「zun」とは
Zun(ズン)をご存知でしょうか?ズンとは人の名前です。この方は同人ゲームクリエータで有名です。大学在学中にいくつかのゲームソフトを発表し、大学卒業後に有名企業であるタイトーにゲーム開発者として就職しました。ズン氏は顔写真を公開しており、ハンチング帽をかぶっています。「ンフフ」といった独特な笑い方も有名です。
zunとは同人ゲームのクリエイターとして活躍する人物
同人ゲームとは、同人(趣味が合う者の集まり)が作成した自主開発のゲームのことです。大学在学中に5本のゲームソフトをZunsoft(ズンソフト)という名前の製作元として発表しています。就職後も仕事とは別に6本目の作品をコミケ(コミックマーケット)で発表しました。
zun氏の生い立ち
ズン氏は長野県出身で、東京電機大学を卒業している。ちなみに本名は太田順也といい現在42歳です。同人ゲームにおいてシナリオ(ストーリー)、プログラミング、キャラデザイン、サウンドまで多岐にわたりゲームを作るための、かなりの作業を一人でこなせるという人物です。そんな彼の生い立ちについてまとめました。
zun氏の生い立ち①1977年長野県に誕生
1997年3月に長野県の白馬村で生を受けました。実家が喫茶店を経営していたこともあり、当時人気のあった、テーブル筐体型のアーケードゲームを子供の時から触れることが出来ました。この影響もありゲームの開発や制作に興味を持つこととなりました。
zun氏の生い立ち②中学生から作曲を始める
音楽に興味を持ったのは小学生の頃で、楽器の演奏方法を学び、中学生で作曲を始めました。後に音楽ゲームを作りたいと言っています。高校時代には東方の原案を形にしたいという思いがあったようで、現在のゲームクリエータの原点はここからなのかもしれません。また彼の作る音楽は独創性に富んでおり彼しか作れないとまで言われています。
zun氏の経歴
ズン氏のその後の人生はどういったものだったのでしょうか。ズン氏の代名詞である東方Projectは、どのタイミングで生まれたのか、気になる転換期を見ていきましょう。ここでは高校時代以降(大学生時代から)の経歴を紹介していきます。
zun氏の経歴①東京電機大学在学中に東方Projectを発表
大学在学中に東方プロジェクト第一作と言われる「東方靈異伝(とうほうれいいでん)」を大学祭で発表したのを皮切りに大学卒業までに5作品を発表しました。東方プロジェクトは1998年まで活動した「ZunSoft(ズンソフト)で2作品目から5作品目までを発売しました。この5作品は現在起動させることが出来ないためプレイできません。