燻製おすすめの食材20選|人気の定番や変わり種も!便利な燻製器も紹介

燻製はチップによって香りや風味が異なるため、美味しく仕上げるための重要ポイントとなります。燻製作りの必需品となるチップには、どんな種類があって特徴があるのかをご紹介します。

スモークチップとスモークウッドの違い

大まかに分けると2種類のチップがあります。スモークチップは木を細かくチップ状にしたもので、スモークウッドは木を粉状い細かくした後に棒の形に形成したものです。

スモークチップとスモークウッドの種類

Picography / Pixabay

チップでも、さまざまな木から作られ香りが異なります。スタンダートなものから上級編チップまで種類は豊富です。そんな中からチップのおすすめと、適した食材を一緒にご紹介します。

スモークチップのおすすめ9点

  • サクラ【おすすめ食材:肉類】

日本で最もメジャーなチップで非常に香りが強いことが特徴です。販売数も多く手に入りやすいです。よく口にしている燻製商品はサクラチップで作られていることが多いです。

  • りんご【おすすめ食材:魚介類】

ほのかにりんごの甘い香りが漂います。豚肉も合いますが魚介類の方が生臭さを消してくれるため相性抜群です。

  • ブレンドチップ【おすすめ食材:肉類】

販売メーカーによってブレンドされている種類が異なりますが、スタンダードな燻製向きでクセは少ないです。燻製作りに慣れてきたら自分でセレクトしながらブレンドしていくのも楽しみの一つです。

  • ブナ【おすすめ食材:肉類】

欧州でスタンダートになっているチップで、ハムやウインナー、ベーコンに使用されています。

  • ヒノキ【おすすめ食材:肉類、チーズ】

香りが大変強いので、短時間の燻製でもばっちり香りがつきます。スモークチーズとの相性抜群です。

  • ヒッコリー【おすすめ食材:肉類、サーモン、チーズ】

ピーカンナッツが実る木で、アメリカではメジャーなスモーク材です。香りは個性的ですがオールジャンルに使える万能チップです。

  • ナラ【おすすめの食材:淡白な魚】

しいたけの原木として使われている木です。癖は少なく色が綺麗に付くことが特商です。優しい香りなので子供も食べられる燻製が作れるおすすめのチップです。

  • メープル【おすすめの食材:魚】

メープルシロップでお馴染みの木で甘い香りが特徴的です。冷めたときの香りが強く出るため、出来立てよりも時間を置いたほうがおいしく味わえます。

  • ウイスキーオーク【おすすめの食材:魚、チーズ、野菜】

ウイスキーを保存する樽を削って作ったチップなので、ウイスキーの芳醇な香りがつきます。調理中もウイスキーの香りが漂うので、お酒好きにはたまらない至福の時間となるでしょう。

上級編チップ3点

jplenio / Pixabay

  • 藁【おすすめ食材:カツオ】

炙りながらいぶすので難易度が高いです。カツオの旬の時期に食べるカツオの叩きは抜群です。

  • 木の実【おすすめ食材:豚肉】

海外ではどんぐりをチップにしてイベリコ豚の生ハムを作ります。木の実の殻ごとチップとして使うので渋みが出るのが特徴で豚肉と相性が良いです。

  • コーヒー豆【おすすめ食材:チーズ】

キッチンで即効燻製ができる材料です。香りが弱いので家の中でも燻製作りができます。

スモークチップの使い方を詳しく知りたい方は、こちらも良かったらご覧ください

香りや色をしっかりつけたいとき

stevepb / Pixabay

キッチンで即効燻製のように香りが弱くて、しっかり香りをつけて大人の味わいを楽しみたい場合は、ワインやウイスキーなどのお酒をチップに加えます。しっかりと色を付けたいときは、ザラメをチップと混ぜて燻製すると飴色に仕上がります。

どこで調達できる?

Free-Photos / Pixabay

アウトドアが盛んになりキャンプ用品売り場の種類も豊富になっています。燻製もキャンプで活躍する調理法なので、キャンプ用品と一緒の売り場で揃います。

ホームセンターで購入することができますが、海外製のチップでは取り扱いがない場合があります。その場合は、ネットで買うことができます。

燻製すると栄養価はどうなる?

stevepb / Pixabay

水分量を極限まで少なくする調理法では、食材の栄養価はどう変化をするのでしょうか?時間を置いて乾燥させることで栄養が逃げていってしまわないのでしょうか?そんな疑問を解決しましょう。

水分をなくすことで効率よく栄養摂取できる

HNBS / Pixabay

私たちは食事をしながら、食材に含まれる水分も一緒に摂取しています。スモーク調理することで水分量が減るので、たくさんの量を食べることができますので、その分栄養価を多く摂取できます。

おいしいと感じると栄養吸収率がアップ

jill111 / Pixabay

また香りが加わわることでいつもの食材が美味しく感たことで、幸せホルモン分泌量が増えます。これはストレスが軽減された状態のため血流がスムーズです。食材の栄養をよりたくさん体に吸収しやすい状態にしてくれるのです。

脂質カットでダイエットにも効果的

silviarita / Pixabay

いぶすことで余分な脂質は流れ出ます。そのためカロリーカットができるので、通常調理したお肉や魚よりも低カロリーになりますし、風味が増すことでヘルシーでも食べ応えがあるので満足感が増し、ダイエットにも効果的です。

燻製おすすめ食材①お肉や卵・乳製品

stevepb / Pixabay

燻製の定番で手軽に仕入れることができる肉類や卵、チーズはお酒にも合う他、子供のおやつにもおすすめです。多めに作っておいて朝食に野菜と一緒にパンで挟めば栄養バランスのよい朝ごはんが出来上がります。

①半熟卵

しっかりと甘辛いタレが染み込んだ半熟たまごは、中身がとろりとしていて黄身の甘みとチップの香りが合わさって、濃厚な味わいが楽しめます。

子供も大人も楽しめる!

そのまま食べても美味しいですが、ラーメンのトッピングにしても食欲をそそります。子供から大人まで堪能できます。休日のお昼ご飯にいかがですか?

【レシピはこちら】

②鶏ももハム

ジューシーなもも肉を使った燻製です。緑茶でいぶすのであっさりした風味が特徴です。ボリューム満点でそのまま食べてもサンドウィッチの具材にしても抜群です。

冷凍保存も可能

多めに作っておいて、残った分をラップに包み冷凍保存すれば、お弁当のおかずにもなります。殺菌効果が高いスモーク調理法なので時間が経ってから食べるお弁当でも安心ですね。時間のないときに大変助かります。

【レシピはこちら】

③鶏ムネ肉

RitaE / Pixabay

サクラチップで燻製するので香り豊かな大人の味わいが楽しめます。ムネ肉なのであっさりでやわらかいのが特徴です。アクセントに黒コショウをトッピングしているのでお酒とも相性抜群です。

【レシピはコチラ】

NEXT ④カマンベールチーズ