ウキ止めの結び方&種類や選び方のポイントを解説します!

ウキ止め糸の端を3~4mm残してカットします。ウキ止めは狙うタナに応じて動かしてください。

きちんと湿らせてから画像のように結びましょう。結ぶ回数は好みで変えても問題ありません。ただし、一度に強く締めるとラインが潰れたり、強く締めすぎるとウキ止め糸の移動でラインに傷が入ったりします。ウキ止め糸は徐々に締め、一度に強く締めすぎないようにしましょう。浅い棚でグレに合わせてよく棚を調整するのでしたら、巻く回数を少なめにするといいでしょう。

なるほどウキ止めの結び方

出典:Amazon

なるほどウキ止めは、スピーディーにそしてしっかり結ぶことがとても簡単にできる結び方です。しかし、しっかり結びたい場合は、基本的なウキ止め糸の結び方でつけた方がいいでしょう。

手順1

出典:TSURIKEN

ウキ止め糸を10cmくらい用意してください。用意したハリスを道糸の下で2つ折りにします。長すぎず、短すぎず、ちょうどいいウキ止め糸の長さにしてください。

手順2

出典:TSURIKEN

二つ折りにした部分のウキ止め糸を道糸の下から上へ折り曲げてできた輪っかに、ウキ止め糸の端を両方とも通します。

手順3

出典:TSURIKEN

結び目部分を湿らせて、道糸を張り、ウキ止め糸の両端を引っ張って輪を締めます。きちっとゆっくり締めましょう。

手順4

出典:TSURIKEN

ウキ止め糸の余っている部分を道糸に巻き付け、コブの下にできた輪の中に再度ウキ止め糸の余っている部分を通します。これを何回か繰り返すとウキ止め糸をしっかり固定することができます。回数は好みで変えてください。

NEXT 手順5