あるある探検隊のレギュラーの現在が意外すぎる!不祥事で干されたって本当?

レギュラー・松本の淫行疑惑が週刊誌に!

ChristopherPluta / Pixabay

講談社が出版している、ゴシップやスキャンダルといったネタの宝庫として知られる、現在も毎週金曜に発売される「フライデー」であるある探検隊の1人、松本くんのある疑惑が報じられましたのです。

その疑惑とは、未成年少女・女子高生とわいせつな行為に働いたというものです。詳細は明らかとなっていませんが、淫行疑惑が大々的に同雑誌で報じられました。

疑惑ということで、吉本興業も本人も事実無根であると否定しており信憑性には欠けますが、このスキャンダルを機に2人が番組に起用される機会が減り、段々とメディアの露出も少なくなっていったのです。

markusspiske / Pixabay

フライデーの行き過ぎた取材に、激怒した「ビートたけし」が軍団を引き連れて起こした、大騒動となった「フライデー襲撃事件」について興味のある方や気になる方はこちらの記事をご覧ください。

あるある探検隊ブレイクで慢心していた?

ColiN00B / Pixabay

まさに一発屋芸人の特徴であるように、1つの持ちネタのみを頼りにして、爆発的にブームになりブレイクしたため、松本くんと西川くんは慢心して、面白さを追求しないようになっていきました。

業界からも世間からもその様子が垣間見れて、だんだんと飽きられてしまい需要が無くなってきてしまったのも、干された理由の1つでしょう。現在は全くテレビで見かけなくなりました。

前述したようにデビュー当時には、そのことを危惧していたかのように、大御所であるオール阪神巨人にあるある探検隊はネタではない、他の漫才を。と指摘・助言していた事実もあったわけです。

あるある探検隊の熱い想い!資格取得も!

TeroVesalainen / Pixabay

現在のあるある探検隊の2人、西川くん松本くんがいかに本気で介護や福祉に新しい風を吹かせようとしているのか、考察しながら、熱い想いをもう一度確かめていきましょう。

あるある探検隊の2人が介護資格を取得

先ほどもお話しした通り、あるある探検隊の2人は現在、介護免許を取得しています。

その免許の正式名称は「介護職員初任者研修」といって、取得には2年掛かります。したがって平成24年から新たな挑戦をしていたことになります。

2人はこの資格を取る前は、笑わせたいという気持ちがほとんどでしたが、取得してからの現在は、お年寄りの自立を支援したいという、介護の本質も見定めた取り組みをしていきたいと考えが変わったそうです。

学生向けに講演活動も!

Free-Photos / Pixabay

現在は更に、介護に興味がある若者や学生に向けて、レクリエーション講演活動も行い、前述した介護の本質が何であるか、認知症やお年寄りたちどう向き合えばよいのか。などを伝えています。

あるある探検隊から世間へメッセージ!介護のイメージを変えたい!

ribkhan / Pixabay

あるある探検隊は、世間に向けてSNSの1つであるTwitterを通して、介護や認知症のイメージを少しでも変えたいという本気な思いを伝えています。

あるある探検隊の「お笑い×介護」に世間の声は?

お笑いと介護についての声をTwitterのツイートからたくさん掲載しました。世間から現在のあるある探検隊はどうみえているのでしょうか?

「良い話」「いろんな施設を訪問してほしい」「介護界の革命」「お年寄りが喜んでくれるはず」「資格も取得して感心する」といった現在の活動を賞賛する声がほとんどでありました。

自分も見て見たくなったという声や、西川くんの失神しているような芸は現在も健在だったという、頬ましい話や応援コメントが多く、現在のあるある探検隊は話題となっています。

NEXT あの芸能人の母親がいる老人ホームにも訪問したあるある探検隊