鬼殺隊の階級は「十干(じっかん)」が使われている
一般隊士と柱に分けられる鬼殺隊の階級制度ですが、藤襲山での最終選別に合格して初めて一般隊士と認められます。甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の十段階の一番下、癸からのスタートになるわけですが、これは十干と呼ばれ漢字圏の国々で暦の表示などに用いられます。
古代中国の殷(いん)では十の太陽があると考えられており、それぞれに十干の名が付けられています。日本や韓国でも法的議論や公的文書などで、甲や乙、丙が用いられているので、思い当たる方も少なくないでしょう。
「柱」は十干を学ぶ上で欠かせない四柱推命学が由来?
四柱推命学を理解するには最初に十干と干支の読み書きからと言われています。柱がいかに常人を超越した存在かを理解するには、ここはテストに出ますので気を引き締めて覚えて下さい。まず柱は四柱推命学の四柱に擬え且つ、柱の人数は古代エジプトの九柱神をモデルに設定されたのではとも推察できます。
四柱推命学では、日柱・月柱・時柱・年柱を四柱と呼びます。竈門家に伝わる火の呼吸は火ではなく日なのでは、ヒノカミとは日の神、言わば太陽を指したものでは無いのでしょうか。炎と火を区別している点も納得できそうです。真面目に四柱推命学を勉強してみたい方は頑張って下さいね。
アニメ『鬼滅の刃』OP「紅蓮華」・ED「from the edge」
オープニング「紅蓮華」を歌うLiSAは、岐阜県出身6月24日生まれ2010年のアニメ「Angel Beats!」の劇中バンド・ガルデモの二代目ボーカル・ユイ役に選ばれ、ガルデモ名義のシングル・アルバムで40万枚以上のセールスを記録し人気を集める女性シンガーです。主題歌「紅蓮華」はLiSA自身原作マンガを読み込み作詞を手がけたオープニングナンバーです。
OPに続きED「from the edge」もLiSAが歌唱
「鬼滅の刃」の世界観を、LiSAがオープニング・エンディングを歌うことで作品の完成度や世界観を統一し、特別なものにしたいという制作サイドからの熱烈なオファーで実現したエンディングテーマ「from the edge」は「鬼滅の刃」の世界にどっぷり浸かって楽しめる作品です。
公式webラジオ「鬼滅ラヂヲ」スタート!
炭治郎役の花江夏樹さんと善逸役の下野紘さんが2019年4月から「鬼滅の刃」の魅力や最新情報を毎週水曜日に公式ページやアプリからリスナーにお届けするラヂヲ番組。聴き逃したり繰り返し聴きたい時には、声優系ラジオ「音泉」でアーカイブ配信もありますよ。
普通のお便りを紹介する「ふつおた」や鬼殺隊に入隊したいリスナーが入隊したらどんな活躍ができるのか、特技を送ってもらう「鬼殺隊入隊選別コーナー」日々修業を重ねている事を紹介する「武運長久を祈ります」など。投稿フォームは「鬼滅ラヂヲ」で検索してくださいね。
魅力的なメンバーが勢ぞろい!『鬼滅の刃』の柱から目が離せない
十二鬼月や上弦の鬼を残らず討伐し平和な未来を生きるため、宿敵・鬼舞辻無残を倒し愛する妹・禰豆子を人間に戻すまで、竈門炭治郎と鬼殺隊最強の柱の戦いは続く。時代設定や魅力的なキャラクターが作品の肝となる「鬼滅の刃」。今後も「鬼滅の刃」と「柱」から目が離せません!