勝田州彦は14年間未解決だった殺人事件の犯人?
2004年に世間を騒がせたニュースは、津山3女子殺害事件と呼ばれています。当時9歳だった女子を殺害し、未解決のまま時は流れ14年の歳月が過ぎたのです。別の事件で逮捕されていた犯人は、当時25歳の勝田州彦ですが、既にこの事件では逮捕されていることを踏まえて犯人表記とさせていただきます。
自宅で殺害されるといった犯行でしたが、裁判では否定するも一転し認めるなど、二転三転し無残な犯行の裏に犯人を垣間見ることができるかもしれません。余罪があるともされている犯行は、果たして解決に至るのでしょうか。犯人の背景や、そこに潜んでいる犯罪歴や性癖にも触れていきます。
勝田州彦の生い立ちとは?両親は警察関係者?息子がなぜ犯罪を
1979年に兵庫県加古川市で生まれ、津山市で小学3年生の女児が殺害される事件を引き起こした犯人の名は、勝田州彦(かつたくにひこ)です。どこで育ち、どんな生活をし、なぜ犯罪に至ったのでしょうか。
幼少期や家庭環境、またはどのような過去を持っているのかなどになります。両親の職業を見ても、なぜその行動に出たのか測り知ることはできません。何が容疑者を駆り立て、犯行に及んだのかについて、世間を騒がせた事件の背景に迫って見ますのでご覧ください。
勝田州彦の家族構成!父は警察OBで母は警察職員だった
犯人の両親に迫ってみると、素晴らしい経歴を持っていたことが分かります。父親は元県警の警部だったことが明かされているのです。捜査一課で働く、まさに現場で働く犯罪を追うエキスパートと言えるでしょう。
元警察OBだった父親として生まれた犯人ですが、母親もまた警察関係者でした。母親はというと、同じく警察に関わる職歴を持っており警察職員です。両親が元警察関係者ということで、そこでもまた注目を浴びた点と言えます。
勝田州彦の生い立ち①高校生まで地元で過ごしていた
兵庫県加古川市で高校生まで育ち、水泳が得意だったことから推薦で私立の高校へと進学します。男子校へと進んだのですが、高校を卒業するまでは地元で過ごしていたのです。
両親の後押しもあったのか、将来はかなり期待されていたのではないでしょうか。男子校でも特に非行に走ったこともなく過ごしていたのですが、それは高校時代の話です。荒れ狂ったわけでもなく、トラブルと呼べる問題は特になかったとされています。
勝田州彦の生い立ち②高校卒業後はアメリカへ短期留学も
高校を卒業した後ですが、両親の勧めがあったのではないかと思われる留学を経ています。英語を習得して後に、アメリカへの短期留学をしますが、短期留学だったこともありアメリカでの生活は明らかにされていません。
そこでの生活が影響してかは定かではありませんが、その後は父親の背中を追うようにと道を進もうとしています。同じではないまでも、警察OBの父親の元、固い環境の中歩んでいく姿を見ることができるのです。
勝田州彦の生い立ち③海上自衛隊へ入隊するが半年で除隊
堅い環境の中としたように、短期留学を経て海上自衛隊へ入隊することになります。ただし、入隊するも半年で除隊をしてしまうのです。そこには、事件の要因ともされる「いじめ」の問題があったとされています。厳しい海上自衛隊の訓練は過酷なことも伺えるのではないでしょうか。
半年で除隊しますがそこから徐々に何かが変わったのかもしれません。いじめの原因の多くは、後にも語られるように人格を形成すら変化させるからです。海上自衛隊を除隊後については、少しずつ歯車は崩れていきます。
勝田州彦の生い立ち④自衛隊の後は職を転々としていた
自衛隊の除隊後には、勤勉に職に就いていた姿が見て取れます。郵便局に勤めるようになりますが、その他にも組み立てや運送業、または現金輸送車の運転手をするなど良い意味では多彩な仕事をしてきたと言えるでしょう。
反対に捉えれば、職を転々として長続きしなかった様子も伺えるからです。勤務態度に問題があるわけでもなく、真面目に働いていた姿から犯罪を想像することは誰にもできないことではないでしょうか。元の同僚からも、事件を起こすなど塑像できないほどだったことは否めません。