最強のアリ「パラポネラ」の生態と特徴!その猛毒を使った通過儀礼とは

漫画「テラフォーマーズ」で一気に認知度が上がったアリ「パラポネラ」。最強のアリとも言われています。パラポネラは猛毒を持つことで知られ、先住民の間では痛々しい儀式に使われることも。この記事ではパラポネラを、生態・特徴、食性、毒、儀礼など徹底調査しています!

この記事をかいた人

父親の釣り好きに連れられて釣りが好きになったライターです

最強のアリ「パラポネラ」とは

kie-ker / Pixabay

パラポネラという名前のアリをご存知でしょうか。この項目では最強のアリと言われるパラポネラについて、生態や特徴、生息域、別名の基本情報をご紹介します。是非、チェックしてみてください。

パラポネラの生態・特徴

Alexas_Fotos / Pixabay

働きアリの体躯は18–30mm、外観は赤茶色です。強硬な顎と毒針を有しています。他の一般的なアリとは違って、パラポネラの女王アリは働きアリと比べ然程大きくはありません。集団生活はしますが、体の大きさ故に狩りにおいては単独行動をします。

アリの進化史

jplenio / Pixabay

地面を歩き、土の中に複雑な巣を作るのがアリで、空を飛び、屋根の下や木等に巣を作るのがハチです。似ているのも当然で、アリはハチの化石との比較から、1億2500万年前、スズメバチ(Vespidae)の祖先から分化したと推定されています。

パラポネラの生息域

nile / Pixabay

中央アメリカ中部に位置するラテンアメリカの共和制国家のニカラグアから南アメリカ中央南部に位置する共和制国家のパラグアイまでの、南米の湿潤な低地多雨林(ジャングル)に棲息しています。

パラポネラは別名「弾丸アリ」

skeeze / Pixabay

敵が近づくとノイズを上げつつ飛びついてきて、刺された場合、ピストルで撃たれたような痛みを感じるため弾丸アリ(バレットアント)や、現地では24時間程痛みが続くことから“Hormiga Veinticuatro”(24時間のアリ)とも呼ばれています。

パラポネラの和名「サシハリアリ」

ROverhate / Pixabay

学名はパラポネラクラバータ(Paraponera clavata)と呼ばれ、和名はサシハリアリと呼ばれています。ナンベイオオアリとも呼ばれていました。非常に鋭い毒針が特徴的なアリですので和名も納得です。ナンベイオオアリは少し昔の呼ばれ方です。

パラポネラは何を食べている?

GOLDINPIC / Pixabay

パラポネラはどのような物を主食にしているのでしょうか?ここではパラポネラの主食や餌が足りなくなったらどうするのか?パラポネラの持つ猛毒が何のために存在するのかを紹介します。意外な一面もチェックしてください。

パラポネラは小型の昆虫を食べる

JerzyGorecki / Pixabay

肉食中心の雑食で小さな虫、コオロギやレッドローチといった虫を主食にしています。巣は樹の根元に作られ、樹冠にまで登ることもありますが、地上では活動しないので巣の上まで登ってそこに来る獲物を狩り食糧にしています。

パラポネラは甘露を持ち帰る

fancycrave1 / Pixabay

NEXT パラポネラは甘露を持ち帰る