キボンヌとは?意味や元ネタを解説!使用例や死語のネット用語も紹介

キボンヌは「希望する」を意味するネットスラングです。元ネタは2000年のシドニーオリンピックの陸上選手の日本代表・金沢イボンヌ選手の名前をネット民がもじったところから始まりました。この記事はキボンヌの使用例や今では死語となったネット用語も併せてご紹介します。

この記事をかいた人

色々な食べ物に興味があり、それに関連した記事を作成することが多いです。主婦目線で色々な情報をお伝えしていけるよう心がけています。

キボンヌの意味とは?

truthseeker08 / Pixabay

インターネット用語としてよく目にしていた、「キボンヌ」という文字。こちらの意味をご紹介しています。知ってる人も、改めての確認として、知らない人は、こちらで意味をご紹介しますので、是非覚えておいて下さいね。

「きぼーん」などキボンヌの同意語も

niekverlaan / Pixabay

意味は、「希望する」ということです。ひらがなで使われていたり、同意語として、「きぼーん」や「キボン」と、省略して使われることもあります。よく使われていた「詳細キボンヌ」とは、「詳細を教えて」という意味で、求めるという意味でも使用されています。ネットの人気掲示板2ちゃんねるの初期の頃から使われてきた言葉です。

キボンヌの元ネタは?

Free-Photos / Pixabay

2000年頃から使われているこのインターネット用語は、どうやってできた言葉なのでしょうか?こちらでは、使ってた人も意外と知られていなかった、このインターネット用語の元ネタをご紹介いたします!

キボンヌは「金沢イボンヌ選手」をネット民がもじったのが始まり

2000年のオリンピックの陸上競技の日本人選手として、金沢イボンヌ選手が出場しました。名前が珍しかったために、インターネットで話題とされ、ネット民が名前をもじり、キボンヌと投稿されたのがきっかけで、言葉が広がり、多くの人が使うようになりました。

その他のネット用語についての記事はこちらから

キボンヌの使用例

Tumisu / Pixabay

NEXT キボンヌの使用例