ジークラックって何?
ジークラックとは?
ジークラックはルアーやバッグやウェアなどの、オリジナルの釣り具製品の開発や販売を行う、岐阜県にある会社です。会社が設立したのは2014年ですが、もともとはダイナミックスという会社で、2007年に立ち上げたルアーブランド『ジークラック』を2014年に分社化したようです。最近では、地元企業ということで、岐阜県海津市のふるさと納税の返礼品にしないかという話もあるそうです。
ジークラックの社長さんって?
青木邦充さんです。ジークラックとダイナミックスという会社を運営されています。ダイナミックスではボートやトレーラーなども手がけているそうです。アメブロをやられているそうなので、興味のある方は是非、覗いてみてください。ブログを拝見していると、釣りが好きなんだということが心底伝わってきます。
ジークラックの人気ギアをご紹介!①
ジーラックのワーム①
ジークラック イモリッパー 40/60/95
名前の通り、イモムシ型のワームです。釣れるワームとしての特徴を持っているそうです。口コミやレビューでの評価も高くおすすめです。イモリッパー95は、S.A.マテリアルを使用しています。
塩をふんだんに詰め込んだ高比重ワームです。お尻方向に膨らんだテーパーはノーシンカーでの使用でバックスライドもさせやすく、またボディーをゆらゆらと揺らしながらフォールしテールの極小ピンテールも超微波動を起こしバスを誘う。オーバーハングの下へスキッピングも決めやすくボイルめがけてのキャスト&トゥイッチでも効果を発揮してくれるでしょう。(引用:geecrack)
ジーラックのワーム②
ジークラック ジークローラー
こちらは、2016年にリニューアルされたそうです。以前は5.5インチだったものを、3.8インチと4.8をリリースしたそです。青木社長自身が気になることを変えてみたのだそうです。
ダウンショットにネコリグに使いやすい、3.8インチと4.8インチ。塩入り高比重、こだわりのNEWマテリアルにて生まれ変わったストレートワームジークローラー。シンプルなストレート形状は、フィールドを選ばず使え、もっちりとしたマテリアルはロッドアクションを素直に伝え、バイトの際の食い込みも非常に良いものに仕上がった。オリジナルソルトインソフトマテリアル採用でくわえて離さない長時間のバイトを約束するストレートワームの自信作である。(引用:geecrack)
ジーラックのワーム③
ピクピクピンテール
こちらはアジ専用のワームで、オリジナルソフトマテリアルを使用しており、天然エビのフォーミュラーを配合しています。
ボディーは水かみの良いリング形状でテールの先にほんの少しだけ膨らみを付けることによって起こる微波動はまさに究極のライブ感を演出し魚をスレさせない。ボディーは食い込みやすいようバルキー過ぎることなく細すぎない扱いやすいボリューム。吸い込みやすいソフトなマテリアルがしっかりとフッキングをサポートする。(引用:geecrack)
ジークラックのワームの特徴
ジークラックのワームの特徴をご紹介します。それは『S.A.Fマテリアル』です。サフマテリアルと読みます。Sはソルト入りの高比重、Aはアミノ酸配合で旨味アップ、Fは強烈なフレーバーです。匂いと味で魚にアピールするわけです。すべてのワームに使われているわけではありませんが、ジークラックのワームを選ぶときには参考にしてみてください。
ジークラックの人気ギアをご紹介!②
ジーラックのロッド①
ジークラック DDギャラクシー ブルーパンサー
こちらはバス釣り用のロッドです。汎用性が高く、陸釣り・船釣り問わず、様々な場所にマッチするロッドとして使用することができるそうです。
優れた操作性と食わせを可能にするベイトフィネススペシャルロッド。ネコリグやノーシンカーリグ、スモールラバージグなどがイージーにキャストでき、シェイクや誘いを軽快にこなすことができる繊細ティップと柔軟なのにシャープさを感じる頼もしいロッド。シャッド等のスモールプラグの使用でもOKでベイトフィネスを満足させる1本。(引用:geecrack)
ジーラックのロッド②
ジークラック 泥棒竿
こちらは海釣り用のロッドで、メタルイカゲーム(鉛スッテを使ったイカ釣り)専用のロッドです。唐草模様がアクセントの特徴的なロッドです。
全モデル、穂先は細かなアタリも分かる高感度ソリッドティップ。どんなレンジもじっくり狙えるベイトモデルと、手返しの早いスピニングモデル。その日のパターンや使うリグなど、状況に応じて使い分けてください。(引用:geecrack)
ジーラックのロッド③
ジークラック 鯵泥棒竿
こちらは名前の通りボートアジング専用のロッドです。
高弾性30tソリッドティップでアジ特有の吸い込みバイトを捕らえ、しなやかでパワーのあるブランクスは、掛かった後の突っ込みにも耐え、バーチカルなボートアジングゲームを完全カバーする。操作性とストロークが確保できる6ft11inchスピニンモデル。ティップ部分以外のブランクはルアーを操作するハリもあり、掛かった後の突っ込みにも耐える粘りを持たせたブランクスに仕上げました。(引用:geecrack)
ジーラックの新商品をご紹介!①
ジーラックの新商品 ワーム①
ジークラック マジパンカーリー 10インチ
2018年8月に登場したマジパンカーリーをご紹介します。琵琶湖O.A.Dガイドの小田圭太さんが監修したバス釣り用ワームです。SAFマテリアルを搭載しています。
細かいリブでアワを噛み、キャタピラテールで水を推しながらフォール。太過ぎず、細過ぎずの、絶妙なボディ幅で、レギュラーサイズからビックバスまで、バイトを誘発します!マジパンカーリーが効き始めるのは、アフタースポーニング以降のバスがしっかり食べて、スタミナをつけたい季節!人間でいえば、鰻なんかをガッツリ食べるイメージです。また、秋口のターンオーバー期にも非常に有効なアイテムで、ターンした悪い水の中でも、ボディの全長と水推しでアピールしてくれます。(引用:geecrack)
ジーラックの新商品 ワーム②
ジークラック ヤーマンスティック 6インチ 8インチ
2018年6月に登場したヤーマンスティックをご紹介します。こちらは琵琶湖ガイドの山下哲史さんがプロデュースしたバス釣り用ワームです。オリジナルS.A.Fマテリアル搭載の水噛み最強といわれるワームです。
ヤーマンスティックの形状は後方にかけてテーパーがかかり細くなっている。その為フォール時やアクションをつけた際にもテールの先までしっかりとボディーの動きが伝わる。そして、全体にリブを配置した事で水からみも良く、オリジナルのS.A.Fマテリアルが水中に効率よく放出され匂いと味で魚を引き寄せ長時間のバイトをもたらしてくれる。(引用:geecrack)
ジーラックの新商品 ワーム③
ジークラック イモリッパースリム 3.8インチ
2018年5月に登場したイモリッパースリムをご紹介します。S.A.Fマテリアルを使用した、高比重のイモムシ型ワームです。先ほど紹介したものより、細身になっています。
塩をふんだんに詰め込んだSAF(サフ)マテリアルで作られたこのイモリッパースリムは、細身のシルエットで、ゆらゆらとボディーを動かしながらフォールし、テールの極小ピンテールも超微波動を起こしながらバスを誘う。高比重を生かしたノーシンカーリグがお勧めです。もちろんオカッパリからの飛距離も申し分ありません。(引用:geecrack)
ジーラックの新商品をご紹介!②
ジーラックの新商品 ロッド①
ジークラック 泥棒竿 スパイダー
2018年6月に登場した泥棒竿 スパイダーをご紹介します。こちらはイカメタル、ボートアジングに対応したライトアクションマルチロッドです。穂先部分にはグラスチューブを採用し、折れにくくて、しなやかに曲がります。
楽に握れる太いグリップ、持ち重りしないロッドバランス、穂先ではなくベリー部で大きく当たりが竿に出る曲がるブランクス、イカだけでなくライトゲーム全般に扱えるマルチゲームロッドです。(引用:geecrack)
ジーラックの新商品 ロッド②
ジークラック DDBF-66ML ジェットハウンド
2018年5月に登場したジェットハウンドをご紹介します。こちらはタイのプロアングラー、タップ氏が監修したバス釣り用モデルです。パワーと剛性を追求し、優れたフィーリングを求めたダブルダッチシリーズとなっています。
岸からでもできるだけ遠くへ飛ばせ、それを可能にするロッドの長さやガイドセッティングが必要であるが長すぎると穂先を下へアクションさせた際に水面にティップが入ってしまう。また細かなアクションが付けやすく手返しのよいグリップ長さにもこだわり6ft6inchという長さに修まった。バラマンディーはもちろん、バスやその他のルアーフィッシングに使えるプラッギングロッドです。(引用:geecrack)