ビークロールスイマーのラインナップと使い方をチェック!マッチするトレーラもご紹介

2018年にジャッカルから発売されたスイミングジグを知っていますか?バス釣りに欠かせなくなるであろうビークロールスイマーのラインナップや使い方、さらにはおすすめのタックルやトレーラーを紹介しています。あなたのフィッシングライフの参考にしていただけると幸いです。

この記事をかいた人

ビークロールスイマーとは

ジャッカルの最新スイミングジグ

ジャッカルから2018年に新登場したスイミングジグ。’巻き’に特化したスイミングジグとして作られたラバージグで、スイミングジグによるバス釣りに対して深い知識を多く所有している、西村嘉高の経験に基づく理論を詰め込んだアイテムです。

ビークロールスイマーのラインナップ

レンジ攻略にうれしい3タイプのウェイト

ヘッドのサイズは変えずにウェイトのみを変えた3タイプを起用。カラーは全8種。ヘッドサイズが同じなので、巻きスピード、巻き心地はそのままに、重さ別に違うレンジにアプローチすることができます。

ジャッカル ビークロールスイマー 3/16oz(5.3g)

一番軽い5.3gは、水深0.1m~0.8mが目安となります。水面直下、または水深が浅いエリアにいるバスなどにおすすめです。見た目は3タイプとも同じですが、よく見ると重さの記載があるので間違えることはありません。

ジャッカル ビークロールスイマー 1/4oz(7g)

中間の7gは、水深0.3m~1.3mが目安。初めてスイミングジグを試す方は、まずは7gのタイプを使用し、状況に合わせて5.3gか10gに変えていくと良いようです。まずは7gでスイムジグに慣れていきましょう。

ジャッカル ビークロールスイマー  3/8oz(10g)

一番重い10gのタイプは、水深0.5m~1.8mが目安です。ヘッドサイズ、シルエットが変わらないので、ほかの2タイプと同じ巻き心地を体感できます。もちろん、ワームキーパー部分にFECO認定マークが入っています。安心してトーナメントなどでお使いいただけます。

ビークロールスイマーのヘッドウェイト

同じサイズでも異なるウェイトを実現

ヘッドの素材は樹脂タングステンを使用。タングステンとは、タングステン素材とプラスティック樹脂を混ぜて作られた素材のため、配合の比率を変えることにより、ウェイトの違いを表現することが可能になりました。

同じ巻き感で異なるレンジ攻略が可能に

ウェイトの違いだけを表現したことで、同じ巻き抵抗感を保ちながら違う階層にアプローチできるようになりました。これまでジグウェイトを変えると受ける抵抗が変わることもありました。しかし、いつもの釣れる巻き感、巻きのリズムを保つことができるようになったので、抵抗感を気にせず釣ることができます。

NEXT 同じ巻き感で異なるレンジ攻略が可能に