三重のグランピングおすすめ6選&特徴を紹介します!贅沢な時間を過ごそう!

三重のおすすめグランピング⑤MIFUNE VILLAGE。

志摩市阿児町の国府の浜は遠浅で穏やかなカーブを描く海岸で、中部および近畿地方では有数のサーフポイントです。MIFUNE VILLAGEはその国府の浜から程近い駐車場です。男性で6人、女性だと8人まで宿泊可能なグランピングテントはサーファー向けの施設です。

必要なものはレンタルや持ち込みで調達!

マットレスやブランケットなどの寝具やランタン、バーベキューセットなどはオプションになっており別料金ですが、持ち込みも可能です。バーベキューのメニューは京城焼肉店の和牛盛り合わせのみ前日までの予約が必要となります。それ以外は当日注文できますし、食材を持ち込むこともできます。

近くには温泉があります!

温水シャワーは9:30までの利用できます。お風呂はありませんが歩いて5分の所に温泉施設があります。サーフィンは朝早いスポーツです。9時以降はお静かに。マナーを守ってグランピングを楽しみましょう。

施設情報:MIFUNE VILLAGE  三重県志摩市阿児町国府1-11 TEL.0599-47-3716 http://mifune-village.com/

三重のおすすめグランピング⑥NEMU RESORT

最後にご紹介するのはNEMU RESORTのグランピングパッケージです。志摩市浜島町の大崎半島の大部分を占めるNEMU RESORT。旧合歓の里といえばご存知の方も多いと思います。このリゾートでのグランピングとは360度自然に囲まれたたオープンテントで優雅で華やかなひとときを体感するというものです。

グランピングパッケージはホテルの宿泊とアウトドアディナー&モーニングがセットになったものです。テントでの宿泊ではありませんが、リゾートで一番高い場所「てふてふの丘」に経つオープンテント「山里ラウンジ」で自然を体感できます。また朝ヨガへの参加もできます。

三重の自然を楽しみ尽くすアクティビティー!

リゾートでは森・海・空を愉しむ自然体験のプログラムが各種用意されています。写真のSUPの他、クルージングやカヤックなども体験できます。お子様向けにはネイチャーツアーや森の秘密基地体験なども。ランチ付きのピクニックランドカーを借りて園内を散策するのもいいですね。

自分へのご褒美に、極上ディナーを!

山里ラウンジで伊勢志摩の新鮮な食材を使いシェフが腕をふるうリゾートフレンチを堪能できます。満天の星空を眺めながらいただく極上のディナー、贅沢極まりないですね。NEMU RESORTのグランピングパッケージ、ご自分へのご褒美にいかがですか?

施設情報:NEMU RESORT : 〒517-0403 三重県志摩市浜島町迫子2692-3(伊勢志摩国立公園内)Tel : 0599-52-1211  https://www.nemuresort.com/

三重のグランピング日帰りでもOK?

今回ご紹介した6つの施設のうち、観光農園キャンプ村はデイグランピングの利用が出来るそうです。但し、土、祝、連休期間中の営業はしていないそうです。またMIFUNE VILLAGEでも空室があればデイキャンプが利用出来るそうですが、当日の朝の受付となります。詳しくは各施設にお問い合わせください。

三重のグランピング宿泊予約の方法は?

宿泊のご予約は上記の各施設の公式サイトからどうぞ。空室状況なども確認できますよ。どの施設も人気ですので早めのご予約をおすすめします。夏休みはもちろん、クリスマスや年末年始も込み合うと思われます。ご計画はお早めに。

NEXT 三重でのグランピングに必要な物は?