おすすめシーバスロッド9選!〜初心者から上級者まで〜

この記事をかいた人

生活の中の「知りたい」情報を届けるメディアの運営メンバー。 youtube:www.youtube.com/@tensai-zatsugaku
Array

はじめに

ロッドはタックルの中でも高価なものです。もちろん安いものもありますが、あまり安物ですとすぐにガイドが壊れてしまったりというトラブルに見舞われます。シーバスはロッド選びで釣れる釣れないが決まってしまう釣りなので、どのロッドにすれば良いのか迷ってしまいますよね。初心者ならなおさらです。シーバス釣りでは場所に合わせた最適なロッドの長さや硬さがあります。都市部をランガンするならば取り回しの良い短いサイズのロッドが必要ですし、オープンフィールドでしたら長いロッドが適しています。このように釣り場に合わせたロッドを選ぶことが必要になってきます。そこでおすすめシーバスロッドを集めました。

シーバスロッドの種類

どこにでもいるシーバス

シーバス釣りは様々なところで楽しめます。河川では中流域から河口部、海では港湾部、堤防、サーフ、都市部の小さな運河でも行えます。場所それぞれにさまざまなベイトが存在し、それらを捕食しているシーバスがいます。そういった多種多様なフィールドに対応するべく、多くの種類のロッドが存在しているということです。

シーバスロッドの「長さ」とは

簡単にシーバスロッドを分けるのが「長さ」です。基本的には長いロッドの方が遠投できて、短いロッドの方がコントロール性能が上がります。サーフといったオープンなフィールドでは遠投できないと釣りにならないことが多いですし、都市部の橋脚周りなどストラクチャーを攻める場合はピンポイントでルアーを送り込む必要が出てきます。つまり、遠投して広く探るには長いロッドを、コントロール性能重視で魚を探して行くならば短いロッドが良いということになります。シーバス釣りではおおむね8フィート〜11フィートの長さのロッドを使用します。

シーバスロッドの「硬さ」とは

次にロッドの「硬さ」で種類が分けられます。なぜロッドに硬さがあるかというと、柔らかいものと硬いものそれぞれに利点があるからです。シーバスはとてもバレやすい魚です。せっかくヒットしたとしても、その後のファイト中にエラ洗い(ジャンプ)したり、左右に首を振って強く走ったりしてバラしてしまいます。初心者の頃はヒットしたことで興奮してしまい、冷静にやり取りできずにバラします。ロッドの硬さを考えることで少しでも魚をバラすことを少なくすることができ、より多くシーバスを釣ることができます。

硬い ロッドと柔らかいロッドの違い

硬いロッドの特徴

硬いロッドの長所は比較的遠投でき、ルアーにアクションをつけやすいことです。細かくミノーをジャークするなど魚を誘うテクニックも使うことができます。さらに硬いロッドの方がキャストの正確性が上がりますし、もちろんパワーも優っています。逆に短所はバイトを弾いてしまうことが増えます。弾いてしまうとはシーバスがルアーに騙されて捕食しにきた時に、ロッドに弾力がないためにフッキングしないことです。硬いロッドはどちらかと言えば上級者向きと言えるでしょう。

柔らかいロッドの特徴

柔らかいロッドの長所はフッキングしやすいことです。先ほどの通りロッドの柔らかさ、しなりを利用してシーバスの口に針をかけることできるので、バイトの取りこぼしが減ります。さらに柔らかいロッドの方が水の流れを感じることができます。シーバスは水の中で流れのあるところを好む習性があるので、竿先で流れを感じながらルアーを操作することが重要になってきます。逆に短所は遠投できないことと、キャストの正確性が落ちることが挙げられます。

実際の表示

ロッドの硬さの表示は柔らかい方から順に、UL(ウルトラライト)、L(ライト)、ML(ミディアムライト)、M(ミディアム)、MH(ミディアムヘビー)、H(ヘビー)、XH(エクストラヘビー)となっていて、シーバス釣りでは各メーカーともMLを基準とする傾向にあります。

初心者のシーバスロッドの選び方

初心者は「万能型」ロッドを選ぼう

では具体的にどうやってロッドを選べば良いのでしょう。先ほど「ロッドはフィールドに合わせて選ぶ」と書きましたが、初心者から考えてみるとこれは当てはまりません。矛盾していますが、初心者の場合どのようなフィールドに通うことになるかわからない状態だと思います。

多種多様な釣り場を見てみよう

シーバス釣りは一つのフィールドに通い詰めることが一番の上達方法ですが、初心者はどこのフィールドに通えば良いかわからないはずです。単純に家から一番近いという理由でフィールドを選択しても良いのですが、まずは色々なフィールドを周って見てください。そのためには汎用性があって、取り回しが楽、できれば価格も抑えめなものが良いです。

初心者におすすめシーバスロッド

初心者におすすめなのはズバリ8.5〜9フィート前後でMLのロッドが良いです。シーバスロッドの中で基本的な長さと硬さになります。この分類のロッドは汎用性が最も高く、どのフィールドに行ってもそれなりの活躍をしてくれます。もう一つ重要な点が、「様々なルアーを投げられる」という点です。ロッドは対応ルアーがグラムで表記されています。ルアーのポテンシャルを発揮するためにも、表記重量の範囲内でルアーを使用するようにしましょう。

シマノ ルアーマチック S86ML 

コストパフォーマンスに優れ、シマノでシーバスの入門としてはうってつけの1本です。適合ルアーも6〜28gと最も一般的に使う8-12g前後のルアーをキャストするのにぴったりですし、20gくらいの重めのジグなども投げられます。初心者が安くて万能なロッドを選ぶならこの1本でしょう。

出典:Amazon

ダイワ リバティクラブ シーバス 86ML

こちらはダイワのシーバス入門としてぴったりの1本です。シマノのルアーマチックには劣りますが、この価格で水中の動きを感じられる感度を持っているのは素晴らしいコストパフォーマンスです。初心者がシーバス釣りを始めるに当たって、安くて必要な要素を全て持っているロッドです。

NEXT 多種多様な釣り場を見てみよう