【最新70選】ボディビルの掛け声が面白すぎる!定番から進化系までまとめ!

ボディビルの掛け声が面白すぎると今メディアでもネットでも話題に!「大胸筋が歩いてる!」「よっ!筋肉本舗!」「毛ガニ!!!!」などなどハイクオリティなセンスに脱帽です。今回は最新のボディビルの掛け声や、その作法、掛け声に込められた思いなどをご紹介いたします。

この記事をかいた人

スマホの「ふ」の予測変換で「不思議」が一番上に来てしまうusaginoteです。

ボディビルの掛け声が今熱い!真剣ゆえに?それともふざけすぎ?

Pezibear / Pixabay

みなさんは最近誰かを大声で応援しましたか?もしくは誰かが応援している声を聞いたでしょうか?NOと答えたあなた!熱くユニークな声援を聞ける大会がありますよ!今回はその大会の独特な最新のフレーズを集めました!あまりの面白さに大会を飛び出して、一度は耳にしたことがあるものもあるかもしれません。

ボディビルの掛け声とは、観客からの声援のようなもの

Free-Photos / Pixabay

初めてこのトピックについて耳にする方には、イメージしにくいかもしれません。想像はつくかもしれませんが、やはり掛け声は基本的に大会出場者への応援だそうです。他のスポーツでも観客が応援していますよね。あれと同じようなことです。

ボディビルの掛け声が面白いと話題に!

Pexels / Pixabay

今その掛け声が面白いと話題になり、テレビやネット、さらには書籍などのメディアで取り上げられており、大会の外でもだいぶ認知されるようになりました。掛け声から入って、その世界に興味を持つ人も増えているようです。

ボディビルの掛け声定番13選!これは最低抑えよう!

RobinHiggins / Pixabay

今やボディビルの掛け声は進化に進化を遂げ、一般人にはついていけない領域のものかもしれません。ビギナーさんは定番の13種類から抑えていきましょう!見ているうちに何か掴めてくるかもしれません。

ボディビルの掛け声【定番】「キレてる!キレてる!」

これは有名なので一度は聞いたことがあるかもしれません。キレてるというのは筋肉の境目が切れている(割れている)という意味です。もはやその世界の住人達の間では若干古いようです。しかし古いといってもやはり基本!多くのマッチョたちに自信を与えるでしょう。

ボディビルの掛け声【定番】「ナイスバルク!ナイスカット!」

これは初めて聞く人が多いのではないでしょうか。何も知らなければ何かCMのフレーズのようですね。バルクとは「大きい、大量」、ナイスは「良い」という意味なので、ナイスバルクで「筋肉が大きくていい感じ!」という内容になります。さらにカットは「割れ目」という意味で「筋肉の割れ目がはっきりしていてイイ!」ということです。

ボディビルの掛け声【定番】「仕上がってるね」

当日に向けて計画的にトレーニングしてきた事への称賛ですね。ボディビルダーは大会当日ベストなコンディションで挑むため、食事や筋トレなど何日も前から調整をして当日臨んでいますから、それに対する褒め言葉です。

ボディビルの掛け声【定番】「ハムケツ切れてる」

これを聞くと少し前に流行った、ハムスターのお尻の方を思い浮かべる方が多いかもしれません。もちろんハムスターのお尻ではなく、大臀筋(お尻の筋肉)とハムストリングスのことで、それがキレイだと言いたい時に使う掛け声です。

ボディビルの掛け声【定番】「でかいぞ!」

短いので印象に残りやすく、オールマイティに使えるフレーズですね。「でかいぞ」単体でも使えますし、特に大きく育てた部位にフォーカスして「胸がでかい!肩がでかい!」という風にも使えます。

ボディビルの掛け声【定番】「カーフでかい」

NEXT ボディビルの掛け声【定番】「カーフでかい」