トレイルランニングとは
アウトドアといえば、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。キャンプにマリンスポーツなど色々あるでしょうが、トレイルランニングというのもその1つです。大会まで開催されている非常に人気の高いスポーツで、装備を揃えれば誰でも始めることができるのです。
未舗装路を駆ける陸上競技の一種
まずこのスポーツがどういったものなのかということについて最初にご紹介しておきましょう。このトレイルランニングというのは、一言でいえば舗装されていない未舗装路を駆けていく、陸上競技の一種となります。知っている人たちからは略して「トレラン」とも呼称されています。
クロスカントリーとの違い
舗装されていない道路を走るといえばクロスカントリーを思い浮かべる方もいらっしゃるかと思われますが、あちらがスキー板を使って雪の積もっている山を駆け上がっていくのに対し、こちらは自分の足を使って登っていくという違いがあります。
トレイルランニングの魅力
今回ご紹介するスポーツがどういったものなのかということについて簡単にではありますがご紹介しました。では、そんなトレイルランニングを実践することによってどういった魅力を感じることができるのでしょうか。続いてはこのスポーツの魅力についてご紹介します。
魅力①自然の中を走る爽快感
まず、自然の中を走り抜けていくのは非常に爽快で気分がいいというのが挙げられます。舗装された道路を走るマラソンももちろん良いですが、こちらは未舗装路ですので必然的に自然の中を走ることになります。普段自然に触れない都会の人たちには、一層爽快な気分を味わえるでしょう。
魅力②走り辛いからこそ得られる充実感
ご紹介していますとおり、このトレイルランニングは舗装されていない道路を走っていくという陸上競技です。おそらく始めた当初は非常に走りにくく、慣れてからもキツい所かあるかと思われますが、しかしだからこそそれを走り切った時の充実感もひとしおなのです。
魅力③走るたびに変わる楽しみ
前述しました通り未舗装の道というのは自然の中です。コンクリートの上のように整備が行き届いているわけではなく、木や岩、転がっている石など大抵不安定です。自然の中はどんどん移り変わっていきますから、そこを走るというのはやるたびに楽しみが変わっていくということでもあるのです。
トレイルランニングに必要な装備①シューズ
モントレイル マウンテンマゾヒストⅢ
![[モントレイル] MOUNTAIN MASOCHIST 3 GM2181 019 (COOL GERY/TANGY ORANGE/27.5)](https://i0.wp.com/images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Ug8YhKuqL.jpg?resize=500%2C298&ssl=1)
今回ご紹介するスポーツについてどんなものなのかとその魅力についてをご紹介しましたので、ここからは実際にトレイルランニングをするために必要な装備をそれぞれご紹介していきましょう。まずはシューズからで、1点目はモントレイルの「マウンテンマゾヒストⅢ」というモデルになります。
安定したフィット感
こちらのモデルは通気性に優れたメッシュ、全体をサポートするミッドソールなど、長時間の間ダートな地面を走り続けていても快適な履き心地をキープするための機構がたくさん備わっています。実際に使用したユーザーからも非常に履き心地が良かったという声が上がっています。
スペック
- メイン素材: メッシュ
- ソール素材または裏地: ラバーソール
- ヒールの高さ: 4 cm
- 留め具の種類: レースアップ
- ソールの厚さ:2.5cm
アシックス トレイルラン GEL-VENTURE 6
![[アシックス] ランニングシューズ トレイルラン GEL-VENTURE 6【Amazon.co.jp限定カラーあり】 メンズ ファントム/サンフラワー Amazon.co.jp限定カラー 28.0cm](https://i0.wp.com/images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41G-dMVUxML.jpg?resize=500%2C306&ssl=1)
続いて2点目にご紹介するのは、アシックスの「トレイルランGEL-VENTURE 6」というモデルになります。サイズは25から30㎝、レギュラー幅と幅広の方に合わせたスーパーワイド幅の2タイプから選ぶことができるようになっています。
オフロードでもしっかりサポート
裏側には厚みのあるソールが使用されており、ごつごつとしていて走ったり歩いたりしにくいオフロード、山中などでもその衝撃を緩和してくれます。かかとにはGEL素材を内蔵しており、こちらもダートな道路からくる衝撃を和らげてくれる働きがあります。
スペック
- メイン素材: 合成繊維
- ソールの厚さ:2.5cm
- サイズ展開:25~30㎝
- カラーバリエーション:7カラー
サロモン SPEEDCROSS4
![[サロモン] トレイルランニングシューズ SPEEDCROSS 4 (2019モデル) Red Dahlia/Black/Safety Yellow 26 cm](https://i0.wp.com/images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41SiplyV3OL.jpg?resize=500%2C290&ssl=1)
そして最後の3点目にご紹介するのは、サロモンより「トレイルランニングシューズSPEEDCROSS4」になります。25から28.5センチまでのサイズがラインナップしており、9つのカラーバリエーションの中から選べます。
地球に噛みつく
急な坂や山中の悪路といわれるような場所で信頼のおけるグリップ性能を発揮し、普通のスニーカーなどでは歩くのが難しいシーンでも難なく突破できます。水の浸入を防ぎつつ内部の湿度を調整することができるゴアテックスも素材に使用していますので、ウェットコンディションでも快適です。
スペック
- メイン素材: 合成繊維
- ソールの厚さ:2cm
- サイズ展開:25~28.5㎝
- カラーバリエーション:9カラー
トレイルランニングシューズに関する記事はこちら
トレイルランニングに必要な装備②リュック・バックパック
KEYNICE 超軽量ランニングバッグ

シューズのおすすめモデルを計3点ご紹介しました。普段走り慣れない場所を走るので非常に大切なアイテムですね。続いては登山などでも使用するリュック、バックパックでおすすめのモデルを同じく3点ほどご紹介していきましょう。
熱がこもらず快適
まず1点目はKEYNICEより「超軽量ランニングバッグ」になります。長時間背負っていても蒸れてしまわないよう、背中部分は熱を逃がすkとができるような機構となっており、サイドにはペットボトルを入れられるポケット付きと、優れた実用性を持つ軽量バッグです。
スペック
- サイズ; 40X23X12cm
- 重さ:0.35kg
- 容量: 8L
- キーナイス直販店からの保障:12ヶ月保証
TRIWONDER 5L トレイルランニングハイドレーションパック

2点目はTRIWONDER より「5L トレイルランニングハイドレーションパック」のご紹介になります。ハイドレーションパックということで2リットルの保水袋が付属しており、いつでも水分補給ができます。
優れたフィット感と万能ポケット
素材には伸縮性に優れているパワーメッシュを使用しており、快適かつ良好なフィット感を維持してくれます。また、ウエスト部分にある収納ポケットや鍵用のフックなど、持ち運ぶであろう物をすべて入れて置ける様々なポケットが付いています。
スペック
- サイズ; 40X23X12cm
- 容量:5L
- 重量:145g
- サイズ:フリーサイズ
- 対象:レディース、メンズ
- 生地:75%ナイロン、25%スパンデックス
サロモン リュックサックtrail20
![[サロモン] バックパック・リュックサック TRAIL 20 メンズ NS Black](https://i0.wp.com/images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zd84NUAjL.jpg?resize=346%2C500&ssl=1)
最後の3点目にご紹介するのは、シューズでも登場したサロモン製の「リュックサックtrail20」になります。7つのカラーバリエーションがあり、別売りのソフトリザーバーを大きく開けられる開口部に取り付けることができるようになっています。
ラン、ウォークマルチに活用可能
背面のパネルとショルダーのストラップが一体化している構造となっており、これによってフィット感の向上と1点の負担の軽減につながっています。軽量かつ容量もたくさんあるということで、Amazonではベストセラーの1位にランクインしています。
スペック
- 表地: ナイロン
- 収納可能サイズ: 11-20L
- 留め具の種類: ファスナー
- タテ45cmxヨコ23cmxマチ17cm
- ポケットの数:6(外側4/内側2)
- 重量:380g
トレイルランニングに必要な装備③GPS付き腕時計
GanRiver スマートブレスレット

シューズやリュックといったアイテムはアウトドアに欠かすことができないものですので、品質にしっかりこだわることをおすすめします。そしてこういったスポーツをするのであれば現在地が分かるGPS機能を搭載した時計を使用すると便利です。
睡眠診断機能も搭載
1点目はGanRiverの「スマートブレスレット」のご紹介になります。歩数や移動距離、消費したカロリーなどを記録することができ、また健康的な生活にするために睡眠時にも質を診断できる睡眠診断機能を搭載しています。もちろん防水仕様ですので、手洗いや雨の時などでも外す必要はありません。
スペック
- 搭載機能:活動量計、多運動モード、睡眠診断、血圧測定他
- 防水機能:IH67防水
- カラーバリエーション:5カラー
- 価格:3999円(Amazon)
itDEAL スマートウォッチ

2点目はitDEALより「スマートウォッチ」のご紹介になります。赤と黒の2種のカラーバリエーションがあり、前述のモデルと同じように歩数計や日付などの機能は共通しているほか、BluetoothでiPhone、Android両方のスマホと接続、アプリから詳細データを見られます。
スマホの紛失防止機能
接続すればメールやラインといったスマホの通知をこちらの腕時計でも表示してくれるほか、スマホを置いて離れると紛失防止機能が働きます。長時間座っていると長座注意の喚起も促されるなど、健康の維持に関する機能もぬかりありません。
スペック
- 本体重量:118 g
- サイズ:15 x 9.6 x 3 cm
- 電池:1リチウムイオン電池
Willful スマートブレスレット

最後の3点目にご紹介するのは、Willfulの「スマートウォッチ」になります。SNSやライン、メールの通知や歩数のカウントなづ、ご紹介した2機種に搭載されている機能は同じように一通り備わっています。
トレイルランニングなら運動モードで
モードを運動モードにすると、歩数を記録することを除いて様々なスポーツを楽しむことができます。運動データをしっかり計測してくれますので、トレイルランニングをする時にはこのモードを活用することをおすすめします。
スペック
- スクリーン:0.96インチ
- ホストサイズ:240×11.5×19.5 mm
- ストラップサイズ:240mm
- 重量:約23.5g
- バッテリー容量:70 mAh
- バッテリー:内蔵充電式リチウムバッテリー
- データ同期:Bluetooth 4.0
トレイルランニングに必要な装備④ウエア
ジェームズ・スクエア アクティブナイロンパーカー
![[ジェームズ・スクエア] メンズ アクティブ ナイロン パーカー ウインドブレーカー 薄手 長袖 フード付き ウィンドブレーカー ウインドブラスト ウィンドブラスト uv ジャケット シェルジャケット ヤッケ アノラック ポンチョ 撥水 軽量 防寒 防風 uvカット コンパクト スポーツ アウトドア トレッキング 登山 サイクリング 自転車 釣り ゴルフ テニス フィッシング グリーン 2XL](https://i0.wp.com/images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51uAkMnvg9L.jpg?resize=424%2C500&ssl=1)
腕時計は無くてもトレイルランニング自体はできますが、あった方が運動のデータなどを見ることができますので非常に便利です。そして続いてご紹介する装備は、スポーツ系のアウトドアに欠かすことのできないウェアになります。
温度調節用にちょうど良い
まず1点目にご紹介するのは、ジェームズ・スクエアの「アクティブナイロンパーカー」になります。紫外線をカットでき温度の調節に1枚あるとちょうど良いウェアで、多少は雨に降られてもカバーすることができるような加工も施されています。
スペック
- 素材:ポリエステル
- カラー:ブルー、グリーン、グレー
- サイズ:L~4XL
シーヤ コンプレッションウェアセット

2点目にご紹介するのはシーヤの「コンプレッションウェアセット」になります。素材にはポリエステル95%、バンデックスを5%使用しており、この特殊な素材によって抜群の通気性と吸水速乾性能を備えています。
筋肉を抑制し疲労軽減
運動中には必要のない筋肉の動きを抑制してくれ、激しく運動をした後も素早い体力の回復に繋げられます。サイズはSから2XLまでラインナップしており、上下5点セットから2点セットまで豊富なバリエーションがあります。
スペック
- 素材構成: ポリエステル繊维95% + スパンデックス5%
- 色:黒&灰、黒&黒、黒&青、黒&緑
- サイズ:S 、M、L、XL、XXL、XXXL
Boyzn コンプレッションウェアセット

そして最後の3点目にご紹介するのは、Boyznの「コンプレッションウェアセット」になります。こちらも前述のシーヤと同じく上下のアウトドア用のウェアのセットとなっており、5点セットから3点セットまでラインナップしています。
スポーツに必要なセット
3点セットは半袖シャツ、ハーフパンツ、ロングタイツのセット、最大の5点セットはこれらに加えて長袖のシャツとパーカーがセットになり、筋肉疲労の軽減や姿勢の矯正など働きかけてくれます。スポーツに必要なものを最低限から最大限まですべてそろえることができるセットとなっています。
スペック
- 素材:ポリエステル90.5%、スパンデックス9.5%
- サイズ:M、L、XL、XXL、XXXL
- セット内容(5点セット):半袖シャツ、長袖シャツ、ロングタイツ、ハーフパンツ、パーカー
ウインドブレーカーに関する記事はこちら
トレイルランニングに必要な装備⑤その他服装
フェリー スポーツサングラス

ここまでトレイルランニングに必要不可欠な装備を色々とご紹介しました。そのままいってもトレイルランニングは楽しむことができるかと思われますが、これからご紹介するその他の服装系アイテムを活用することでさらに快適に楽しむことができるようになります。
煩わしい眩しさをカット
まずはスポーツ用のサングラスからで、フェリーの「スポーツサングラス」がおすすめです。偏光レンズを使用したサングラスで、専用のレンズがクリアからミラーレンズまで5種あり、シーンに合わせて使いこなすことができます。
スペック
- レンズ:偏光レンズ
- カラーリング:7カラー
- 付属レンズ:クリア、イエロー、ブルー、レインボーミラー、偏光スモーク
monoii トレッキンググローブ

続いてはアウトドア用のグローブのご紹介で、おすすめするのはmonoiiの「トレッキンググローブ」になります。手のひらの部分には前面に滑り止めの加工があり、物を手に持ったり何かにつかまっている時に高いグリップ性能を発揮してくれます。
スマホも操作可能
人差し指と親指には電気信号が伝わるようになっており、装着したままスマホの操作ができるようになっています。また速乾性にも優れていて、手汗をかいたり内部に湿気が発生してしまっても素早く発散することで、快適に装着し続けることができます。
スペック
- サイズ:8.5cm~9.5cm
- 素材:アイスシルク製(タッチパネル対応)
- カラー:オレンジ、グリーン、グレー
KUPPERS メッシュキャップ

最後の3点目にご紹介するのは、アウトドア用のキャップになります。ご紹介するアイテムはKUPPERSの「メッシュキャップ」で、製品名通りメッシュを素材に使用していますので通気性に関しては非常に優れています。カラーバリエーションは6カラーがラインナップしています。
UV対策もできる通気キャップ
通気性が優れているだけでなく、紫外線のカットに関してもしっかり機能してくれますので、影響を受けずにトレイルランニングを楽しむことができます。また後ろのベルトはゴムになっていて調整ができますので、合わない時には自分好みのサイズに変更することもできます。
スペック
- サイズ:フリーサイズ
- カラーバリエーション:6カラー
- 適用サイズ:57~63㎝
- つば長さ」約8㎝
トレイルランニングに必要な装備⑥食糧
山の中での水分補給
