からすみの人気レシピを紹介!がっつりレシピからおつまみレシピまで!

目次

からすみのおつまみ系レシピ6選!

続いてはお酒に合うからすみのおつまみ系レシピを紹介します!手早くパッと作ることができ、酒のつまみにぴったりなレシピ中心に紹介します!6品紹介しますので、ぜひ作って食べてみてください!

インゲンとちくわの生からすみ和えの作り方

おつまみ系レシピの1品目は「インゲンとちくわの生からすみ和え」です。材料さえあれば調理器具は特にいりません!手軽に作ることができる早出しの一品です!それでは作り方を説明していきます。

材料とワンポイントアドバイス

「インゲン 100g」「ちくわ 2本」「生からすみ 小さじ2」「4倍濃縮めんつゆ 小さじ2」を準備してください。

作る際のポイントはインゲンを茹でる時は茹ですぎないように注意してください。ある程度、固いほうがインゲンは美味しいです。

美味しい作り方

  1. インゲンは3分間茹でて、冷水に取り、半分に切ります。ちくわも半分の長さに切ります。
  2. インゲン、ちくわ、生からすみ、めんつゆを合わせて盛り付けて完成です

日本酒によく合いますので、ぜひ一緒にどうぞ!

詳細なレシピはこちら

からすみのふんわりはんぺんチーズ焼きの作り方

おつまみ系レシピ2品目は「からすみのふんわりはんぺんチーズ焼き」です。はんぺんのふんわり感とハードなお味のからすみが意外に合います。ワインにも合う料理ですので、おつまみにおすすめです!

材料とワンポイントアドバイス

「からすみ 15g」「はんぺん 1枚」「じゃがいも 2個」「マッシュルーム 2つ」「スライスチーズ 3枚」「マヨネーズ 大さじ2」「パセリ 少量」「オリーブオイル 少量」を用意してください。

からすみの量が多すぎると、ワインに合いませんので、分量には気をつけてください。

美味しい作り方

  1. じゃがいもの皮をむき、1cm程度にスライスします。
  2. じゃがいもを耐熱容器に入れ、ラップをし5分加熱、マヨネーズを加えマッシュします。
  3. はんぺんはサイコロ状に、マッシュルームは薄切りにします。
  4. 鍋に材料を敷き詰め、200℃のオーブンで10分加熱し完成です。

詳細なレシピはこちら

NEXT からすみのきんぴらごぼう