新妻の処分に関しては、世間では謹慎や解雇が妥当ではな憶測が飛んでいましたが、新妻は芸人を辞める事を決意しました。新妻が引退を表明したことでトップリードは解散となりました。では、相方の和賀さんが解散後に選んだ道は如何なるものだったのでしょうか。
ここでは、トップリード解散・新妻の引退とその後・相方の和賀さんの現在の様子等を見ていきます。
相方の和賀は突然のことに困惑
相方の突然の逮捕に和賀さんが慌て困惑したのは言うまでもありません。和賀さん本人も相方の逮捕ま間違いなのではと思っていたそうです。SNSでも和賀さんの複雑な心境が呟かれていました。
トップリードは解散・相方和田はピン芸人に
新妻は結果的には不起訴となりましたが、逮捕されたという事実は消えませんでした。事の重大さに気づいた新妻は事件を引き起こした責任として芸人を引退しました。
新妻が引退したことによりトップリードは解散し相方の和賀さんはピン芸人として活動する道を選びました。相方のピン芸人への選択に新妻は和賀さんを応援してほしいとブログで綴っています。
トップリード新妻の不起訴処分に謎が残る
トップリードの新妻は、警察での取り調べに対し、最初は煙が見えたから部屋に入ったと供述したり、金品があったら盗もうと思った等窃盗目的で部屋に侵入したことを認めていました。
しかし、新妻はいきなり黙秘に転じ始めたそうです。新妻と被害者3人に面識はなく、偶々通りかかったところ鍵が開いていたため侵入した警察は見ています。
いきなり黙秘に転じた新妻に相方の和賀さんはどう感じたのでしょうか。事実を包み隠さず話してほしい、そして窃盗未遂が事実なのであればしっかり反省してほしいそう思ったことは推察できます。

Rudimaes / Pixabay
黙秘を続け、結果的に窃盗についても未遂だったことから起訴とはならずに釈放されることになったのですが、急に黙秘に切り替えた理由や侵入した部屋の鍵が開いていたことやホストが住んでいることを知っていたのか等、謎が多く残った事件になりました。
また、場所柄ホスト等の水・風商売の人たちが住んでおり手渡しで給料をもらう彼らは給料日翌日に大金を盗まれるという被害も起きていると声が上がっていたため、気をつけようという話が出ていたそうです。
太田プロも新妻悠太との契約を解除した
新妻が不起訴処分となり、所属事務所の太田プロは2月6日に新妻との契約を解除する旨を公式サイトにて発表しました。メディアに出ていたという社会的影響を考慮し不起訴処分が下された同時に契約解除の発表となり迅速な対応となりました。
相方の和賀さんは新妻の契約解除を受けてSNSでトップリードの解散と自分は不安だけどピン芸人でやっていくことを報告しました。元相方の和賀さんは現在も太田プロに所属し頑張っているようです。
トップリード新妻は妻とも離婚
彼には、奥さんと子どもがおり一般人ではありましたが新妻のTwitterに時折登場していました。看護師の仕事をしているとの話がありましたが、はっきりとはわかっていません。
2017年には女の子が生まれ幸せいっぱいだったころに起きた事件だけに家族の中でも衝撃は大きかったのでしょう。結局のところ新妻は奥さんとも離婚をしたとの情報が出ています。
トップリード新妻は睡眠障害?の噂
一時は人気街道を駆け上がっていた芸人の逮捕と解雇・相方のピン芸人への転身等事事件絡みで騒がれていましたが、現在はその騒ぎもしっかり沈静化してしまいました。
しかし、一部でトップリードの大先輩にあたる有吉弘行さんは後悔の念を抱え続けていると言われています。実はこれまでもトップリードと仕事が一緒なった際若手芸人は楽屋の相部屋が当たり前だったそうです。
そんな中、彼と仕事が一緒になると現金等がなくなるということが度々起きており、芸人たち中には疑いの目を向けている人も多かったそうですが、証拠がないため皆何も言わなかったそうです。

Cillac71 / Pixabay
当然楽屋の空気はあまりよくなく、そんな雰囲気を見かねた有吉弘行さんが新妻にわざと泥棒というあだ名をつけ笑いを呼んでいたそうですが、実際に新妻は窃盗の容疑で逮捕され泥棒のあだ名が現実となってしまいました。
有吉弘行さんは、実際に新妻が逮捕された報道を知った時に冗談で終わらせるのではなくきちんと問い詰めていればこのような事はおきなかったのではと話しているそうです。
Contents
トップリード新妻の現在は?
事務所との契約が解除となり芸人を引退した新妻は現在どうしているのでしょうか?知名度を上げていたトップリードにはファンもたくさんおり、解散が発表された時にはファンから惜しむ声が多数よせられたそうです。
2019年現在の動向は不明
不起訴処分とはなりましたが、不法侵入をし窃盗未遂で逮捕されたことにより芸人を引退した新妻の現在の所属についてはまったくわからないようです。
自ら招いたことと言えばそれまでですが幼いころからお笑いが大好きで、まっすぐな心でお笑い芸人への道を目指してきた新妻にとって悲しい結末となる事件となりました。
トップリード新妻の復活を望む声も
実は、ファンの中にはトップリードの復活を望んでいる人が多いです。
新妻が引退をブログで発表した時には「いつかまた、トップリードとして復活するのを待つ」や「トップリードは復活するべき」「こんなにもお笑いを愛している人がいなくなるのはおかしい」などの声が多く寄せられました。
再び和賀さんと新妻のコンビとしてトップリードが復活することを心待ちにしているファンがいます。みんなに愛されている芸人なだけに今回の事件と引退は残念なものになりました。
トップリード新妻には女装癖があった!?
新妻は常にネタの台本を考えたりするなど真面目な性格をしていましたが、芸人仲間や仲の良い友人などからは女装癖のある変態と言われていたそうです。
新妻さんと一緒に仕事をしたAKBグループのメンバーのコスメグッズ等が盗まれるという被害も一時期あり、噂では女装癖のある新妻さんがメンバーのコスメを盗み、自分の女装用のメイク道具にしたのでは等の噂もあります。
一部の芸人仲間からガチの変態とまで呼ばれていたそうでAKBグループのコスメ盗難だけでなく先輩の有吉弘行さんの財布も度々紛失していることからネットじょうでは疑惑が広がり中には真っ黒すぎるだろなどの声もあります。
不祥事を起こしたことのある芸人はトップリード新妻1人だけじゃない

Alexas_Fotos / Pixabay
トップリードだけでなく、不祥事により謹慎処分となったり解散になるなどした芸人たちは他にもいました。ピンで仕事をしているわけではない以上迷惑を被るのは相方や残されたメンバーです。
ここでは、芸人さんが起こした不祥事と処分の内容について見ていきます。
3人組のトリオから2人組のコンビに追い込まれたソーセージ
秋山賢太・山名文和・藤本聖の3人で活動しており知名度はまだまだ低いほうでしたが、2012年にメンバーの1人の藤本が以前付き合っていた相手への傷害容疑で逮捕され、責任を取りをとり藤本は自主脱退する道を選び3人から2人へと減ってしまいました。
その後残された秋山さんと山名さんはコンビとしてやっていくことを決意しコンビ名をアキナと変えました。3年間2人で頑張り続け2014年のキングオブコントでは決勝へ進む等実力をつけてくるようになりました。
なお、脱退した藤本も別の人とコンビを組み再出発しているそうです。
昭和の天才漫才師と呼ばれた「やすきよ」
横山やすしさんと西川きよしさんによるコンビになります。昭和を代表するような人気のある芸人さんでしたが、横山やすしさんの飲酒問題や息子の暴行事件による無期限の謹慎等を繰り返してついには事務所を解雇となりました。
横山やすしさんが解雇されたことにより西川きよしさんとのコンビは事実上の解散となり、西川きよしさんはその後1人で活動を行っています。
人気絶頂の中に起こした不祥事で10年近く表舞台から消えた 極楽とんぼ山本
1989年に相方の加藤浩次さんと一緒に吉本興業に入社した山本ですが2006年、未成年の女性に対する行為で警察沙汰となる事件を起こしました。
これまでも何度か警察のお世話になることがありましたが、相手との示談が成立し不起訴とはなりましたが事がことだけに吉本興業は山本との契約解除に踏み切りました。
相方の加藤浩次さんは無関係であったため、吉本興業に残りました。しかし山本が契約解除となったことで解散かと思われましたが、加藤浩次さんは山本を信じて極楽とんぼ加藤浩次として活動を続けました。
以後10年間表舞台から遠ざかりメディアへ出る事もありませんでしたが2016年「めちゃイケ」で地上波に復活しましたが。そしてその年の11月に吉本興業に復帰しました。
当て逃げで活動自粛 ノンスタイル井上
2016年12月、芸人ノンスタイル井上はタクシーと接触事故を起こしますが、そのまま立ち去ったことで警察から事情を聴かれることになりました。まだ、事情聴取という段階でしたが道交法違反の罪に問われる可能性があり井上は自ら活動自粛をしました。
しかし、当て逃げをした井上に対し世間からだけでなく芸能関係者からも批難の声が上がりました。井上も事故の認識はなかったや世間に知れたら大変なことになると思った等苦しい言い訳をしていました。
タクシーの運転手は全治2週間程度のケガをされているということで、気づかないレベルの接触ではなかったことは容易に推測できます。よって井上の行動は自分の保身の為だけという見方がされ強い批難を浴びることになりました。
自ら活動自粛を申し出た井上でしたが、時期は12月という年の瀬に置き年末や正月特番等の収録等が数多く行われている期間で井上が出演予定だった番組も差し替えになるなどテレビ局は対応に追われ相当な被害を受けたそうです。
トップリード新妻はネタにストイックな芸人だった
トップリードの新妻は、人の家に無断で侵入し金目の物を盗もうとした窃盗未遂で逮捕されるという不祥事をしてしまい、芸人を引退した人です。これだけ聞くとただのダメな人だと思われがちですが、トップリードの新妻はお笑いにストイックでネタのバリエーションも豊富で常にネタの事を考えている人だったそうです。
アンガールズの田中さんは、プライベートでの交流はないもののネタをとことん追求するストイックなところがあり尊敬できると話しています。芸人仲間から尊敬され、真面目さを評価されていただけにファンだけでなく芸人からも引退を惜しむ声は上がりました。
先輩からも可愛がられていた新妻だけに事件を聞いて残念で仕方がないとこぼす先輩芸人もおり事件によりトップリードが解散してしまったこと、新妻があれだけすきだったお笑いから退いた事が残念でなりません。