ワインド釣法って?釣れる魚とコツをご紹介

ワインド釣法のダートは、魚の獲物が逃げる動きに非常によく似ており、逃げられると食欲を刺激されることから、つい「食べてしまう」のです。魚の本能からすると目が離せないアクションなのですね。

ワインド釣法の特性

ワインド釣法はワームを用いるため、動きとは裏腹に非常に静かな釣法になっています。魚からすると急に獲物が視界に出てくるので、つい追わざるを得ないのです。ダートする分ラインが水面でこすれる音がありますが、ワームが静かな多必要以上に魚を警戒させることもありません。

また、ワインド釣法ではジグヘッドとワームを組み合わせて仕掛けを作っているため、他のルアーにはない適度な波動を引き起こすことができ、その点もターゲットとなる魚を釣りやすくなる要因になっています。

対象魚の特性

ワインド釣法という手法と、対象魚の修正が上手く噛み合っていることが、実はワインド釣法が釣れる一番大きな理由です。対象魚のどれも自分より小さな魚を捕食しており、「反射的に獲物を狙う」習性があるのです。

ワインド釣法はダートにより必死に獲物が逃げているように見せられるため、魚の闘争心を煽り捕食しようという意識を高めることができます。それにより、つい魚は食い付いてしまうということになるのです。

ワインド釣法のコツ

ワインド釣法の基本的な手順

まずは、ラインを張った状態からロッドを斜めに上げた状態にしましょう。ロッドを下ろしたら、最初の斜めに上げた状態になおし、その際にリールを1回転します。(この際、ジグヘッドが前進した分だけラインスラッグを回収します。)この動きを繰り返しつつ、対象魚のヒットを狙います。

ワームをちゃんと付けられているか確認

ワームは、まっすぐにつけるようにしましょう。曲がってしまっていると、ダートのアクションがうまくいかず思うように魚が食い付いてくれません。ちなみに、曲がったワームは熱湯で煮沸して、真っすぐにケースに保管すると元に戻りますよ。

NEXT アシストフックを付けよう