アジュール舞子で釣りをしよう!釣りポイントと狙える魚をご紹介

アジュール舞子は兵庫県の釣りスポットです。釣りができる場所も様々あり、狙える魚も豊富なことから人気の高いスポットです。この記事ではアジュール舞子のポイント、釣れる魚、おすすめの釣り方を紹介します。あなたもぜひアジュール舞子で釣りをしてみましょう!

この記事をかいた人

たくさんの魚をさばきたい!料理を愛する主婦です。
Array

アジュール舞子で釣りをしよう

出典:PhotoAC

アジュール舞子とは、神戸市垂水区東舞子町と淡路市岩屋とを結ぶ明石海峡を横断して架けられた世界最長の吊り橋、明石海峡大橋を西に、正面には淡路島が望める、兵庫県立舞子公園にある長さ800mの砂浜のことです。

アジュール舞子は関西の釣りスポット

出典:PhotoAC

アジュール舞子では、色々な魚を釣ることができます。釣り場はフェンスの付いた護岸で足場も良く、海水浴のシーズンオフには砂浜でも釣りができます。また、駐車場やトイレなどの設備も整っているので女性やお子様などファミリーにも人気のスポットです。

神戸市垂水区に位置し、周辺には垂水温泉「太平のゆ」、三井アウトレットパーク「マリンピア神戸」、明石海峡大橋を一望できるホテルセトレ、孫文記念館(移情閣)、橋の科学館などもあり、観光スポットしてもおすすめの場所です。

アジュール舞子の魅力

出典:PhotoAC

アジュール舞子の魅力は、ロケーションの良さもありますが、ファミリーや初心者向け、ベテラン向けなど、数多い釣り場ポイントがあるということと、季節ごとに様々な種類の魚が釣れるというところです。

数多いポイントの魅力

出典:PhotoAC

釣り場は東側、西側、中央とあり、その中にポイントが数多くあります。河川構造物に囲まれて池のようになったワンドなどファミリーや初心者に最適な釣り場ポイントや、ベテラン向けの明石海峡大橋下など潮通しの良い釣り場など数多くあります。

様々な種類の魚が釣れる魅力

出典:PhotoAC

ワンドでは小物のアジ、イワシ、サバなどや、その小物を追ってくる青物が釣れます。季節によってはイカや大サバも釣れることがあります。明石海峡大橋下などではツバス、マダイ、アオリイカ、グレなども釣ることができます。

アジュール舞子のポイント

出典:PhotoAC

それではアジュール舞子のポイントをご紹介していきましょう。基本的には東側、西側、中央と別れていますが、周りの観光スポット名がポイント名に入っていたりしますので、地図で確認しながら見るとより分かりやすいでしょう。

ポイント①東側

出典:PhotoAC

ポイント①東側は、海水浴場があり、サーフエリアと呼ばれています。こちらは海水浴のシーズンオフだけ釣りができます。海水浴場とあって施設が揃っているのでファミリーにはピッタリのポイントです。

サーフエリアより東側には、垂水温泉「太平のゆ」の近くにワンドがあり温泉裏ワンドなどと呼ばれています。こちらはファミリーや初心者向けのポイントです。温泉裏ワンドの前にはT字に飛び出たT字波止(堤防)がありますが、台風の影響によりT字の西側は立入禁止となっていますので注意しましょう。

ポイント②西側

出典:PhotoAC

明石海峡大橋の西側には、橋の科学館前にポイントがあります。ただ、潮の流れが影響し、干潮時、潮の流れにより仕掛けが流れてしまい釣りができない場合があります。潮の流れのタイミングを見て釣りをしなければいけないポイントです。

ポイント③中央

出典:PhotoAC

明石海峡大橋下から東にメインベランダと呼ばれるポイントがあります。潮通しが良いので西側同様、潮の流れのタイミングを見ることが大切です。こちらも台風の影響により立ち入り禁止になっている場所がありますので注意しましょう。

メインベランダの東角に孫文記念館があり、その東側にワンドと呼ばれるポイントがあります。こちらはアジュール西駐車場の前にあり便利なポイントです。ワンドの東側にはベランダ東角、ホテルセトレ前ポイントがあります。こちらも潮通りの良いポイントで潮の流れのタイミングを見て釣りをしなければいけないポイントです。

アジュール舞子で狙える魚と釣り方をご紹介!

出典:PhotoAC

アジュール舞子で狙える魚の種類は数多くありますが、有名なものは、青物、タチウオ、イカ、クロダイ、根魚、ヒラメなどです。季節により大サバ、サヨリ、マダイ、カレイ、キス、グレ、カワハギなどあります。釣り方も色々あり、初心者にはサビキ釣り、銅突きで根魚を狙ったり、砂地で投げ釣り、ルアー、泳がせ釣りなどあります。

アジュール舞子で狙える魚と釣り方①青物

出典:PhotoAC

アジュール舞子で青物が釣れるポイントは、ワンドや、潮通しの良いベランダです。釣り方を知れば初心者でも釣れますので、挑戦してみてはいかがでしょうか。では、青物とはどんな魚を指すのかも含め説明していきます。

青物とは

出典:PhotoAC

青物とは、背の青い魚の総称です。アジュール舞子で釣れる青物には、アジ、イワシ、サバなどの小物や、サゴシ、タチウオ、ツバス、ブリなどあります。釣って持ち帰り美味しく食べられるようにするためには、釣った後に締めて血抜きしクーラーボックスに入れることをおすすめします。

青物釣りにおすすめな釣り

出典:PhotoAC

青物が釣れるアジュール舞子では、ジギングや泳がせ釣り、サビキ釣りがおすすめです。どんな釣り方で青物が釣れるのか説明していきます。美味しい青物を釣って夕食のおかずに、酒の肴にしましょう。

①ジギング

出典:PhotoAC

ジギングとは、金属でできているルアーの一種で、重量が多いので沈むスピードが速いものが多く、遠くに飛ばしやすいという特徴があります。代表的なものにメタルジグというものがあり、小魚から大魚まで幅広く使えるので様々な魚に対応できます。

②泳がせ釣り

出典:PhotoAC

泳がせ釣りとは、魚を主食とする魚(フィッシュイーターと呼ばれています)のために、生きた魚を自由に泳がせ、おとりにして針も食べさせて釣る方法です。初心者でも大物を釣ることができるのが魅力のひとつです。

③サビキ釣り

出典:PhotoAC

サビキ釣りは、マキエカゴからエサをまくことにより集まってきた魚を、数個付いた疑似針に食いつかせ釣る方法です。釣り方も簡単で初心者にピッタリな釣り方です。魚の群れに当たれば数釣りが楽しめます。

アジュール舞子で狙える魚と釣り方②タチウオ

出典:PhotoAC

タチウオ釣りは、秋がメインシーズンで、中央のホテルセトレ前が実績の多いポイントです。タチウオは魚を主食とするフィッシュイーターですので、小物を追ってワンドや堤防へも入ってくることもあります。

タチウオとは

出典:PhotoAC

タチウオは太刀魚と書くように、銀色で刀のような形をしたウロコのない魚です。鋭い歯を持っていますので触る時には刺されないように注意が必要です。もちろん食卓にも登場することが多く、塩焼きやバター焼き、唐揚げなど、様々な調理法で美味しく食べられます。

タチウオ釣りにおすすめな釣り

出典:PhotoAC

日中は深場にいることが多いタチウオは、夜になるとエサを求めて表層まで浮上してきます。辺りが暗い方が釣れやすくなりますので、基本的には夜釣りがおすすめです。釣り方は、泳がせ釣りやウキ釣りなどもありますが、道具がシンプルで手軽に狙えるルアー釣りがおすすめです。

①ルアー釣り

出典:PhotoAC

タチウオを狙ったルアー釣りでは、実績が高いことから、やじり型のジグヘッドとシンプルな形状のワームを組み合わせたワインド釣法が主流となっています。タチウオは釣れる時間帯が短いので、エサを針に付ける時間のいらない手返しの早いルアー釣りがおすすめです。

アジュール舞子で狙える魚と釣り方③イカ

出典:PhotoAC

アジュール舞子ではアオリイカが人気です。秋がメインシーズンで、潮通しの良いホテルセトレ前やベランダ東角、T字波止、温泉裏ワンドでも実績があります。夏にはケンサキイカがシーズンを迎えます。

イカについて

出典:PhotoAC

アオリイカは、春から夏に浅場で産卵された幼体が、秋に成長し深場へ向かう前に釣ることができます。釣った後の処理は胴と頭の付け根と、頭側45℃にナイフを刺し、アオリイカが白くなるように締めます。その後、ビニールに入れ、氷の上に新聞紙を敷いたクーラーボックスへ入れて持ち帰ります。

ケンサキイカは、体色が透き通るような乳白色で、胴の形はやや小型で細長や太めタイプなど様々です。アオリイカもケンサキイカも刺身はもちろん、天ぷらやバター焼き、塩焼きなど美味しく食べられます。

イカ釣りにおすすめな釣り

出典:PhotoAC

アオリイカにおすすめな釣り方は、エギング、ヤエン釣り、ウキ釣りなどあります。その中でもエサを用意しなくても良いというメリットのエギングが人気です。ケンサキイカはスッテを使った釣り方もありますが、アオリイカ同様、エギングでも狙えます。

①エギング

出典:PhotoAC

アオリイカとケンサキイカの両方を釣ることができるエギングとは、疑似餌であるエギを使ったイカ釣り方法のことです。エギは、小魚のようなエビのような、一般的なルアーとは違う形をしています。このエギを泳がせてイカを誘います。

アジュール舞子で狙える魚と釣り方④クロダイ

出典:PhotoAC

クロダイは関西ではチヌと呼ばれていています。クロダイ(チヌ)は、岸壁のカニやカラス貝などが好物で、堤防やテトラの近くの壁にピッタリとくっついています。アジュール舞子では中央ワンドの東寄りや、T字波止、温泉裏ワンド、西側の橋の科学館前などで釣ることができます。

クロダイとは

出典:PhotoAC

クロダイ(チヌ)は最大で70cmほどですが、釣れるサイズは20~50cmほどです。堤防などでの釣りでは夏がベストシーズンとなります。淡泊な白身の魚で旬の夏頃のクロダイ(チヌ)は美味しいと言われますが、少し磯臭いと言う人もいます。

クロダイ釣りにおすすめな釣り

出典:PhotoAC

NEXT クロダイ釣りにおすすめな釣り