモードに設定

通常の写真や動画撮影同様に切り替えは左下のカメラアイコンでできます。また、画面をスワイプすることでタイプラプスモードに移行可能です。移行したら、基本設定として右上の設定アイコンから、インターバルと解像度の設定を行いましょう。

インターバルは何秒間隔で撮影するのかの設定です。秒数感覚が短いほどなめらかになります。また、解像度は通常写真と同様ですが、画面サイズも異なります。4Kの場合横長の映像になり、一般的な画面サイズを希望の場合は2.7Kの撮影を選びます。

三脚を固定して撮影

撮影において基本的にひつようになることは三脚での固定です。綺麗に取るコツとしては本体が撮影中に動かないこと、ぶらないことが必要なためです。ミニ三脚などを使用して固定した後で動かないことを確認し、撮影を開始しましょう。

タイムラプスには3種類ある

タイプラプスには通常のタイプラプスビデオの他、タイムラプス写真、ナイトラプス写真の3種類が存在します。タイプラプスビデオは撮影後そのまま自動的に動画にしてくれ、スマホに搭載されているものと同様な使用感になります。それに対して他の二つは、静止画を撮影し、後程編集ソフトで動画にする作業が必要となります。

タイプラプスビデオやタイプラプス写真の撮影におすすめのシーンとしては、比較的明るい時間帯で時間の流れで変化するものを対象とするときれいに撮影できます。より上級者向けであれば、編集を重ねられるタイプラプス写真はおすすめです。ナイトラプス写真では、通常よりも光を多く取り込めるので夜景や星空を撮影する場合に適しています。

ゴープロで撮りたい!おすすめ撮影スタイル

撮影の方法とタイプラプスに適したシーンなど基本的なことが把握できたところでいよいよ撮影をという時ですが、実はよりおしゃれに撮影できる方法があるのです。インスタなどで話題になっているおしゃれな撮影スタイル、おすすめスタイルというものがあるので、よりきれいにかっこよく取るためにも押さえておきましょう。

NEXT 自撮り撮影