スピニングリールのメンテナンス方法は?ポイントを押さえて簡単メンテナンス

シマノとダイワの両方から販売されています。個人的にはダイワをお勧めします。ダイワの方がオイルがサラサラしていてグリスもより長持ちします。

スピニングリールに注油する時のポイントと注意

すべてを分解する必要はない

初心者でよくありがちなのがメンテナンスの時にすべてのパーツを分解してしまうことです。一つでもパーツがなくなったら元に戻せなくなるので絶対にしないように注意してください。また、内部はとても精密でちょうどいい具合にネジなども閉めてあるため一度開けてその調和が乱れてしまうと逆に悪くなったりもします。

また、自分で全てのパーツを分解して壊れるとお店で修理することができなくなります。保証が切れてしまうのです。なので絶対に内部をバラバラにしないようにしましょう。

ほこりがない場所で行う

これは分解した時に内部にほこりが入らないようにするためです。ちょっとしたほこりでも大事な場所に入ったりするとシャリシャリ音や調子がおかしくなってしまうので細心の注意を払いましょう。

グリスとオイルの使い分けをしっかりと

これはメンテナンスの時によくありがちなのですが本来グリスを入れるべきところにオイルを入れてしまうということがよくあります。間違って入れて間もない時はあまり差を感じないのですが、長い時間が経つと差が顕著になってきます。

というのもハンドルが急に重くなったり巻いている時にシャリシャリ音がなったりというような不具合が生じます。グリスとオイルの使い分けはしっかりとしましょう。

簡単な注油方法

ここまでで準備するものや注意点を理解できましたね。次に実際にメンテナンスするところに関して書いていきます。

NEXT 初心者ようにしっかりと用意されている