バス釣りボートで釣りをもっと楽しもう!相模湖や琵琶湖の釣り情報も紹介

ボートでのバス釣りは多くの方が楽しむことが出来るし、釣果もUPします。今回はボートの種類から、ボートの免許、おすすめな5つのバス釣り場所の詳細を詳しくまとめました。また、おすすめなボートも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事をかいた人

釣りやキャンプなどが大好きなアウトドアライターです。一年に5回は忙しい仕事の中、キャンプをするように心がけています。今までは夏に基本的にキャンプしていたのですが、現在は秋や初冬などにキャンプをすることにはまっています。
Array

バス釣りをするならボートはあると便利!

バス釣りでボートを持つメリット

ボートを使用することにより普段では行けないポイントに行けることが出来ます。さらに、狙いたいポイントに移動する時に全て、ボートの上に乗せて移動が可能なので重い荷物をいちいち運ぶ必要はありません。

バス釣りでボートを持つとこんなことができる!

バス釣りはボートを使用することにより、普段行けない沖合などのポイントでフィッシングを楽しむことが出来るため、釣果や、バス釣りのゲーム性が格段に上がります。さらに、周りに人がいない環境を作ることが出来るため、フィッシングに集中することが可能です。

バス釣りのボートに免許は必要なの?

バス釣りボートの免許の定義

バス釣りボートには1級小型船舶免許、2級小型船舶免許、2級湖川小出力免許、特殊小型免許があります。船舶免許は5年の1度の更新手続きが必要であり、更新せずに放置していたら免許の取り消しや、免許の停止になりますので更新はするようにしてください。

バス釣りボート2級小型船舶免許と2級湖川小出力免許の違い

2級小型船舶免許と2級湖川小出力免許の違いは行動範囲です。2級小型船舶免許は川でも海でも運転できますが、2級湖川小出力免許は池や、湖、河川限定で運転できます。また、2級湖川小出力免許は馬力による制限があるため小さめのボートにしか乗ることしか出来ないという点が挙げられます。

バス釣りボートを免許なしで乗るという選択

手漕ぎボートは免許不要ですが、沖合に行くのに時間がかかるし疲れます。そんな方におすすめなのがエレキボートです。エレキモーターを装着すればエンジン付きボートを免許なしで利用可能です。ただし、免許不要でエレキボートを運転するには条件があります。

①「ボートの長さが3メートル未満であること」②「推進機関の出力が1.5kw未満であること」③「人身傷害防止のための停止措置や保護装置が備わっていること」があります。この3つをクリアすれば川でも海でもどこでも運転可能です。しかし、安全を確保するため岸から1000メートル以内にとどめておきましょう。

バス釣りボートの種類

免許なしで乗れるバス釣りボートの種類:アルミボート

アルミボートはアルミで作られた船であり、車の上へ積みあげて運ぶことが可能な軽いボートです。「ボートの長さが3メートル未満であること」をクリアすればアルミボートは免許がいりません。

免許なしで乗れるバス釣りボートの種類:ゴムボート

ゴムボートはリーズナブルな価格で手軽に始めることが可能です。さらに、ゴムボートは持ち運びがしやすいため初心者の方にもおすすめなボートです。選ぶ時のポイントとしてはサイズは大きめで、少し重量感があるタイプを選ぶと安定しやすいです。

免許なしで乗れるバス釣りボートの種類:フロートボート

フロートボートは小さく1人乗りのボートです。しかし、他のボートとは作りが特殊であり安全性が比較的高いボートとなっています。さらに、持ち運びや保管も簡単にできるし、組み立て時間が短いのがフロートボートのメリットとなっています。

バス釣りボートでの釣り方

バス釣りボートに必要な道具

釣り道具一式はもちろんですが、魚群探知機や、エンジン付きボートを利用する人は予備のバッテリーや、予備燃料を持っていくようにしましょう。また、安全面のためライフジャケット、携帯電話、食べ物、飲みもの、飲み物(水は多めに準備)、アンカーを持っていくのがいいでしょう。

バス釣りボートでの釣り方

ボートでのバス釣りはキャストしながら探し、ある程度流した後に別のルアーでまた同じ場所を探すことが可能です。また、岸からは狙えない魚が良く集まる岩盤などでフィッシングすることが出来るため、通常の釣り方よりも釣果をアップさせることができます。

バス釣りボートで釣りをする際に気を付けること

バス釣りボートでは落水事故に気をつけないといけません。強風などでボートが安定しなくなることもあるので、水の中に落ちて溺れないためにライフジャケットは必ず着ておきましょう。ボートに乗る際は気を抜かずに、安全の確保に徹してください。

バス釣りボートを相模湖で楽しむ!

相模湖のバス釣りスポット

相模湖のバス釣りスポットは神奈川県相模市にあるダム湖です。関東で人気なバス釣りスポットとなっており多くの釣り人が利用します。相模湖は基本的にボートを使用したフィッシングになり、年中バス釣りを楽しむことが出来ます。

相模湖のバス釣りおすすめボートレンタル店情報

相模湖周辺には多くのレンタルボート店がありますが、おすすめなのが「秋山川釣の家」さんです。秋山川釣の家さんのボートはバッテリーが多く長持ちしますし、料金が安いと評判です。釣り具のレンタルもされており、ライフジャケットに関しては無料で貸し出しされています。他にもおすすめな店が多くありますので自分自身にあったレンタルボート店を探しましょう。

相模湖でバス釣りボートを使用する注意点

相模湖内では安全に釣りを楽しんでもらうために、必ずライフジャケットを着用し、他船に近づきすぎないようにしましょう。また、レンタルボートの使用時間を必ず守ってもらうのと、ねん坂内は進入禁止になっています。さらに、勝瀬橋から境橋間はスロー航行するようにしてください。

相模湖までのアクセス

相模湖は神奈川県相模市緑区与瀬にあります。車では中央高速道相模湖東インター」から2㎞、または、「相模湖インター」から4㎞で行けます。電車ではJR中央本線「相模湖駅」から徒歩10分で行けることができ、バスでは京王線「橋本駅」から三ヶ木行きバス30分、終点「三ヶ木」で乗り換えて、JR相模湖駅行きバス「公園前」で下車すれば行くことが出来ます。

バス釣りボートを琵琶湖で楽しむ!

琵琶湖のバス釣りスポット

琵琶湖のバス釣りスポットは4つあり、1つ湖北です。湖北は琵琶湖最大のバス釣りスポットとなっており、バスだけではなくビワコオオナマズも釣ることが出来ます。2つ目に湖南で、水深が浅くバスが集まりやすい場所となっています。レンタルボート屋もこの場所を中心に多くあります。

NEXT 琵琶湖のバス釣りスポット