貸竿や餌代
カープフィッシングでのレンタル竿とエサは、それぞれ100円です。竿のサイズを変えたい場合は、再度100円が必要になってくるので借りる際に持ってサイズ感を確かめておくと安心です。
その他
釣れた魚を持ち帰る際に袋と酸素代金として100円がかかります。他の釣堀と比べても良心的な料金設定で、釣れた魚も持ち帰ることができるため、みんなが楽しめるスポットと言えます。
時間超過に注意
時間超過すると延長料金が発生します。大人・学生・シニアは10分超過で130円、子供が80円かかりますので、時間がすぎないように多めに購入しておくか、注意が必要です。
Contents
市ヶ谷フィッシュセンターの混雑具合
子供から大人まで楽しめる人気スポットの混雑具合はどうでしょうか?季節や天候によって混雑状況がことなります。平日と休日のそれぞれをご紹介していきます。
休日
多くの人がお休みなので人は多いです。特に子連れが目立ちます。お天気の良い日の方が混雑はしますが場所自体が広いため、座る場所がないといった困った状況はないようです。狙い目は雨が降りそうな曇り空の日で、休日でもゆったり楽しめます。
平日
休日とは客層が異なります。大人の釣り場に変わります。平日休みの方や近所の年配のかたの楽しむ場所となっていて、のんびりとしたリラックスした時間が過ごせます。日陰が少ないので夏の暑い日は人もまばらです。
空いている時期
一年を通して釣りやすい魚種なのですが、気温の下がる寒い時期は動きが鈍くなりやすい特徴があります。そのため釣り慣れしている方はダイナミックさを味わえないことから遠ざかることが多いです。冬は空いています。
市ヶ谷の魅力
市ヶ谷には釣堀だけでなく、他にも魅力ある街なのです。新宿からも近く駅にはさまざまな線も集結していて、アクセスも良好な場所なのです。