OZROSAURUS(オジロザウルス)とは?日本を代表するHIPHOPグループ!
平成8年、1996年にMC MACCHOとDJ TOMOの2人で結成。MC MACCHOが以前に所属していた西海岸HIPHOPを日本に広めた、DS455の影響を受けたまま、90年代アメリカの音楽業界で衝撃を与えた、独特なシンセサイザーを用いたゆったりとしたサウンドにコーラスをつけて、その優しい音色とは反対にラップの歌詞は鋭く社会を切り込むといった手法で、活動を始めました。
そして、OZROSAURUS最初のフルアルバムが大ブームを巻き起こし、「横浜といえばOZROSAURUS」と、横浜を代表するグループとして一躍有名になりました。
OZROSAURUSのメンバー紹介
最前線を走りながら、アメリカのHIPHOPを日本に広めてきたOZROSAURUS。脱退や新メンバー加入で今もなお進化は止まりません。ここからはメンバー一人一人にスポットを当てて詳しく紹介していきたいと思います。
OZROSAURUSメンバー ①MACCHO
14歳の時にDS455のKeyzabroと出会い、ラップに触れます。その後、シングル曲やアルバム制作にDS455のメンバーとして、またソロとしても参加し経験を積んでいくと同時に実力も開花させていきました。OZROSAURUSのMC担当、OZROSAURUSの顔です。
MACCHOの本名は?
鈴木麻超が本名だと言われています。マッチョはもともとボクシングをしていた時代についたあだ名らしいです。読み方は諸説あり、本人も公表していないので不明ですが、アサチョウ、マサアキ、アサアキ、マチョー、などではないかと言われていますが、そもそも鈴木麻超自体が本名なのかも定かではない説もあるそうです。
MACCHOはハーフ?
目鼻立ちもはっきりしていて、一般の日本人男性と比べるとがっしりとした体つきでハーフではないのかと噂もありますが、横浜磯子区生まれ、南区六ツ川育ち、MACCHO本人も純粋な日本人だとおしゃっています。
MACCHOは結婚している?子供は?
この噂も名前や生い立ちと同じくらいたくさん飛び交っていますが、公式的な発表も情報もありません。現在30歳を超えていますので、年齢からみれば結婚や子供がいるのではないかとささやかれてもおかしくはありません。また、子供がいるという噂は OZROSAURUSの「My Dear Son」という曲から信憑性が増しましたが、この曲は未来の自分の息子を想像して作った曲でもあり、昔の自分へのメッセージでもある曲だそうです。
OZROSAURUSメンバー ②DJ SN−Z
DJを務めています。1992年にDJを始め、その2年後に本場の音楽を学ぶためにアメリカに渡り、ニューヨークを中心に数々のDJバトルに参加しました。クラブやラジオでレギュラーとして演奏し、アメリカの現地で活動していた邦人グループのDJを経て、HIPHOPグループROMERO SPとして活動したのち、 マッチョと出会いOZROSAURUSに正式に加入しました。