なぜ、同じムダ毛の一種の毛穴から生えてくる毛なのに、ここだけ生えてくる毛だけが目立つのでしょうか。それは、ほくろは「メラニン生成の活性化」によって生まれる、ということが多く関係してきます。
メラニンというのは女性にとっては敵ですよね。
メラニン生成の活発化が原因
「メラニン」という黒い色素細胞から出来ているのがほくろです。その色素細胞がどんどんと増え1部のところに集中して出来上がるのがほくろとなります。
ガン化するものも中にはありますが、基本的には「良性のできもの」と捉えておきましょう。
メラニン生成が活発化するのはなぜ?
メラニン色素という言葉を聞いたことはありますか。ほくろやしみの原因になるものです。そのメラニン色素によって出来るのがほくろですが、その生成は他の皮膚細胞に比べてスピードがあります。
ですので、他の皮膚よりも毛の成長が早く、処理に手を欠かさなくてもすぐに生えてきてしまいます。
ほくろ毛は抜くのが正解?正しい処理の仕方
みなさんはどのように処理していますか?抜くのが手っ取り早く、生えてくるのが遅いからと抜いてしまっている人も多いのではないでしょうか。
しかし、抜くという処理方法は実は健康の面から考えるとおすすめできない方法です。
抜くのは危険
健康の面で見ると放っておいてもよいのですが、やはり見た目を気にして抜いてしまう方が多いです。しかし、抜くにしてもほくろ毛は太く、抜く際に痛みが生じます。
さらに、その刺激によりガン化してしまう可能性があるとも言われていますので、ほくろ毛を安易に抜くのは避けましょう。
ハサミでカットしよう
ほくろ毛の正しい処理方法はハサミでカットすることです。ハサミはまゆ毛を整える用のものを使うと細かいところまでカット出来ます。
カミソリで剃ってしまう人もいますが、盛り上がったホクロに対してカミソリを使うと、ほくろを刺激していまう可能性があるので、自分で処理をしたい人はハサミでカットしましょう。
ほくろ毛は健康の証拠?
見た目が悪く、なんだか恥ずかしいものですが、実はほ くろから毛が生えてくるというのは健康の証、ということをご存知ですか?毛穴が壊れていないからこそほくろ毛が生えてくるのです。