東北のグランピングおすすめ8選&特徴を紹介します! 贅沢な時間を過ごそう!

近年人気が徐々に高まっており、海外のみならず日本でも浸透してきているグランピング。そんなグランピングを、自然豊かな東北地方で体験ができ、楽しむことのできるおすすめスポットと特徴を紹介します!東北地方でグランピングを検討いただいてる方の参考になれたら幸いです。

この記事をかいた人

グランピングとは?

グラマラズとキャンピングを掛け合わせた造語で、キャンプの大変な部分(食事の準備やテントを立てる、寝床の準備等)を省いて自然豊かな環境で活動が可能なキャンプの名称です。海外ではグランピングが定着していますが、最近では日本でもニーズが高まっており、施設数も増える中、休日にグランピングを楽しむ方々も増えてきています。

グランピングについてもっと詳しく知りたい方は、あわせてこちらの記事も参考にしてみてください。

東北でのグランピングの魅力

東北地方といえば、何よりも自然豊かな事が大きな魅力!ほかの地方に比べ、地理的にも自然が豊富なため、グランピングの大きな特徴である自然豊かな環境での活動が思う存分楽しめます。また、新緑や紅葉といった四季折々の自然の姿をより濃く感じる事が出来る施設が数多くあります。そんな豊かな自然に恵まれたグランピング施設を都道府県別に紹介していきます。

東北のグランピングおすすめ①(青森県)

1.アオーネ白神十二湖(青森県西津軽郡深浦町) 

白神山地・十二湖の麓にあるグランピング可能な施設です。十二湖を始め、周囲が整備された自然に囲まれており、自然を体験するには絶好のスポット。シーカヤックの体験や、バリアフリーツアーもあり、障害をお持ちの方でも自然を安心して楽しむことができるスポットとなっております。

住所:青森県西津軽郡深浦町大字松神字下浜松14
連絡先:0173-77-3311

2.間木ノ平グリーンパーク(青森県三戸郡新郷村)

グランピングの体験だけではなく、土地の気候を活かした様々な体験もできる施設です。ゴルフやテニスを始めとしたスポーツ体験や、魚のつかみ取り、牛の乳搾りや乗馬体験も楽しめます。グランピング以外にも自然と触れ合う経験を多くしたい方にはおススメです。

住所:青森県三戸郡新郷村大字戸来字雨池11-2
連絡先:0178-78-3333

東北のグランピングおすすめ②(岩手県)

NEXT 東北のグランピングおすすめ②(岩手県)