放置子はなぜ迷惑?親が原因?事件に繋がることも!特徴や撃退方法まとめ

放置子とは、自分の家には帰らずに近所や友達の家に上がりこんだり、遅い時間になっても帰らなかったりする子供を指します。放置後を迷惑に感じる人は増加しており、現代では放置子は社会問題と化しています。この記事では、放置子の特徴や事例、対処法法についてご紹介します。

この記事をかいた人

放置子とは?親から放置された子供を表すネットスラング

ddimitrova / Pixabay

今回は少し悲しくも寂しい言葉、放置子という言葉について解説していきます。そもそもご存知でしょうか?あまり聞きなれないですよね。

ネットから離れて暮らしている人はそうかもしれません。なぜならこれはネットの中で出来上がった言葉だからです。いわいるネットスラングと言われるものです。

そんなネット由来の言葉の説明となるのですが、事実を目の当たりにすると、少し胸が締め付けられるような悲しいこと言葉だったのです。

放置子とはどんな子供?親との関係は?

JillWellington / Pixabay

でいったいこのスラングがどのような意味をもっているのでしょうか?その意味や概念を解説していきたいと思います。

子と入っているだけあって、もちろん子供のことなのですが、それ以前に親のことでもあるのです。親子との間柄にだけ起きることなのです。

ではそんな言葉についてみていきましょう。

放置子とは親から放置された子供

ddimitrova / Pixabay

まずはその意味の解説していきましょう。その名の通り、親から致し方のない理由などのなんらかの要因によって放置されている子どものことになります。

放課後や休みの日に目の届く範囲にいなかったり、基本的に子どもの意思だけで遊ぶようになった状態や意味ののことを指します。

現代ではこういった状態の家庭が著しく増加の一途をたどっており、放置子がいなくなるという未来は光明すらない状態です。

放置子は育児放棄とは異なる

Bessi / Pixabay

ただ勘違いしてはいけないのは、育児放棄とは全くの別物だということです。ネグレクトというのですが、これとは全く違うものとなっています。

というのも、決して放棄しているわけではなく、共働きなどによるどうしようもできない事情によるものもあるからです。

それについては次の項目で詳しく解説していきますので、そちらの方をご覧ください。

放置子の親には共働きが多く保護者が傍にいない

marcisim / Pixabay

つまり育児はしているものの、かまってあげられる時間が極端に少ないことからこのようなことになるという意味です。現代において共働きの確立はとても高いのです。

子どもが一人になってしまう状況になってしまうので蔓延してしまいます。また父子家庭や母子家庭のような片親しかいない家庭も、これに陥ってしまいます。

放置子はそういった環境があって生まれるのです。とにかく一人の時間が多く、親との時間が少ないことを意味するのです。

放置子は親の愛情を求め問題行動を起こす

kantsmith / Pixabay

そして放置子はある立場の人たちにとっては、とても迷惑になっているという事実もあります。そうではない子供の親御さんとなります。

休みの日や学校が終わってからの放課後の時間、夕方以降に、自分の子供と遊ぶために家に来たり連れ出したまま遊んだりするのです。

とにかく予期せぬ角度からの接触により生活を振り回されてしまうのです。これにはさすがに迷惑だと思う人も多いようです。

放置子は馴れ馴れしく自分より小さな子に近づいてくる

ThePixelman / Pixabay

そして放置子は一人の時間をどうにか潰そうという考えに至る傾向にあるので、面識の有無は関係なく誰でもいいので遊び相手を探しています。

例えば公園にいけばそこで遊んでいる面識のない子どもにでも、平気で声をかけ遊ぼうとするのです。遊んでいる子どもの目線で言えば、特別悪いことではないことはわかります。

しかし、遊ばせている子の親御さんからすると、素性もわからない見知らぬ子どもにどんな影響を受けるかわからないということから、迷惑だという声も多くあります。

放置子の特徴・問題行動は?

ではここからは迷惑だという行為を詳しく解説していきます。迷惑とはいってもあくまで放置子はそういった意思はありません。致し方なくそうなってしまっただけです。

しかし迷惑になってしまっている事実は確かにあります。こういった迷惑の特徴があるといったことと、その迷惑の種類を把握しておいてください。

放置子の特徴①他人の家にあがりこみ遅くなっても帰らない

psaudio / Pixabay

まずはこちらです。放置子はとにかく一度家に上がると中々帰りません。帰っても家には誰もおらずひとりぼっちで、何もすることがないからです。

とにかく誰かがいる環境が恋しい傾向になっているので、上がってしまうと帰ろうとしません。親御さんからすると夕飯の時間などが定まらず、迷惑になっているようです。

またそれにより自分の子の生活ペースまでもさえ乱されることになるので、家庭の全ての時間が乱されるようで、迷惑となっているようです。

放置子の特徴②他人の親に馴れ馴れしくなつく

MabelAmber / Pixabay

NEXT 放置子の特徴②他人の親に馴れ馴れしくなつく