比嘉和子とは?
皆さんは『比嘉和子』という1人の女性を知っていますか、彼女は第二次世界大戦の終盤から、終戦した後に起きた、数十名の人間がいなくなる(亡くなる)というミステリアスな事件の『主人公』なのです。
そのミステリアスな事件は舞台となった地名が由来となり『アナタハン女王事件』なんていう風に呼ばれて、高度経済成長期に当たる昭和の時代には、『アナタハン』が社会問題となり一世を風靡しました。
そうして彼女の名前『比嘉和子』が一躍日本中で有名となりました。そのため『昭和の有名人』として2019年令和元年となった現在でも広く知られています。
比嘉和子を有名にした「アナタハンの女王事件」とは?
『比嘉和子』を語る上では『女王』『悪女』なんていう派手でけばけばしいイメージの異名が付きまといます。ですがどうしてそんな風に呼ばれるのか、よく理解していない方がほとんどなのではないでしょうか?
『比嘉和子』という1人の女性、人間がどういった人物で何で有名なのかをよく理解するためには、彼女が主人公となったミステリアスな事件について理解を深めなくてはなりません。
ミステリアス故に、語られる内容、判明している事情などは少ないのにも関わらず、全貌を理解しづらいのです。まずはどんな奇妙な出来事であったか分かり易く、1つ1つを紐解いてお伝えしていきます。
簡単な概要
まずはイメージしやすいように非常に簡単にこのミステリアスな事件を説明させていただきます。地球上の孤立した狭い場所に、『比嘉和子』という1人の女性と10人以上の男性が一つ同じ屋根の下で暮らしていた。
1人の女性に対して多くの男性がいたわけですから、その女性を巡って内部で争いが起きて文字通り『バトロワ』のような殺し合いが起きてしまったのです。
そもそも彼らはその狭い場所から出るという選択肢が無かったのです。それがなぜなのかというと『戦争』という時代背景が大きく関わっていて、彼らはある大きな『勘違い』をしていたのです。
現場となった「アナタハン島」は旧日本軍の植民地
まずは『比嘉和子』が主人公でミステリアスな事件の舞台となった島は、他の大陸、地上からかけ離れた孤立している島、すなわち孤島であり火山が聳え立っていました。
場所は大雑把に言えば太平洋なのですが、それでは位置を理解しづらいので、分かり易く説明すると日本の南、オーストラリアの北、フィリピンの東、その3つの位置に当てはまる場所にあります。
連合国軍の植民地
日本だけではなく第一次世界大戦で連合国軍、つまり戦勝国の一部が領土にして植民地として生活の棲家にしていましたが、日本人も『比嘉和子』を含む何人かがその場所に住み着いていました。
大陸から離れた孤立した島の多くは異郷の地であり、様々な言い伝え、都市伝説が存在します。北センチネル島では足を踏み入れたら文字通り最期らしいです。詳細が気になる方はこちらの記事をご覧ください。
「アナタハン島開拓」を手掛けた南洋興発株式会社
前述した大陸、地上からかけ離れた孤立した島を人が生活する棲家にできたのは、上記の企業、会社があったからなのです。この会社がどのような事業を展開していたか簡単にご紹介します。
その企業名を見ていただればそのまま事業内容になっているので、少しイメージできます。第一次世界大戦の後に日本は、太平洋の遥か南にあるいくつもの『孤島』での生活や暮らしを実現しようとしました。
しかし未知の環境であったために、物資や食料などが行き届いておらず、更に害虫などの影響により病気が広まり『阿鼻叫喚』な状況に陥ってしまいました。そこで立ち上がってのが上記の株式会社でした。
その株式会社は人々が暮らせるように物資・食料を供給するだけではなく、人々の移動手段となる運航船なども経営、更に他の企業、会社が運営できるようなサポートを行っていたりしていました。
つまりは未知の環境をきちんと人々が住めるような開発を促進、提供するような事業を行っていた株式会社だったのです。そして話は戻りますがその会社に勤めていたのが『比嘉和子』の旦那である『正一』でした。
この旦那の仕事の都合上で彼女はこの島で暮らしを営むようになり、旦那の上司に当たる『菊一郎』もそこで食料を栽培してたりして、戦時中真っ只中でしたが兵器などの『被害』から逃れていたのです。
終戦期の戦争の弊害により起きた「アナタハンの女王事件」
2019年(令和元年)現在から74年前の昭和20年。その年の第二次世界大戦が終戦する間もなくの頃に、遂に『比嘉和子』という1人の女性を巡る昭和のミステリアスな事件が起きてしまいます。
なぜミステリアスな事件が起きてしまったのか?それは前述の通り戦時中、終戦間際という時代背景が大きく関わっていて、銃、兵器、物資などの『戦争』の影響で引き起こされてしまったのです。
それがどんな影響であり、何が発端、きっかけとなったのかはこの後より掘り下げて解説していきます。
「アナタハンの女王事件」の背景
ここまで『比嘉和子』が主人公であり、彼女の名を昭和の有名人として認知されるほど世に知らしめることになった、ミステリアスな事件を非常にざっくりと解説していきました。
恐らくまだなんのこっちゃ分からない方がほとんどでしょう。ですがこの後、彼女や事件についてより理解を深めていただけるように先ほどから言っていた時代背景について詳しく言及していきます。
比嘉和子16歳のときに兄とサイパンへ移住
曖昧ですが大正の終わりか、昭和の初めに高校生くらいの年ごろになった『比嘉和子』はお金を稼ぐために、現代でもグアムと争うくらい日本でもポピュラーな観光、リゾート地である『サイパン』
に『比嘉和子』の実の兄と共に訪れました。訪れたと言っても観光に来たわけでなくお金を稼ぎにきて、短期的な滞在ではなく引っ越しの様な形でそこに移住したのです。
僅か16歳くらいの少女である『比嘉和子』がお金を稼ぐために海を越えて異境の地へ旅立つ、可愛い子には旅をさせよとは言ったものですが、この辺りも令和、平成とは違う時代背景を感じさせます。
比嘉和子は結婚し夫婦でアナタハン島に居た
暫くサイパンで何かの仕事に就いて不自由なく生活していましたが、馴れ初めは詳しく語れていませんが、後の旦那と『比嘉和子』の2人が知り合いそのままゴールインして結婚することになりました。
内縁関係になり、旦那の仕事の関係上(前述にて解説)サイパンそう遠くない孤立した島『アナタハン』で2人は生活することになりました。しかし時は流れて世界では『第二次世界大戦』が起きました。
局地的な空爆が起こる数日前に、旦那は家族が心配になり、その島と妻である彼女を後にして出ていきました。なので旦那はミステリアスな事件に登場することはなかったのです。
島に31人の男性が漂着
日本と『比嘉和子』の運命に大きく関わる日が訪れました。その日は米軍の兵器により局地的に空爆が起こり、島だけではなくその周辺が火の海と化してしまったのです。
その際彼女と旦那の上司に当たる『菊一郎』は防空壕のような場所でやり過ごしていましたが、恐らくは多くの死者を出したはずです。その空爆により近くの海域に潜んでいた戦艦などが破壊されました。
そうしてそこに乗船していた人間たち30名近くが命からがら、周辺の海域を漂流してたどり着いた浜辺がこの島だったのです。
漂着したのは帝国陸海軍の軍人と軍属
その軍艦に乗船していて、空爆により島に命からがら流れ着いた人たちは『大日本帝国』の軍人でありました。
自衛隊の様に災害が起こった時、国民や民間人を守るための機関ではなく、外国に攻め入り領土を拡大するため、つまりは戦争のための軍隊の軍人でありました。
そのため人格や性格が少々荒っぽく感情的、攻撃的な人物が多かったのでしょうか?そんな性格が垣間見れる事件でもあるので、この後、何が起きたか詳しく解説していきます。
菊一郎を合わせて32人の男性と生活
今お話ししている出来事の頃には、この島に『比嘉和子』という1人の女性。旦那の上司に当たる『菊一郎』という1人の男性と漂流してたどり着いた大日本帝国の軍人が31人いました。
つまりここから32人の男性。たった1人の女性という世にも奇妙、数奇な生活が始まろうとしていたのです。果たしてこんな現実離れした状況で何が起こると思いますか?
それは常人の予想だにしていないエピソードの連続だったのです。
「アナタハンの女王事件」の発端
なんとなく『比嘉和子』の周りに戦争の被害だけではなく、不穏な空気が立ち込めてきている状況が伝わってきているはずです。ここから語弊がありますが女手一つで数奇な暮らしを送ることになるのです。
そしてついに彼女の名を世に知らしめる、昭和の有名人として名を馳せることになるミステリアスな事件が起きてしまうのです。いやもう既にこの時起きていると言ってもあながち間違いではないでしょう。
果たしてここからどのようにミステリアスな事件が始まっていくのか?『比嘉和子』という1人の女性の身に何が起きたのでしょう?こちらでいよいよその気になる大部分を解説していきます。
33人が生活する奇妙な島のプロローグ
30人近くの大日本帝国の軍人が流れ着いてまだ間もないころ、そこにいた全ての人間はただひたすらに生きることに懸命となっていました。
そのため『比嘉和子』と元旦那の上司、そして軍人たちにより、限られた物資、食料を分け合いながら、国の始まりのような平和的に共同生活が行われていました。
男たちから身を守るために菊一郎と結婚
一時期は戦争の影響でパニックと化していた島に住む30人余りの人たちにも、段々と傷が癒えて、食料、物資が安定して供給できるようになり、落ち着きと平和を取り戻していきました。
『普通の生活』になると今度は男たちは、生きる上での本能、性(さが)、嗜好を思い出したかのように、たった1人の紅一点である『比嘉和子』を性的な目で見るようになり、ほぼ全員の性的欲求が爆発寸前。
となっていたので身の危険を感じていました。そこで身を守るために、唯一お人やかで他の野獣の様な目をした『軍人』に比べれば断然『仏』であった、旦那の上司である『菊一郎』と契りを交わしました。
事の発端は島に流れ着いた2丁の拳銃
その『契り』が秩序、人権、社会のひったくれもないその島で30人以上の野獣の有り余る性欲の『抑止力』となっていたわけですが、ある機を境に一気にその効力はなくなり、再びパニックと化してしまいます。
その機とはたまたま流れ着いた人間、ではなく戦争に使う物資である兵器が島に流れついたことでした。その兵器はたった『2丁の拳銃』でした。そこから『比嘉和子』の歯車が大きく狂い始めるのです。
その銃は壊れていましたがある1人の軍人、いや野獣がそれを知識と技術を生かして修復してしまったのです。その銃と野獣たちの本能のままの性的欲求が均衡を崩壊させた原因であることは間違いありません。
謎の死が相次ぐ
島と『比嘉和子』の運命を大きく左右した出来事から数か月が経ちましたが、その間に数名の軍人が謎の死を遂げているのです。
『謎の死』は本当にミステリアスなものであり前述した銃による射殺などではなかったのです。
銃で脅され3人と関係をもつことに
修復した凶器となりえる『2丁の拳銃』の持ち主となった人間が『覇権』を握ることになるのですが、最初に手にした2人の軍人、野獣はその凶器を行使して元旦那の上司『菊一郎』と契りを交わした『比嘉和子』
と肉体関係を交わす様に強制したのです。人の命を奪う、一生を終わらせるほどの力を持った凶器を持っている2人の命令に従うしかありませんでした。
こうして『比嘉和子』は2人の野獣と1人の男と『関係』をもつことになりました。しかしこれもミステリアスな事件のほんの一部にしか過ぎなかったのです。
「アナタハンの女王」比嘉和子をめぐる争い
前述したように既にこの島では数名の軍人、野獣が謎の死を遂げていました。その死についての真相は実際の当事者たちも知る由もなかったのです。
しかし人の命を奪い一生を終わらせるほどの力を持った凶器を手にしている2人。彼らがその謎の死に関与しているのではないかと、疑惑が生まれ始めていきました。
こうして平和、均衡、安定は音を立てて崩れ始めて、『疑心暗鬼』や動物としての本能『性(さが)』が渦巻き、島、そこにいた当事者たちをどんどん狂わしていくことになるのです。
男性の転落死で集団生活に亀裂が
前述の通り、謎の死の真相が何者かによる『殺人』なのではないか?もっといえば簡単に命を奪う事が可能な凶器を持った2人による仕業ではないかと『疑惑』が生まれて、疑心暗鬼に陥ってしまったのです。
本来の大日本帝国の軍隊として職務を果たしている際には、戦争に勝つという同じ目的を持った軍人同市、統率も取れていて、チームワークや友情、仲間意識が生まれていたはずです。
しかしこうなった以上そんなものが一切消え去り、信頼関係のへったくれもない状況となりました。それにより次々と『ヒト』が人の命を奪い合うという『バトロワ』のような構図が出来上がってしまったのです。
仲間割れで拳銃をもった2人が死亡
第二次世界大戦、終戦から2年経った昭和22年、世界は米ソ冷戦となり以前情勢は揺れていたままでしたが、小さな島で一つ同じ屋根の下で暮らす小規模な人間たちの間でも、不穏な空気が漂い続けていました。
その頃元軍人、現野獣のような男たちはある時島で採集できる酒を飲んでおり、すっかりと出来上がっていました。そうして酔った勢いでこれまで溜まっていた不信感や鬱憤が爆発しました。
簡単に人の命を奪える凶器で1人が『比嘉和子』を巡る揉め事、トラブルを起こしていた相手の男の命を奪ったのです。
菊一郎も死亡
島、小規模な人間たちは更に緊迫した状況と化してしまい、身を案じた元旦那の上司であり現旦那の『菊一郎』は欲望のためなら平気で血が流れる闘争から『逃走』するように、その場から一人離れて身を潜めた。
しかし途中で気が変わったのか、『比嘉和子』という決して美人でも可愛くもない女性のことが忘れられなかったのか、その時彼女と関係にあった1人の軍人、いや野獣を故意に命を奪ってしまいました。
しかし今度は『菊一郎』が何者かに命を奪われてしまうのです。この死には『比嘉和子』が関与しているという見方もあるらしく、彼女からしたら現旦那である彼が『邪魔』になったという説が囁かれています。
相次ぐ失踪と不審死
そうして『比嘉和子』という1人のレディを巡って、その男の性(さが)本能により、血が流れ、命を奪い合う連鎖は繰り返され、島と彼らには切っても切り離せない輪廻が生まれていました。
どのような殺し方、死に方をしたのかは様々でしたが、命を狙われるのは決まって『比嘉和子』と関係を持った軍人、野獣でした。
このような『バトロワ』のような構図が出来上がってしまったのは、秩序も法律も及ばない環境にあったからでしょう。
こうして『比嘉和子』と悍ましい輪廻が取り巻くその島では、次々と人間の命が不自然に奪われていき、またいなくなってしまう人も相次いだのです。
争い終結のために比嘉和子を再度結婚させた
元々は30人近くいた人間も、醜いヒトの欲望、男の本能、性によって疑心暗鬼となりホンモノの『バトルロワイアル』が起きてしまい、多くの人間の血が流れてしまい10人以上減ってしまったのです。
そんなカオスな状況、命の奪い合う輪廻を断ち切るために『比嘉和子』は元軍人、今は野獣と化した男ともう一度正式な『契り』を交わしたのです。
争いが起きてしまうのは、曖昧に不特定多数の野獣と不義の交わりを果たすからであり、数人と『関係を持つ』という状況にあるからだったのです。そのため正式に『契り』を交わして均衡を保とうと試みました。
比嘉和子の逃走で事件は収束
『比嘉和子』によって引き起こされたと言っても過言ではない、本当に人の命を奪い合うバトロワの様なミステリアスな事件は、その結末、終わりも『比嘉和子』によって幕を閉じることになりました。
ではどんな風に解決に向かっていったのか?それは彼女が輪廻から、島から抜け出したことがきっかけとなりました。