松屋の人気メニューおすすめランキング15!美味しい食べ方も紹介

Array

ノーマルの牛めしとの大きな違いは、肉質と値段と附属される七味に特徴があります。

普通のは冷凍肉を使用しているのに対し、プレミアムは冷凍・冷蔵はせず、しっかりと温度管理され熟成されたお肉となっており、肉質が向上しているので、お値段は380円で提供されています。

また、普通の七味とは違った、プレミアム専用の黒胡麻焙煎七味という、高級感ある山椒の香りが特徴の七味が一緒にご提供されていて、プレミアム感を更に加速させています。

プレミアムタイプが提供されている店舗をみかけたら、是非立ち寄って、松屋おすすめの牛めしの違いをご賞味してみて下さい。

松屋おすすめ!美味しい食べ方とは?

RobinHiggins / Pixabay

様々なメニューがあると共に、サイドメニューや卓上調味料も豊富なのも、このお店の良い所です。せっかくですから、それを駆使して様々な食べ方に挑戦してみてはいかがでしょうか?

こちらでは、サイドメニューや調味料を使った、牛めしが更に美味しくなる、松屋おすすめの食べ方をいくつかご紹介していきます!お好みでぜひお試しください。

松屋おすすめの食べ方①:岩倉スペシャル

一時期、最高に美味しくなると噂になっていた松屋おすすめ「岩倉スペシャル」という食べ方をご紹介していきましょう。

まずは、牛めしと生卵を頼みます。生卵が入っている器に、卓上にある調味料、カルビソース2プッシュ半と七味5プッシュを加えて、牛丼にかければ出来上がりです。

この食べ方をめぐっては、一時SNS上などではかなり話題となっており、最強に美味しくなる食べ方として知られていました。

まだスペシャルで食べたことがない方は、ぜひ一度はやってみる価値がありますので、お試しください。

松屋おすすめの食べ方②:ボンバースペシャル

松屋おすすめの牛めしアレンジふたつ目は、フレンチドレッシングと胡椒をかけた、ちょっぴり洋な雰囲気の牛めしです。

店内の卓上に置いてある、フレンチドレッシングの酸味が、牛丼に意外と合うんです。胡椒も良いアクセントとなってより美味しくなります。

また、牛めしのみを頼めば良いのでコストもかからず気軽にお試しでるのもおすすめポイントです。

松屋おすすめの食べ方③七味三昧

松屋おすすめの食べ方であるこちらは、辛いものが好きな人におすすめしたいアレンジ方法です。

半熟卵と大量の七味をふりかけたトッピングです。牛めしと、別売り半熟卵(60円)を購入するだけで、こちらも低コストで挑戦できます。

牛めしの上に、半熟卵をのせ、卓上に置いてある七味を好きなだけふりかけて出来上がりです。七味の量はお好みで。中には、下が見えなくなるくらいかける方も居るようです。

松屋おすすめの食べ方は他にも!

サイドメニューのとろろ(100円)を牛めしに乗せて食べるのもすごくおすすめですよ。普通に食べるよりも、スルスルっと軽く食べることが出来ますし、食べてみると美味しいと評判です。

他にも、様々なアレンジ方法が、人の好みはそれぞれなので、その数だけ存在していることでしょう。

サイドメニューや豊富な卓上調味料などで、自分なりの美味しいアレンジ法を見つけられるのも、松屋おすすめの醍醐味のひとつだと言えます。

松屋はお子様連れにもおすすめ!

Pexels / Pixabay

牛丼屋ということで、男性のお客さんが多いイメージの強いお店なので、小さなお子様を連れていると、少し遠慮してしまいがちです。

しかし、松屋は、小さなお子様をお連れのパパやママにも、ちゃんとオススメできるお店なんです。

こちらでは、あまり知られていない、幼児連れの保護者やお子様に、優しい、嬉しいポイントをご紹介していきます。

幼児用の椅子がある

あまり子供のイメージがないお店ですが、幼児用のハイチェアが用意されており、意外に、お子様にも優しい設備があるんです。

お子様とのテーブルの高さや位置を丁度よく調節することが出来るので、小さなお子様でも、お食事がし易くなり、食べこぼしも軽減されるので、あるととても便利なアイテムです。

カウンター席と、テーブル席もあるので、テーブルでご家族でお食事することも出来ます。カウンター席のみや、幼児椅子の用意がない店舗もあるようなので、確認してから入ると良さそうです。

お子様メニューも

小学生以下のお子様には、おこさまメニューが用意されています。現在「お子様牛めしプレート」「お子様カレープレート」のふたつのメニューがあります。どちらも380円と、コスパも良いです。

牛めしか甘口カレー、ウインナー、コーン、ポテトサラダ、紙パックジュース、野菜ゼリー2つ、おもちゃ、のセットになっていて、おもちゃは店員さんがおもちゃが入っているカゴを持ってきてくれるので、その中から好きな物を選べます。

男性イメージが強い牛丼店ですが、ファミリーレストランで食事するのと変わらないくらいの内容です。ちなみに、お子様メニューもテイクアウトが可能商品となっています。

待ち時間が少ない!

geralt / Pixabay

幼児連れのお食事で苦労する事のひとつは、料理が提供されるまでの待ち時間に苦労するご家庭も多いです。2~3歳児は特に、待ち時間にグズりだしてしまうなんてことは、あるあるです。

しかし、松屋は、お料理が提供されるのが早いので、小さなお子様連れにはかなり助かります。その点では、ファミレスなどよりも断然早いので、一番の松屋おすすめのポイントです。

ファミレスより良いかも?

sasint / Pixabay

幼児用イスや、おもちゃ付きのお子様メニューもあって、ファミリーレストランと変わらないくらいのサービス、更には料理の提供の速さはファミレスよりも早いということで、意外なことに、お子様連れには嬉しい事ばかりです。

今日は食事作るの面倒だな、ちゃちゃっと外食で済ませてしまおう。なんて時にはもってこいのお店です。コストパフォーマンスも良いし、お財布にも優しいので、家族で行くのも松屋おすすめです。

パパ・ママ・お子様で行く場合、牛めし並、牛めしミニ、お子様メニュー1つ、を頼んだとしても、計980円です。1000円以内で家族全員分のお食事が出来ることには、驚きのコスパだと言えます。

松屋には裏サービスがある?

mohamed_hassan / Pixabay

そんなこともしてもらえるんだ?と思うようなサービス精神旺盛なこのお店。その、裏サービスを駆使して、ディープに松屋おすすめメニューを楽しんでみませんか?

実際にはどんな裏サービスがあるのか、詳しくご紹介していきましょう。

裏サービス①:豚汁に変更したら味噌汁ももらえる

ほとんどのメニューついてくるお味噌汁、それを有料180円で、具沢山の豚汁に変更することが出来ます。

その時に、食券をとりに来た店員さんに「味噌汁もつけて下さい」などとオーダーすれば、豚汁と味噌汁の両方つけてもらうことが可能なんです。

一杯じゃ物足りないなーなんて思っている方に、松屋おすすめの裏サービスです。

味噌汁の具を増量することも?

今日は、味噌汁の具の量が少なかった、などという現象を耳にすることもあります。店舗や用意するスタッフによって、バラつきがあると言われる、無料の味噌汁。

具が全然入ってなくてショック・・なんてことも、ごくまれにですが、そんな事もあるようです。

味噌汁は具がしっかり入っていてほしいと思う方は、食券を渡す際店員さんに「味噌汁の具多めにして下さい」と、オーダーしてみて下さい。

サービス味噌汁の具である、ワカメと油揚げを、少し多め入れてくれることが出来るので、具が多いのが好きな人は、ぜひトライしてみましょう。

裏サービス②:卵の卵白抜きができる

サイドメニューにある、生卵を注文した際、黄身のみで出してくれる、松屋おすすめ裏サービスもあります。

卵白が苦手だけど、黄身のみ欲しい。そんな時に、スタッフに「生卵の卵白抜き」をお願いすると、黄身だけ提供してくれます。

しかし、店舗によって、卵白抜きが出来ない所もあるようなので、そんな時は、自力でやりましょう。

卵の黄身の取り出し方

1195798 / Pixabay

自力で黄身を取り出す方法として、一番知られているのは、卵を真ん中半分に割って、割った二つの殻で交互に黄身を渡していって、白身を落としていく方法です。

黄身を割らないように手早く、慎重に、特に殻の尖っている割れ目に気をつけて渡していくのがポイントです。

Fotorech / Pixabay

そして、黄身を取り出すのには、他にも方法がありました。卵を器に割って手で直接黄身を救い、手の上で転がして、指の間から白身を逃がしていって、白身を取り除く方法もあります。

この方法は簡単ですが、松屋の店内でやるには、周りに少し衝撃が走る可能性があり、やる前と後で、手をよく洗わなければなりませんのであまりおすすめではありません。

空のペットボトルで黄身だけを吸い上げるという方法もあります。しかしこれにはコツが必要なようですし、松屋にわざわざ空のペットボトルを持参するのも、少し面倒です。

と、いうことで、一番最初に紹介した方法が、自力で黄身を取り出すのには一番良い方法だと言えます。コツをつかめば簡単ですので、この方法でやって下さい。

裏サービス③:目玉焼きの焼き加減を注文できる

朝メニューなどには、目玉焼きが含まれているメニューもあります。実は、その目玉焼きの焼き加減を注文することが可能なんです。

しかし、提供されている目玉焼きのものよりも、生に近いオーダーをすることは、衛生管理上の理由で、断られてしまいます。

ですが、「目玉焼きを良く焼いてください。」というオーダーは可能です。両面焼きも可能なので、目玉焼きをしっかり焼きたい派の方は、ぜひスタッフにお好みの焼き加減を伝えて提供してもらいましょう。

松屋おすすめメニューをお得に楽しむには?

stevepb / Pixabay

元々コストパフォーマンス抜群な低コストで、美味しい松屋ですが、更にお得に求める事が出来る方法があるんです。

ちょっとしたひと手間で、誰でも簡単にお得にすることが出来る事をご紹介していきますので、ぜひご覧ください。

松屋の公式アプリでクーポンをもらおう!

お持ちのスマートフォンに、無料の松屋フーズ公式アプリをダウンロードすると、登録不要で簡単にお得になるクーポンが使えるようになります。

その時その時で、配布されるクーポンは違うのですが、コスパの良い松屋メニューを、更にお得に求めることが出来るので、ダウンロードしておいても損はないアプリなので、こちらかなりおすすめです。

他にも、新メニューの情報や、実施しているキャンペーン、店舗マップで近くのお店を探すことも可能な、松屋おすすめの便利なアプリとなっています。

メールマガジン「松屋フーズメルマガ」も!

3dman_eu / Pixabay

新メニュー、期間限定キャンペーンやクーポンを配信してくれる、メルマガもあります。

新しいクーポンなどのお得情報や、新メニューなどが更新されると、メールで届けられるので、届いたメールを見るだけで情報が見られるこちらも、松屋おすすめの便利なシステムです。

会員登録は無料で、登録しておけば、お得な情報が送られてきたり、実際に安くなるクーポンもご利用できますので、チェックしておくと良いでしょう。

松屋は持ち帰り可能?デリバリー情報も

お仕事の休憩時間などで、特に女性は1人で、店内でお食事をするのに抵抗がある方も多くいらっしゃいます。そんな時は、テイクアウトして会社やご自宅で食べることも可能なんです。

こちらでは、お持ち帰りの際に、時間短縮してスムーズに受け取れる方法や、デリバリー情報もご紹介していきますので、ぜひご覧ください。

店頭注文・ネット予約・電話予約から持ち帰りが出来る

Patrice_Audet / Pixabay

テイクアウト方法はいくつかあります。直接店頭で注文し持ち帰る方法、事前に電話で予約しておく、事前にインターネットで予約しておく、この方法があります。

いずれにせよ、店舗に行って商品を受け取って持ち帰る、という方法なのですが、電話かインターネットで事前に注文しておくと、店頭で注文して持ち帰るよりも、商品を用意しておいてくれる事で、受け取りがスムーズになるのでおすすめです。

nastya_gepp / Pixabay

電話で事前に予約する場合は、名前、連絡先、注文メニュー、来店時間を伝え、来店すると伝えた時間に取りに行き、料金を払いお持ち帰りする。という流れになります。

注文するメニューがすでに決まっている時に特に便利な方法です。

fancycrave1 / Pixabay

インターネットで予約する場合には、松弁ネットというシステムを利用します。ネット予約限定で、ポイントを貯めていくことが出来るので、松屋でよくお食事をする方には、特におすすめの方法です。

パソコンかスマホからの利用が出来ます。この方法では、無料の会員登録が必要です。

利用する店舗、受け取り日時、メニューの選択、注文内容の確認、注文依頼をすると、店舗で確認でき次第メールが送信され、それで依頼の確定となり、受け取り時間に店舗へ行き支払いして商品お受け取り、の流れです。

ネットだと、じっくりメニューを選ぶことが出来るのと、通常券売機で購入する際にはつかない、松屋のポイントも貯めることが出来るのでオススメです。

ちなみに、テイクアウトする場合は、無料のお味噌汁はつかないので、その点はご注意下さい。

松屋はデリバリーも可能!

店内か持ち帰りのイメージが強いこのお店ですが、実は自宅に届けてくれる、デリバリーも可能なんです。

現在確認できるのは、Tポイントが使用できる出前館、楽天のデリバリー楽びん、dデリバリー、ぐるなびデリバリーなど、他社を通したデリバリー配達が出来るようになっています。

一部対応していない店舗もありますので、お使いになっているデリバリーサイトから、お住まいの地域でご利用可能な店舗があるか確認して利用するようにしましょう。

松屋の冷凍食品?お米も!

ご存知の方も居るでしょうか?松屋には、お持ち帰り専用の商品が売られています。

こちらでは、意外と知られていなかった、お持ち帰り専用商品のご紹介をしていきますので、ぜひご覧ください。

冷凍の牛めしの具

松屋牛めしの具(プレミアム仕様)10個 【冷凍】

Amazonで見る

一部の店舗では、自宅でいつでも牛めしが食べられる、冷凍の牛めしの具が販売されています。

お値段は1食分で税込み300円です。もちろん、店内で食べるのが一番お得な方法にはなりますが、店舗が近くになくて、なかなか食べに行けない人には、おすすめの商品です。

松屋オンラインショップや、アマゾンや楽天などのネット通販でも買うことが出来るようになっています。

松屋のお米

実は、松屋のお米も購入することが出来るんです。お店で出されている国産米100%のあきたこまちのお米が、首都圏中心一部店舗で、2kgパック750円で販売しています。

今の現在のところでは、ネット販売などはされておらず、店舗での直接販売のみのお取り扱いのようです。お取り扱い店舗は、松屋公式ホームページで確認できます。

取り扱っている店舗のスタッフに直接注文して購入でき、松屋のお米が好きな方におすすめの商品です。牛めしの具とお米を揃えておけば、松屋の牛めしがいつでも自宅で再現できちゃいます。

松屋にはおすすめがいっぱい!

yohoprashant / Pixabay

驚愕のコストパフォーマンスはもちろんのこと、メニューの豊富さでは、定番の牛めしから、うどんやカレーまで揃えています。日々、季節などで新メニューがどんどん追加されますし、期間限定メニューも見逃せません。

サイドメニューと豊富な卓上調味料を駆使して、自分好みの味を作り上げたり、意外な組み合わせで美味しさを発見することも出来ることがあるので、何度来ても飽きません。

まだ来店したことない人は、ぜひ、松屋おすすめの牛めしを味わいに、一度は足を運んでみて欲しい、おすすめのお店です。

スタバのおすすめメニューに関する記事はこちらから

いきなりステーキのおすすめメニューに関する記事はこちらから