トーヨーボール事件はなぜ起きた?
この事件は一般の少年が、関東連合という暴走族グループに襲撃を受け、凄惨なリンチの末に命を落とすという悲惨な事件です。加害者は犯行当時未成年であったことから少年法が適用され、事件の凶悪性と比較すると非常に軽微な刑で釈放され社会的な波紋を呼びました。
ショック!凄惨を極めたリンチ
トーヨーボール事件では被害者の少年は非常に衝撃的で凄惨なリンチの末に亡くなっています。この記事ではリンチの内容にまで触れています。不快になるような表現があるので注意して読み進めてください。
東京都大田区にあるボーリング場の駐車場が舞台
事件があったのは東京都大田区にあるボーリング場の駐車場です。被害者はこの駐車場で友人たちとダンスの練習をしていました。暴走族とは関係がない一般の少年たちです。襲撃してきた暴走族は敵対組織と勘違いしていました。
暴走族の襲撃
暴走族は約20名で徒党を組んで襲撃したといわれています。対立する別の暴走族グループに制裁を加えることを目的に襲いました。後日判明することですが、集まってダンスをしていた少年らは暴走族とは関係がない赤の他人。勘違いからの暴力で被害者は命を落としました。
逃げ遅れた被害者
暴走族グループの襲来でパニックになり散り散りに逃げだしました。鉄パイプや金属バットを持っていたからです。逃げ遅れたのは被害者の男性1人。その後、舌が半分ちぎれ、頭部がバスケットボールサイズに腫れ、誰だかわからないほど顔が変形した姿で被害者は亡くなります。
暴走族の抗争と戦い方
彼らには決まったルールなんてありません。相手を襲って潰す。殺害までは考えていないようですが、戦意を完全に喪失させ二度と立ち向かってこないように叩きのめします。結果として死んでしまうのは何とも感じないようです。
トーヨーボール事件の登場人物たち
この事件に加わった関東連合の加害者たちと被害にあった少年のことを紹介します。加害者の中でも主犯格の石元太一は事件の残虐性から、少年法で保護する対象か否かの議論になり、多くのメディアが犯行当時から実名を晒した報道に踏み切りました。
犯行グループ・関東連合
犯行に加わったのは地元の暴走族の連合体。ブラックエンペラー、マッドスペシャルという暴走族が中心となった関東連合です。事件があった2000年代には地下組織で一定の勢力を確保し、ヤクザとも単なる暴走族とも違う「半グレ」集団として非道な行為を繰り返していました。