バショウカジキは最速の魚!速度や釣り方、レシピまで大解剖!

水中最速の魚「バショウカジキ」。水面に背ビレを出すと、まるで船の帆のように見えることからその名前がついた魚で、釣りの憧れのターゲットでもあります。この記事は、バショウカジキの速さの秘密や生態・特徴、おいしい味やレシピにいたるまで、徹底解剖していきます!

この記事をかいた人

主に釣り系の記事を書いています。 小さい頃から釣りが大好きです!

水中最速の魚「バショウカジキ」!

海には様々な生物が生息しており、泳ぎながら餌を捕食する魚も多いため泳ぐスピードがとても重要になります。カツオなどは時速約70kmで泳ぐと言われていますが、特にカジキ類の魚はとても速く泳ぐことで有名です。なかでもバショウカジキは水中最速と言われるほどです。ここからは、そんな魚の泳ぎについて説明していきます。

バショウカジキは水中最速時速110㎞!

水中最高時速は110km。どうやって速度を測ったかというと、針にかかったカジキが約3秒で100ヤードのラインを出したことから計算されています。時速110kmはどれくらいの速度なのか、例えば高速道路を走っている車やチーターの走る最高速度も時速約110kmといわれています。

バショウカジキはハンター

食性は肉食性でカツオ、イワシ、アジなどの魚やイカ類を食べます。単独で狩りを行うときもあれば、群れで行動する場合もあります。自慢のスピードで魚を追いかけながら、長い吻を魚にぶつけ、弱ったところをすぐに捕食する狩の仕方が知られています。

バショウカジキのブレーキの仕方

素早く動き狩りをする魚ですが、止まるときはどうやってブレーキをかけているのでしょうか?実は特徴的な背ビレを大きく拡げてブレーキをかけています。魚の捕食方法もブレーキを使うことも知られており、素早い泳ぎで魚の群れに近づき、追いついたところで背ビレを拡げて急ブレーキをかけます。魚がびっくりしたところを吻で叩き捕食します。

バショウカジキの泳ぎを動画で見てみよう!

驚くべき速さと遊泳力で水中を自由自在に泳ぐ魚であることをこれまで説明しました。では実際にどのように泳いでいるのかを分かりやすい動画で詳しく紹介していきたいと思います。ぜひ一度ご覧ください。

バショウカジキとはどんな魚?

驚異のスピードで泳ぐことができる魚ですが、どんな魚でどんな場所に生息しているのでしょうか。ここからは生態や生息場所、漢字由来や英語ではどう呼ぶのかなどの基本的情報を説明していきたいと思います。

バショウカジキの生態・特徴

カジキの仲間であるため外海を回遊する回遊魚です。ただその中でも最も沿岸近くに近づく魚のと知られています。立派な背ビレは普段は折りたたまれて目立たないが、獲物を追う時や水面上を泳ぐ時に水面から出して泳ぐことがあります。体の大きさは約3mとカジキ類の中では比較的小さな種類となります。

バショウカジキの生息域

世界の熱帯・亜熱帯海域に広く生息しており、日本では東北地方から南の海域に生息していることが確認されています。非常に稀ですが北海道南部でも発見されることがあります。主に外洋の表層近くを泳いでいる魚です。

バショウカジキの英語名

NEXT バショウカジキの英語名