オススメロッドスタンド20選!自分好みに自作する方法も紹介

使っていて安心の声も多い家具職人の作ったロッドスタンドです。作りこみは本当にしっかりしています。サイズ:幅910mm×奥行85mm×高さ910mm(脚の幅260mm)、上穴径:22mm、下穴径:35mm、仕様:12本用、1ピース収納、材質:ヒノキ無垢材(香川県産)

⑳ロッドスタンド5本掛 天井掛けタイプ

Amazonで見る

天井に掛けるタイプのロッドスタンドです。収納のスペースがない場合などに活躍します。特別注文も製作が可能です。サイズ:幅:900mm×高さ90mm、穴径:43mm、穴間隔:150mm、収納可能本数:5本、フェルトの色:青

ロッドスタンドを自作しよう

中々良いロッドスタンドが無い場合は、自分で作成するという選択肢があります。手間も暇もかかりますが、ある程度の技術があれば可能です。しかもやり方次第でかなり経費を削減して作ることができます。

自分好みのロッドスタンドをDIYしよう

近場のホームセンターでDIYは色々な種類のものが揃うようになっています。しかも木材も好みのサイズにカットしてくれたり、道具も電動工具のレンタルなどもしています。イメージが違うロッドスタンドが多ければ、似合いのロッドスタンドをDIYで作成するの面白いです。

100均で材料を揃えよう

100均グッズを使って作る場合、ワイヤーネットと壁フックを使います。ワイヤーネット丁度の幅に結んで釣り竿に合わせるというものです。また壁フックは縦方向に使用すると、ロッドホルダーとして壁掛けタイプになります。

具体的な手順

シンプルなものは、組立て設計図に合わせて切った木材を用意し組み立てます。次に釣り竿を支える部分に波型クッション材を貼り付けます。ロッドエンド部分は保護の目的でコルク材を使うと良いです。

簡易ロッドスタンドの作り方

  1. 用意するもの側板用の板2枚、底板用の板1枚、前面と背面板用の板は底板用よりも長いもの。隙間埋め用スポンジは適宜。
  2. 最初に底板を付けます。ロッドを置く部分となります。側板と垂直になるよう取り付けます。側板の足は外向きになると余裕ができます。
  3. 前面板と背面板をつけます。先ずはロッドを置く前面板部分です。ロッドの入れだしにかかわるので、位置決めは実際にやってみると良いです。続いて背面板ですが、ロッドを立てかける部分になります。ここまで来たら補強板を横部分に取り付けます。
  4. 背面板に隙間埋め用スポンジえお貼り付ける。これはロッドを置いた時の支えの溝になります。波板パッキンといいホームセンターで売ってるものです。ここまでで一応の完成となります。簡易的なものですが収納、整理には役立つこと間違いなしです。

お気に入りのロッドスタンドを見つけよう

いかがでしたか?ロッドスタンドはロッドを安全に保管できるだけでなく、インテリアとしても魅力的なものです。今回ご紹介したロッドスタンドの魅力や選び方を参考に、お気に入りのロッドスタンドを手に入れてみてください。また、ぜひ自作にもチャレンジしてみてくださいね。