絶滅危惧種は約2万6千種以上!平成に絶滅した有名動物とは?

日本の尖閣諸島や小笠原諸島に生息するアホウドリは、羽毛目的の狩猟により個体数が減少し1949年に絶滅宣言されました。しかし1951年に再発見されたことを契機に保護活動が推進され、現在個体数は着実に増加しています。

90年ぶりに再発見!「キノボリカンガルー」

ニューギニア島生息のキノボリカンガルーは1928年以降目撃情報が途絶え絶滅したと報告されましたが、2018年7月に約1世紀を経て再発見されました。その後狭い範囲にて繁栄が保たれていることが報告されました。

たてがみが特徴的「バーバリライオン」

北アフリカ生息の胴体まで伸びるたてがみが特徴のバーバリライオンは、捕獲などで個体数が減少し1922年に絶滅宣言されました。しかし1996年に似た個体が発見され、2007年には純血種と思われる1体を保護するに至りました。

アニマルプラネットで野生動物の生態に触れよう

qimono / Pixabay

ディスカバリー・コミュニケーションズ社とBBCワールドワイド社の共同で放送開始されたアニマルプラネットは動物の生態を視聴できる面白いチャンネルです。気になる方のためにご紹介したいと思います。

ありのままの姿を見たいならワイルドネイチャーがオススメ

anujohanna / Pixabay

日本で視聴できるアニマルプラネットは「ワイルドネイチャー」「ヒューマンアクション」「フレンドリーアニマル」の3つのコンセプトからなり、野生動物の生態を直に触れたいならワイルドネイチャーがオススメです。

視聴方法は?

mojzagrebinfo / Pixabay

アニマルプラネットを視聴する方法としてはスカパー!での視聴が基本的です。スカパー!の基本料金421円(月額)+チャンネル視聴料540円(月額)で月1000円以下で視聴する事ができます。興味の湧いた方はぜひご覧になってみて下さい。

その他動物チャンネルに関する記事はこちら

以外と知らない動物のトリビアをご紹介

kalhh / Pixabay

様々な野生動物について触れてきましたが動物には以外と知られていない驚きの生態が隠されています。ここからは誰もが知る動物に関する雑学を紹介しますので、ぜひ覚えて友達や家族に自慢してみましょう。

ウォンバットのうんちは四角い!?

Budgme / Pixabay

未だ解明されていない謎ですが、ウォンバットの糞はなんとサイコロのようなキューブ型なのです。また、人懐っこい性格で知られていますが、災害で観光客と長い間触れ合えず、うつ病を発症した個体もいたそうです。

ホッキョクグマの毛は白じゃない!?

minka2507 / Pixabay

どう見ても白い毛並みですが、実は無色透明で太陽の乱反射によって白く見えているのです。また、湿度が上がると苔が毛にくっついて緑色になることがあります。さらに鼻を観察するとわかりますが、皮膚は黒色です。

ゾウに一番近い親戚はネズミ!?

Free-Photos / Pixabay

ゾウとあるネズミが遺伝子学上では近い存在にあることがわかりました。アフリカのナミビアで発見された「ゾウトガリネズミ」という鼻の長いネズミが2014年発見され、遺伝子的に近い事がわかったのです。

外来種や環境から守ることが重要!

sasint / Pixabay

環境破壊や外来種によって生態系が崩れつつある動物はますます増加しており、一因は人間の手によるものです。そして絶滅を阻止できるのも人間です。地道な保全活動が人間と動物が共生できる世界を作る道なのです。

日本の絶滅危惧種に関する記事はこちら

動物チャンネルに関する記事はこちら