-issei-ザリバイブを使ってみよう!気になる特徴と使い方をチェック!

見た目がまるでザリガニの特徴的なバイブレーションルアー「ザリバイブ」。見た目だけではなく、これまでのバイブレーションルアーとは一線を画したニュータイプのルアーとして注目されています。この記事ではそんなザリバイブの特徴や使い方を解説します。

この記事をかいた人

愛犬をもふり、肉球をぷにぷにするのが幸せな日課です。
Array

-issei-ザリバイブとは

ザリバイブとは、バス釣りの定番リグ(仕掛け)「ネコリグ」「スモラバ」等の考案者として有名な村上晴彦氏をルアーデザイナーとして迎えたissei社から発売されているザリガニ型バイブレーションルアーのことです。村上氏のブログにてその誕生秘話が語られています。

元々、ザリガニなど、甲殻類の姿かたちがすきで、それをルアーのデザインにしようと思い、らく書きから始まった。

(引用:水遊び)

村上氏自らが求めるかっこよさと性能をもとに作られ、試行錯誤の末に完成したこだわり抜かれたウエイト、バランス、ラトルを有するザリバイブ。その気になる特徴や使い方とは一体どんなものでしょうか。

ザリバイブの特徴

ザリバイブはバイブレーションルアーなので、一定の速度でリールを巻く「ただ巻き」でも、その造形の複雑さゆえに他のバイブレーションルアーよりも大きなウォブリングアクションを生み出すことが可能です。

もう一つの特徴が、ゆらゆら揺れながら沈んでいく「シミーフォール」です。内部に設けられた複数のラトルルームにてスチール製、ガラス製、真鍮製のボールがそれぞれ効果的に鳴り響くように設計されているため、バイブレーション効果と合わせるとアピール力は抜群です。

ザリバイブの使い方

基本の使い方は「ただ巻き」です。少し早めにリールを巻くことで、魚の目にはまるで天敵から逃げようとするザリガニのように見えることでしょう。また、パワフルなアピール力があるので、サーチベイトとして使ってみるのもいいでしょう。

ザリバイブのシミーフォール

NEXT ザリバイブのシミーフォール