目が光るからメヒカリ?実はおいしい深海魚!生態・捌き方・レシピを紹介

お米を研いで炊飯器に投入し、調味料を混ぜてから炊飯器のメモリに合わせて注ぎます。最後にメヒカリを乗せて炊飯をスタートします。炊飯時間は通常モードで問題ありません。ただし炊飯器の容量いっぱいに作ると、溢れ出すことがあるので注意しましょう。例えば5合炊きのものなら、3~3.5ぐらいの量がおすすめです。「詳細なレシピはこちら

メヒカリの魚料理レシピ③:メヒカリの開き

メヒカリは小ぶりの魚なのと下処理に手間がかからないので、自家製開きづくりにピッタリです。特別な材料は必要なく、また場所を取らずに短時間で完成します。簡単にできるのでぜひチャレンジしてみてください。

材料とワンポイントアドバイス

出典:霧島酒造

材料

  • メヒカリ・・・8尾
  • 水・・・250cc
  • 塩・・・大さじ1
  • 酒・・・大さじ1

引用元:クックパッド

下処理の際は、内臓の黒い膜までしっかり洗い流しましょう。この処理をすることで仕上がりが良くなります。また最後にお酒を塗ることで風味が増し、いっそう美味しくなります。今回は開きのご紹介ですが、丸干しにしてもOKです。

美味しい作り方

メヒカリの内臓を取り出し背開きにします。その後塩水に浸して、魚の表面に粘り気が出てきたら水気を切ります。このとき塩水が濃くならないように注意してください。酒を塗って風通しの良い日陰に干します。表面の粘り気がなくなったら完成の合図です!保存する場合はラップに包み冷蔵庫で保管します。2~3日以内に食べきれない場合は冷凍保存をおすすめします。「詳細なレシピはこちら

メヒカリの魚料理レシピ④:南蛮漬け

お酢のさっぱりとした酸味が特徴の南蛮漬け。温かいままでも冷蔵庫で冷やしてもおいしく食べることができます。野菜と一緒に食べるので栄養バランスが良く、食欲が落ちる夏の時期におすすめの料理です。

材料とワンポイントアドバイス

材料(1~2人分)

  • メヒカリ・・・3尾
  • ピーマン・・・1/2個
  • パプリカ(赤、黄)・・・各1/4個
  • にんじん・・・1/2個
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • 片栗粉・・・適量
  • 塩・・・適量
  • 塩こしょう・・・適量
  • 油・・・適量
  • レタス・・・2枚
  • 大根おろし・・・適量
甘酢(下記の材料をボウルに混ぜ合わせておく)
  • しょうゆ・・・大さじ3
  • 酒・・・大さじ3
  • 水・・・大さじ3
  • 梨酢・・・大さじ4
  • みりん・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1.5

引用元:クックパッド

メヒカリを揚げる際は、二度揚げにするのがポイントです。そうすることで甘酢につけてもサクサク感が残り、唐揚げの食感を楽しむことができます。またこのレシピでは梨酢を使用していますが、お好みで他のお酢に変えてもOKです。

美味しい作り方

出典:PhotoAC

甘酢をつくるためにまず野菜を千切りにして、調味料を加えた鍋で煮込みます。野菜がしんなりしてきたら火を止めて粗熱を取ると甘酢の完成です。次はメヒカリの唐揚げです。下処理を終えたメヒカリに、塩こしょう・片栗粉をまぶし180℃の油で二度揚げします。最後に甘酢をかけたら南蛮漬けの完成です。「詳細なレシピはこちら

メヒカリの魚料理レシピ⑤:天ぷら

最後にご紹介するのはさくっとした衣がおいしい天ぷらです。天つゆや塩で食べるので和風であっさりとしています。他の食材と一緒に天ぷらにしても良いですし、天丼にしてもおいしく食べることができます。

NEXT 材料とワンポイントアドバイス