エギの重さを考えてみよう!状況ごとに徹底解説!おすすめエギも!

エギングを行う上で欠かせないのがエギの存在です。エギはイカを誘うためにありますが、重さを選ぶことが重要です。この記事ではエギを選ぶあなたのために、時期や場所から選び方を紹介します。エギのおすすめも紹介するのでぜひ最後までご覧ください!

この記事をかいた人

釣りやキャンプなどの記事を書いています。子供の頃から海の近くに住んでいて、アウトドアな遊びが大好きです!

エギは釣りに合わせて使い分けよう!

出典:PhotoAC

イカ釣りには必要不可欠なエギですが、場所や大きさで選ぶことによって釣果が期待できます。初めての方はコツをつかむのが難しいですが、ポイントを押さえて適したものを選べるようにしましょう。

エギはイカ釣りに必須なルアー

出典:PhotoAC

イカを釣る際に使用するルアーのことを指します。主にクスノキの素材で作られ、昔海に浮かぶ木材に抱きついてくる様子から考案された仕掛けです。頭にはリーダーを結ぶ「ラインアイ」、お尻の針で引っ掛ける「カンナ」、顔下の重りの「シンカー」で構成されています。メーカーによって音が出るものや釣り場に合わせたものなど様々な種類が発売され、コレクションを楽しむ方もいます。

エギングについて

出典:PhotoAC

昔から用いられてきた釣法で、餌木のルアーを使います。タックルさえ揃っていれば、近くの堤防でも簡単にでき、初心者でも釣りやすく、新鮮なイカを味わえる、という魅力がたくさん詰まった釣り方です。

餌木の重さを選ぶことは釣果アップにつながる

出典:PhotoAC

それぞれ重さの種類があり、場所やサイズによって使い分けることで釣果をさらに上げるすることができます。なかなか釣れないと言った状況でも、適したものを使用することによって周りの人と差をつけられます。

エギの重さを知ろう|基礎知識

出典:PhotoAC

ルアーはグラム数で表記されていますが、エギの場合は号数で記載されています。自分が今使用しているロッドに合わせて、号数からグラム数を計算し、選ぶ必要があります。重さについて詳しく説明します。

エギの重さはg表記されている

出典:PhotoAC

店頭などへ行くと号数で記載されている場合が多く、ロッドに対して何を選べば良いのか最初わからなくなります。号数によって、長さや重さが変わるので、選ぶときは表などを確認しながら購入すると良いでしょう。ちなみに、1号は約3.03gが主流です。

エギング初心者は汎用性が高いものを選ぼう!

出典:PhotoAC

NEXT エギング初心者は汎用性が高いものを選ぼう!