深川通り魔殺人事件とは
事件が起きたのは1981年の6月17日、午前11時35分のことでした。場所は東京都江東区の森下二丁目の商店街で起きました。当時29歳の川俣軍司という男性が殺人事件を起こしたのです。
彼が起こした事件が、いわゆる通り魔殺人という物であり、その被害者は死傷者合わせて6名までに及び、重傷を負わせたのです。さらに、犯人は事件後すぐに捕まることとなるのですが、供述の中に不可思議なことを言っていることも発覚し話題となりました。
曰く、彼はこの事件以前から数年間厳格妄想に悩まされていたそうで、「電波に引っ付かれた」と供述しているのです。これら意味不明なことを理由に事件を起こした彼ですが、その凄惨な内容から今日まで語り継がれる有名な事件をなっているのです。
さらに、この事件を有名にした理由はもう一つあります。それが、当時この事件がテレビで一部生中継されたことにあります。犯人の男性は7時間の立てこもりの末逮捕されたのですが、その時の様子がテレビで中継されたのです。
彼は逮捕時、猿ぐつわとブリーフ姿で立てこもり先の中華料理屋から出てきたといわれています。この時の彼の様子は、その姿も相まって大変衝撃的な姿だったと多くの人が述べているようです。
さらに、子の立てこもり時の彼は精神錯乱状態だったともいわれており、どうやら突入時に下半身が裸だったために、警察官によってブリーフを履かされたといわれてます。衝撃的な内容となるこの事件は、現在でも非常に有名です。
深川通り魔殺人事件の概要
すさまじい通り魔殺人事件ということが分かりましたが、彼が起こした事件のその詳細について、もっと詳しく紹介していきましょう。当時起きたこの事件はテレビでも一部中継されており、多くの人に衝撃をもたらしました。
白昼の商店街、無差別殺人事件のきっかけ
そもそも事件のきっかけから触れていきましょう。1981年6月17日時間は午前11時35分の出来事でした。犯人は当時29歳でした。
前日の面接結果を聴くために、新大橋通にあった電話ボックスにて不採用通知を受け取った直後に事件を起こしたのです。度重なる不採用通知に落胆し商店街方向へ歩いていました。
そして彼は犯行に呼びます。商店街を行き来する人の中で、突然刃渡り22センチにも及ぶ包丁を出し、商店街を行く人々に突如襲い掛かっていくのです。
目に留まった親子連れを刺した
彼が事件を起こし最初の犠牲となるのは、交差点を行くとある親子連れでした。母親が雄乳母車に乗っていた当時1歳の乳児の腹部を走り去り際に二度刺したのです。
突然の出来事に母親は恐怖し悲鳴を上げ、路上に向かって走って逃げようとするのですが、乳児同様に男性によって刺されます。柳刃包丁を背中に突き立てられ、殺されるのです。
この時刺された衝撃で乳母車と乳児共に路上に投げ飛ばされていたと言います。逃げる母親でしたが、しかし犯人はその母親すらも逃がさなかったようで、背中に柳刃包丁を突き立て、2度ほど母親を刺したといわれています。
そしてその後、近くを通っていた3歳女児をめった刺しにします。女児はあまりの出来事に呆然としており、逃げ遅れたのでしょう。犯人によって胸を4回ほど刺され殺されます。さらに、再び先ほど刺した乳児のところに戻り、胸のあたりを刺し殺したといわれています。
現場には、散乱した乳母車や刺殺された人たちの血痕が飛び散っており、道行く人に恐怖を与える凄惨な状態であったと語られています。偶然居合わせただけの、何の罪もない人達が犠牲となったのです。
偶然居合わせた3人の女性を次々刺した
さらに刺された被害者は、この女児や親子連れだけではありませんでした。この人たちを刺殺した後、犯人はさらなる凶行に及びます。その場所に居合わせた買い物女性客の上腹部をその勢いのまま刺し殺したのです。
彼女もまた、あまりの衝撃的な光景に呆然となっており逃げ遅れたのだと言います。また、さらに、彼は近くのバス停でバスから降りてくる71歳女性にも危害を加えます。正面から体当たりして大腿部を包丁で突き刺したそうです。
それに引き続き、化粧品店から出てきた39歳女性と鉢合わせし、その女性にも切りかかってけがを負わせたと言います。偶然居合わせただけの女性を次々と刺していき、中には死者を出すほどのおおきな犠牲を伴う事件となりました。