からすみのアレンジレシピ6選!
次は一風変わった、からすみのアレンジレシピを紹介していきます!からすみを意外な食材と組み合わせてアレンジすることで、絶品料理になります!今回はアレンジレシピ6品の作り方を説明していきます。
からすみとクリームチーズのカナッペの作り方
からすみのアレンジレシピ、最初の1品目は「からすみとクリームチーズのカナッペ」です!からすみとクリームチーズをパンにのせるだけの簡単レシピです!それでは材料と作り方を紹介していきます。
材料とワンポイントアドバイス
「お好みのパン 6枚」「からすみ 6枚」「クリームチーズ 6切れ」を準備してください。
料理に使用するパンは自分のお好みで色々アレンジしてみてください。くるみパンやレーズンパンなどでも美味しく頂けますよ。
美味しい作り方
- パンは薄切りにしてトーストしておきます。
- パンの上にクリームチーズ、からすみの順にのせて完成です。
時間がない朝やちょっと小腹の空いたときに使える料理です。見た目もオシャレなのでホームパーティのときにも良いですね!
大葉とからすみのゼッポリーニの作り方
アレンジレシピの2品目は「大葉とからすみのゼッポリーニ」です。ゼッポリーニとはイタリア料理でピザ生地に海藻を入れて揚げたものです。今回はからすみと大葉を使ったゼッポリーニの作り方を説明していきます。
材料とワンポイントアドバイス
「大葉 15枚」「からすみパウダー 大さじ2」「塩 小さじ1/2」「強力粉 50g」「薄力粉 50g」「ドライイースト 3g」「水 100cc」「揚げ油 適量」を用意して下さい。
生地を作るときには、塩は発酵の妨げになるので、最後に加えるようにしてください。
美味しい作り方
- 大葉はみじん切りにします。
- ボウルに、強力粉・薄力粉・ドライイースト・水を入れてよく混ぜ合わせます。
- ラップをして常温でに30分程おきます。
- 滑らかになったら、塩と大葉・からすみを加えよく混ぜ合わせます。
- スプーンで揚げ油に落としながら3分程揚げて完成です。