真木蔵人の現在は?複雑な家庭環境から子供たちや嫁そして数々の事件まで

Array

真木蔵人のサーフィンの腕前が本物すぎた!

Free-Photos / Pixabay

話はガラリと変わり真木蔵人と言えばサーフィンと言われるくらい有名なのはご存知でしたか?元奥様との出会いがサーフィンと聞いてびっくりした人もいるはずです。特にイケメン俳優として覚えていた人は中々結びつかないのでは無いのでしょうか?

真木蔵人世界選手権5位の成績!

Simedblack / Pixabay

芸能人でサーフィンを趣味として持っている方は大勢いますが、趣味を逸脱して極めた人は少ないと言えるでしょう。ロングボードで全日本選手権優勝という輝かしい成績を残した後、世界に目を向けた彼は世界選手権で5位の成績を残しています。プロのサーファーとしての活躍の場も広がりました。

サーファーとしての生活

BarbaraBonanno / Pixabay

彼が現在千葉県いすみ市に在住しているのは趣味でも仕事にもしているサーフィンをいつでも行える事を第一に決めたそうです。海のそばを選んだというだけあってプロサーファーとしての彼の思い入れを感じます。またトレードマークとも言える体に入っている入れ墨はウェットスーツで隠しているようです。

親族とサーフブランド「BREDREN DESIGN」

実は2016年の暴行事件まではファッションにも注目を浴びていた彼ですがそこから全くメディアで姿を見せなくなりました。しかし兄弟や仲間たちと立ち上げた「BREDREN DESIGN」というブランドの経営に携わっているようです。

元々はサーフィン関連のブランドだったようですが今現在は幅を広げてスケートボードやスノーボードも手がけるほど成長しているようです。サーファーとしての実績もある彼が携わっているのであれば一回は覗いてみたいお店になりますね。Facebookに様々な情報が載っています。

真木蔵人はベジタリアン?

JillWellington / Pixabay

真木蔵人の写真を見た方はお分かりかと思いますがサーフィンをやっているだけあって体格もガッチリしてます。よく水泳選手などに見られる逆三角形な体型です。しかし真木蔵人はベジタリアンとしても有名なんです。

真木蔵人は牛と豚を食べない

lukasbieri / Pixabay

真木蔵人と言えばベジタリアンとよく記事をみかけます。それも彼自身、番組の中で公言しているからなんです。ただベジタリアンと言っても色々と種類が分かれ、彼は牛と豚は食べないという変わった種類のベジタリアンなんです。芸能人で言えば同じ番組「BAZOOKA」で共演していた小籔千豊もベジタリアンですね。

「牛と豚は海に来ないから食べない」という不思議な理由

StockSnap / Pixabay

同番組「BAZOOKA」でなぜ、ベジタリアンなのかと言う質問に「牛と豚は海に来ないから食べない」と答えたそうです。また牛ばっかり食べると重くなって海に沈んでしまうという考えだそうです。サーファーの彼は海に沈む訳にはいかないので最終的にその考えに至ったんでしょう。

真木蔵人の名言集

music4life / Pixabay

彼自体「BUBUKA」で掲載された人気コラム「蔵人独白」が話題を呼び一冊の本になって販売されています。購入した人は賛否両論ですが彼の独特の哲学に心を打たれた人も多いのではないでしょうか。

SkateBoadかPlayStationでその先のlifeが変わる

JESHOOTS-com / Pixabay

この名言は本当に今の現代の子供にむけてのメッセージですね。敢えてどちらの方がいいと名言しない所が彼らしいですが、考えさせられる一言です。遊ぶ物が充実している今、子供が選択する場面も少なくありません。どちらを選ぶのが正解か考えさせられる一文です。

シャンパンよりチューチュージュースを買え

この名言続きがありまして「そのシャンパンでチューチュージュースを200本買ってやれ。(中略)フィリックスのガムも、パピコも半分に割れるようになってんだ。あげられるように。」と続きます。

子供時代の経験からでしょうか。お菓子を独り占めするのではなく友達に分け与えてみんなで楽しむことが良い事と綴っています。これも子供達や大人になって子供の気持ちを忘れた人へ向けてのメッセージなんでしょう。

駄菓子屋でいろんな事を学んだ

出典:PhotoAC

今だから話せる内容なのでしょうが、「かつあげしたり、されたり。怖い先輩に調子よく接するなどを学んだ」と綴っています。昔は子供が集まってくる場所は一箇所でそこに「子供の社会」が出来上がっていて色々を学ぶ機会が多かった事を伝えているのでしょう。

真木蔵人がスノボで大怪我

Pexels / Pixabay

2019年4月に真木蔵人がまた世間の注目を集める事になります。あまり良いニュースではないのですがこれによって再度真木蔵人の名前を思い出した人も少なくないでしょう。どんな事件だったのでしょうか。

真木蔵人久しぶりにニュースに名前が上がる!

Andrys / Pixabay

真木蔵人の名前がニュースに名前に取り上げられたのは交際相手の女性への暴力事件以来となりました。ネット上では今までの騒動についての事もあり少し厳しい意見が多く感じられましたが、久しぶりの真木蔵人の姿に年齢の劣化が気になると指摘されていました。

真木蔵人スノボで骨盤骨折全治2ヶ月の大けが

出典:PhotoAC

骨盤骨折で全治2ヶ月の重症を負われた真木蔵人ですが、怪我をした場所は国内で、事務所関係者によるとスノーボード滑走中に木に激突したとの事です。運動には定評のある彼ですが気を抜いてしまっていたのでしょうか。

真木蔵人出演予定AbemaTVは予定通り

Gadini / Pixabay

4月6日から始まる格闘技ドキュメンタリー番組でナビゲーターの仕事が決まっていた真木でしたがAbemaTVは怪我の状況を見ながら引き続き出演していく予定と発表しております。TVの仕事もそのまま継続でホッとしました。

真木蔵人の魅力

Free-Photos / Pixabay

ここからはここまで紹介してきたやんちゃな真木蔵人がどうしてこれほどまでに注目を浴びるのか、また熱狂的なファンもいるのはなぜなのか、不思議ではありませんか?改めて彼の魅力に迫りましょう。

なんでも出来てしまう天才肌

sipa / Pixabay

デビュー当初から容姿端麗で何でもできてしまう彼でしたが、ハーフと言う事もあり英語は現地の人と普通に会話できるほどの腕前です。また、マイク眞木とのセッションではギターも演奏しています。それに加えて、サーフィン、ラッパー等、やれば出来てしまう天才肌と言っても過言はないでしょう。

芸能界での評価

TechLine / Pixabay

どうしても怖いイメージがつきがちな真木蔵人ですが俳優としての演技も評価されています。決してすごく上手なわけではないが自然な演技ができるという点では中々いないのではないかと北野武も一目置いていて北野自身が勤める監督の映画出演も果たしていました。

一定のファンがつく理由

BLACK BOOK 蔵人独白

Amazonで見る

上記含めても少し興味が湧いてしまう事に加えて人気コラムで自己流の表現で世の中に訴えかける彼の姿もまた魅力の一つです。特にサーファーとして有名になってから一定のファンが根強く残っている印象を受けます。

やんちゃなまま大人になった真木蔵人

qimono / Pixabay

真木蔵人はカッとなる性格ながら時に口にする名言は独特なチョイスと哲学で人気を集めました。ある意味まっすぐな彼の人生に憧れている人も多いようです。Twitter等に細々と投稿している人も見かけます。

メディア露出が少なくても問題を起こすたびに影で精力的に活動している事が分かります。世間と言う枠に捕らわれず、人に迷惑かけない程度に、いつまでもやんちゃで魅力的な大人でいる彼を見守っていきたいものです。

妊娠の低年齢化に関しての記事はこちら

芸能人の子供の人生に関しての記事はこちら