【片眼鏡】着け方や歴史の解説!キャラや取り扱い店舗の紹介も!

営業時間:11:00~20:00 (月曜定休)

こちらはなんと、メイドさんが接客をしてくれる眼鏡屋さんです。2009年と最近の情報ではないのですが、ブログで「モノクルのフレーム入荷」の案内がされています。

フィッテングをしっかり行い“お客様に合う眼鏡を”という、店長の気持ちを大切にしたお店です。片眼鏡の相談にも乗っていただけるのではないでしょうか。

誠眼鏡店 新宿店

FotoRieth / Pixabay

アクセス:東京都新宿区西新宿7-11-15 ミヤコビル1F

電話番号:03-6908-8428

営業時間:11:30~20:00(火曜定休)

現在は販売終了となっていますが、片眼鏡のヴィンテージフレームを取り扱っておられた実績があります。フレーム・レンズそれぞれの専門店でもあり、買取・通販と幅広く営業されています。

隠れ屋1632

アクセス:香川県高松市香南町岡206

電話番号:087-879-6433

営業時間:12:08~夜まで(水曜定休)

それぞれのお客様の顔の構造に“フィットする眼鏡を作りたい”という信念をもって、眼鏡を制作していらっしゃいます。面白い形のフレームを数々作られており、作品集の中には片眼鏡の写真も。

香川県にアトリエ、大阪府にギャラリーがあり行き来していらっしゃいます。営業カレンダーもしくはお電話で確認をしてから、訪問されることをお勧めします。

片眼鏡のファッション用ならコスプレグッズで充実

annca / Pixabay

国内外を問わず近年流行しているコスプレイヤーさんたちのために、グッズとしての片眼鏡が製作されるようになりました。アニメとのコラボで作られた片眼鏡や、ファッション用途の片眼鏡も登場しています。

執事眼鏡eyemirror

アクセス:東京都豊島区東池袋1-31-13

電話番号:現在、お問い合わせはメールのみ

営業時間:11:30~19:30(水曜定休)

こちらのお店では現在、「ガールズ&パンツァー」というアニメとのコラボで片眼鏡が発売されています。他にもアニメコラボの眼鏡をメインとして取り扱っており、可愛いフレームの眼鏡が多く並んでいます。

また、店名にあるように執事さんが接客・測定・加工を行ってくれるという斬新なコンセプトで、訪れるだけでも楽しめそうな空間となっています。

ワールドインポートJJ byしゅぷれーむ

こちらはウィッグや衣装・小物などのコスプレグッズを取り扱っている通販サイトです。よく利用されている丸レンズのものから、スチームパンク風の片眼鏡もご覧いただけます。

鼻パッドやチェーンがついているので日本人でも安定しやすく、また紛失の危険も少なそうです。

片眼鏡を自作する人も

coyot / Pixabay

コスプレの流行に伴い片眼鏡の需要が上がりましたが、オーダーメイドで作る片眼鏡は決して安いとは言えません。そこで、片眼鏡を自作する人が現れるようになりました。

100均アイテムを使用する

MichaelWuensch / Pixabay

コスプレ用ならレンズに拘る必要もなく、とにかく“コスパ重視”ということで多くの方が、100均の商品を駆使して制作に臨んでおられます。自分の好きなようにアレンジが可能ということは、手作りの利点でもあります。

片眼鏡の作り方①既製品の眼鏡を切断

Bru-nO / Pixabay

一番手ごろに行えそうなのは、100均で眼鏡を購入して片方のレンズを切断する方法です。長時間の利用であれば片側は耳にかけれるように残し、鼻パッドも残しておくと安定します。

不要な場合は切断して、切断面をきれいにするだけなので比較的簡単な作り方です。

片眼鏡の作り方②針金でフレームを作る

JillWellington / Pixabay

既製品の眼鏡では、好みのフレームがない場合があります。その場合は太めの針金を使用して、自分に合う形・好きな形のフレームを作ることが可能になります。レンズには既製品の眼鏡や、懐中電灯のレンズを持ってくる例がありましたので、丸型であればこれに合うように作ると良いでしょう。

片眼鏡の視力への影響

Free-Photos / Pixabay

見た目もカッコよく人気もあった片眼鏡は、なぜ浸透しなかったのでしょうか。発祥の地であったヨーロッパでは、普及していてもおかしくないように思えます。

NEXT 片眼鏡を掛けていない方の視力を低下させる