シマノはどんなメーカー?
1940年創業の鍛冶屋から始まったメーカー
今や世界のシマノとも呼ばれるほどとなった大手釣り具メーカーですが、その誕生は1940年までに遡ります。株式会社島野鉄工所が誕生し創始者である島野庄三郎さんが初代社長を務めていました。
はじめは自転車部品を扱う会社だったようです。釣具事業部の発足は1970年で、ここから本格的な釣具の開発をスタートしています。翌年の1971年にはシマノ初のスピニングリール「DUX」を発表しており、これまでの技術を惜しみなく盛り込んだ逸品となっているようです。
タックルの品質は世界で高評価を得ている
世界のシマノと呼ばれるまでに至った一流釣具メーカーのシマノですが、やはりその技術は本物で世界からのも高い評価を得ているようです。特に冷間鍛造技術は日本でもシマノが一番に取り組み、1962年にはその実用化に成功しています。
リールは精密で高性能、ロッドも軽さと強さを併せ持つシマノ独自の技術が盛り込まれており、その二つを合わせたタックルは最高のバランスで、日本のみならず世界中のアングラーから絶大な信頼をおいているメーカーです。
シマノのシーバスロッドの特徴は?
シーバスロッド全般における全体的な特徴は?
シマノのシーバスロッド全般における特徴としては、競合メーカーであるダイワなどの他社に比べ、全体的に張りのあるブランクスであることが挙げられます。パリッとした質感はシマノ独自のもので多くのファンに支持されています。
張りがあるため復元力やバットパワーも総じて高く、魚との対峙特に大物とのファイトにおいては常にこちらが主導権を握れる点やキャスト時の反発を利用し、より遠くへとルアーを飛ばせるなどのメリットがあります。
シーバスロッドの製品ラインナップの特徴は?
シマノのシーバスロッドの製品ラインナップの特徴としては、エクスセンスなどのシーバス専用ロッドが存在しています。シマノがシーバスフィッシングのためだけに考案した技術をふんだんに使用した製品で、その性能の高さはいうまでもありません。
価格の面に関してもエクスセンスのような高価なロッドばかりではなく手頃な価格帯ながら、高いコストパフォーマンスを誇るエントリーモデルもあります。またシーバスゲームはもちろん、それ以外も楽しめる汎用性の高いロッドもラインナップされています。
シマノのシーバス専用リール
シマノにはエクスセンスというシーバス専用のラインナップがありロッドはもちろん、リールに関しても発売されています。今回はその中でもフラッグシップモデルとなるリールをいくつかご紹介していきます。シーバスのためのリールで性能は折り紙付きとなっています。
シマノ エクスセンス
シマノのシーバス専用リールのフラッグシップモデルです。こちらはシマノの最上位リールであるステラと同様のボディでシーバスゲームに必要な性能を詰め込んだシマノ最高のシーバスリールとなっています。
また見た目もマットなブラックで統一されており、唯一無二の存在感と高級感を併せ持つシルエットとなっています。性能もさることながら、所有欲も満たしてくれるこのリールは、まさにシーバスアングラー憧れのリールといわれています。
シマノ エクスセンスCi4
エクスセンスシリーズ初の「Ci4+」モデルとなっており、ボディをCi4+にて軽量化することでより感度が向上しています。シーバスゲームにおいて潮の流れを感じることは重要ですが、その点も十分に性能を発揮してくれるようです。これら以外のリールも検討したい方や興味がある方はこちらの記事もぜひご覧ください。
シーバスロッドの選び方
シーバスゲームを行っていく上でロッドの長さや硬さのチョイスは重要となってきます。シーバスの生息域は多岐にわたり、環境や使用するルアーも豊富なため、それらを念頭に自分の行う釣りを把握してその条件に合ったロッドを選べると釣果アップに繋がります。
シーバスロッドの長さはどのくらい?
シーバスロッドのレングス(長さ)に関しては様々な意見もありますが、基本的には自分がこれからシーバスゲームを行うポイントに合わせて選ぶと良いです。シーバスは汽水域や海水域など様々なポイントに生息しているため、ピンポイントでのチョイスを選ぶことがポイントとなります。
サーフや磯などの遠投が求められる場所ならば10フィート以上のロッドでも問題ありません。逆に河川の鉄橋など高いキャスト精度が求められるポイントなどは9フィート以下の長さの方がテクニカルに狙えるなどのメリットもあります。
シーバスロッドの硬さはどのくらい?
ロッドの硬さに関しても好みなどありますが、基本的にはMLやMがおすすめのようです。というのも、シーバスは狙う時期にもよりますが、ランカーと呼ばれる80cm以上のものや大きいものではでメーター超えの個体も存在しています。
ある程度のロッドパワーを備えていないとラインへの負担がかかったり、魚に主導権をとられてしまうなどの不安要素が高まってしまいます。ロッド自体のパワーがあれば魚を寄せる、浮かすといった方法もよりスムーズに可能です。もっと基礎的なことが知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
シマノのシーバスロッドおすすめ7選をご紹介!
シーバスゲームは河川や河口、磯やサーフといった幅広い環境で行う釣りです。そのためシーバスロッドにもその環境に合わせた性能が求められます。環境に適したロッドを選ぶと釣果にも繋がり、より一層シーバスゲームが楽しめるのではないでしょうか。
今回はシマノのシーバスロッドおすすめをご紹介して参ります。世界のシマノが贈る魅力的なロッドをご紹介していきますので、これからシーバスゲームを始められる方や新しいロッドを検討中の方も是非参考にして下さい。
シマノのシーバスロッド: おすすめ①
ディアルーナ S96ML
まずはじめにおすすめとなるシーバスロッドはこちらの【ディアルーナS96ML】となっています。値段は比較的手頃な価格帯ながらシーバスゲームに必要な基本性能が高く、非常にコストパフォーマンスの高いロッドとなっています。
軽さと強さが高次元で融合
シーバスゲームをこれから始められる初心者の方はもちろん、今のシーバスロッドからワンランク上のロッドに買い替えたいという中・上級者の方にもおすすめな一本となっています。9.6フィートのためサーフや磯でのロングキャストが必要な場面でも頼りになります。
スパイラルXとハイパワーXを搭載しているため、強靭なバットパワーを持ちながらしなやかで軽く、ノーマルサイズのシーバスはもちろん、大型のランカーとのファイトも安心して行える点も頼りになります。その軽さゆえにキャストの抜けの良さも特筆すべき点になっているようです。
シックで高級感もあり
釣りをしている方は自分の道具に特に愛着を持った方が多いようで、やはり見た目も良いもので所有欲を満たしてくれる点も道具に求めるのではないでしょうか。見た目にこだわるのは初心者も上級者も同じのようです。
このロッドは黒をシルバーを基調にしており、シックで高級感にあふれています。グリップやバッドの質感も安っぽさはなく丁寧に作りこまれているため性能はもちろん、デザイン性も高いです。エンドグリップのロゴもクールでオシャレな印象を持たせています。
詳細
- 価格:2019/4/26現在で¥21,546
- 全長:2.90m
- 継数:2本
- 仕舞寸法:148.6cm
- 自重:135g
- 適合ルアーウェイト:6-32g
- 適合PEライン:0.6-1.5号
- タイプ:スピニングロッド