マイクロジギングで鯛がつれる!仕掛けやアクションについてご紹介!

小型のメタルジグを使って挑戦するマイクロジギングは、面倒な支度も要らず気軽に始められることが好まれて、最近とても人気が高まっています。今回は、このマイクロジングのメリットや、タックルの選び方、アクションについて紹介します。

この記事をかいた人

Array

マイクロジギングとは

マイクロジギングは、小型のメタルジグを使うのが特徴で、様々な魚種をターゲットにできる痛快なルアーゲームです。ルアーの素材に比重の高いタングステンを用いたことで、他のメタルジグと比べて、同じ重さでコンパクトなシルエットが実現しました。特に専用のロッドやリールを取り揃えなくても、自分が今持っているシーバスロッドやエギングロッドにスペックが十分あれば、マイクロジグをつけるだけの手軽さで、簡単に始められるのが魅力です。

マイクロジギングのメリット

メリットは、計り知れないものがあります。ゴカイやワームを触るのが嫌な女性には、きれいなメタルジグで釣りができるのは大助かりですし、いざ釣りに行こうというとき、あまり準備が要らないのもうれしいです。また、マイクロジグは小さいので、ロッドもリールも、ある程度のパワーがあれば軽量のものを使えるのはメリットです。そのため長時間握っていても疲れにくいし、持ち運びも楽です。また、小さいタックルで大物が狙える面白さもあります。

マイクロジギングのデメリット

メリットの多さに比べて、デメリットが殆どないのがマイクロジギングの凄いところです。あえて無理やり探せば、お値段が高いことですね。ちなみに一個500円くらいはします。ボトムに落として使うため、根がかりしてなくしてしまうのには、ちょっと惜しいレベルです。

マイクロジギングで狙える魚

マイクロジギングでは、「なんでも」狙えるといわれます。もっとも、狙えるというより「何がかかるかわからない」といったほうがよく、リールを巻き上げながら何が釣れるかワクワクするところがマイクロジギングの面白さです。名前をあげれば、アジ、サバ、ハマチ・ブリ、サゴシ・サワラ、メッジアジ・GT、シイラ、カマス、シーバス、タチウオ、カサゴ(ガシラ)、キジハタ(アコウ)、タケノコメバル、エソ、イシモチ、シマフグ、マダイ、クロダイ、マゴチ、ヒラメなど、狙える魚種の多さには驚きます。

真鯛の大物を釣れる?

NEXT 真鯛の大物を釣れる?