MrMixは呪いのタイピングゲーム?ゲームに隠された呪いの真相とは

MrMix原作がプレイできる隠しミニゲームもある?

marvorel / Pixabay

本作品にはもともとのMrMix再現を満喫できるオリジナルシークレット要素もあるそうです。それを楽しむ方法は、まずタイトル画面内の「With」という文字の下にカーソル合わせます。

すぐさま元作品で体感した真のモードに変わり堪能できるそうです。ただあくまでも偽造程度のものであり、実際の物とは細かい点で異なるといわれています。しかし、言い伝え通りのゲームになっているようです。

StartupStockPhotos / Pixabay

出来栄えは元凶となったあのモデルその物だといわれる程度は再現されており、もしかすると本当に呪いまで再現しているのかもしれなと錯覚するほどの品質に仕上がっているそうです。

MrMix以外にも多数存在?海外の呪われたゲームをご紹介!

Free-Photos / Pixabay

海外で呪われたゲームは、実は数多く存在します。MrMix以外にも奇抜で愉快との称される一品を厳選していきます。一度プレイすれば、もうその呪いからは助からないかもしれません。

海外の呪われたゲーム①頭から離れなくなる?『TheTheatre』

Pexels / Pixabay

MrMix同様に夢にも出そうな、頭から離れないといわれているゲームです。こちらのゲームでは、ただひたすらに映画館と思しきステージを直進ししゲームを進めていきます。

しかし、きちんとしたストーリーは有るようには感じられないそうで、中はバグなのか、係員スタッフらしき佇む人が存在したりしなかったりし、なおも進んでいきます。

DG-RA / Pixabay

するとこれまで映画ポスターだったものが、突然係員の顔が映り込むなどが起こるそうです。ゲームに明確なクリアはないようですが、次のステージといったものもありません。ただ赤い通路を進み、恐怖を感じながら歩を進めていきます。

そして、最終的にはプレイし終えた人間は声を揃えたかのように、視界隅にゲーム中の係員の顔の歪んだ表情が見えると語るようになるのだそうです。頭から彼の姿が離れなくなるのです。

海外の呪われたゲーム②ゲームオーバーの画面に注意?『Misfortune』

Free-Photos / Pixabay

日本語で不幸を意味するこのゲームも呪われているとうわさの一品です。難解な謎解きを突破し足を進めていく謎解きジャンルです。一見すると普通の謎解きゲームですが、ゲームオーバーになるとその本性を現します。

何とゲームオーバー画面で暗転と共に悪魔が登場するのです。その衝撃は非常に大きいものだといわれています。そこには、「I am god here」などというメッセージも登場します。

KELLEPICS / Pixabay

さらに実機真相を突き詰めてみるとメッセージを見た後に奇妙な現象や不可思議で恐ろし現象に遭遇したと語る人物が何人もいることが分かります。

海外の呪われたゲーム③プレイ後に心臓発作?『Berzerk』

Pexels / Pixabay

有名なタイトルの一つです。懐かしいと感じる人も居ることでしょう。ロボットたちと戦う一般的案ゲームに見えますが、何とプレイ後に視認が出ているのです。

一人はプレイ後に、もう一人はハイスコアチャレンジ後にイニシャルを入れて15分後に亡くなっているそうです。二人ともそれまでは健康な体でした。にもかかわらず突然心臓発作で亡くなることとなったのです。

その他ゲームに関する記事はこちら

日本でも?非常に怖いホラーゲーム

Free-Photos / Pixabay

日本においても恐怖のゲームは多数あります。決して呪いに合うようなものではありませんが、しかし精神的に恐怖を感じたりホラーが苦手の名人には恐怖する内容になっていますので、その一部を紹介しましょう。

夢怨

スマホでできるゲームになります。ホラーの脱出ゲームですが、隅々まで画面を見渡すカメラと空間を行き来する時間が非常に怖く、そうしているうちに霊が襲い掛かってきます。

ゲーム世界でも精神というパラメーターがあり、これがゼロになることでゲームオーバーになりますが、実際の世界でも爆音とリアル描写で驚かせて来る表現に心臓への負担もひとしおです。

NEXT 夢影灯