「泳ぎ」と「強度」にこだわり作られたクランクベイトです。ディープダイバーとよばれるこのタイプのクランクベイトはアクションは強いが飛ばない、もしくは飛距離はすごいけどアクションが弱い、の2択が多かったですがその問題を解決した夢のようなルアーです。
mibroのバレットヘッドの魅力
パレットヘッドは、空気抵抗をよく考えられており回転しないように抑えられたデザインで、キャスティングに安定性が出ます。リールを巻く時の抵抗も少なく設定されており、潜行深度が1.8m~2.1mのため、ダムなどにも対応しているのが魅力的です。
mibroのバレットヘッドのスペック
パレッドヘッドのスペックは、全長55ミリメートル・重量12.6グラム・1.8m~2.1メートル程・16種類が、スペックになっています。カラーリング種類も豊富なので、陰っているところや明るい処などで、使い分けで活躍します。
Contents
- 1 おすすめバス釣りルアーランキング35!19位Q-onのエグジグ
- 2 おすすめバス釣りルアーランキング35!20位エバーグリーンのワイルドハンチ
- 3 おすすめバス釣りルアーランキング35!21位エバーグリーンのD-zone
- 4 おすすめバス釣りルアーランキング35!22位o.s.pのドライブクロー
- 5 おすすめバス釣りルアーランキング35!23位depsのリルラビット
- 6 おすすめバス釣りルアーランキング35!24位ガンクラフトのジョインテッドクロー178
- 7 おすすめバス釣りルアーランキング35!25位DAIWAのピーナッツ
- 8 おすすめバス釣りルアーランキング35!26位JACKALLのTNシリーズ
- 9 おすすめバス釣りルアーランキング35!27位D-Styleのトルキーストレート
- 10 おすすめバス釣りルアーランキング35!28位バークレーの青木虫
- 11 おすすめバス釣りルアーランキング35!29位レインズのスワンプクローラー
- 12 おすすめバス釣りルアーランキング35!30位depsのバズジェット
- 13 おすすめバス釣りルアーランキング35!31位ラッキークラフトのベビーシャッド
- 14 おすすめバス釣りルアーランキング35!32位ラッキークラフトのトネスプラッシュ
- 15 おすすめバス釣りルアーランキング35!33位ZBCのスワンプクローラー
- 16 おすすめバス釣りルアーランキング35!34位JACKALLのソウルシャッド
- 17 おすすめバス釣りルアーランキング35!35位ゲーリーヤマモトの4″グラブ
- 18 バス釣りルアーの2018年新作を確認しよう
- 19 バス釣りルアーの付け方をおさらい!
- 20 ルアーを揃えて実際釣ってみましょう!
おすすめバス釣りルアーランキング35!19位Q-onのエグジグ
こちらのジャクソンのエグジグはスモラバ(スモールラバージグ)の使い手として有名なバスプロ・江口俊介氏が開発したスモラバです。ヒラヒラしたスカート部分は太く強靭なので障害物にあたってもカバーしてくれます。
Q-onのエグジグの魅力
エグシグは、最高のアクション力と派手さからバスを刺激することによって飛びついてきます。そして、スモラバの中ではトップクラスに良い評価を受けており、スレバスを刺激するのにとても向いています。
Q-onのエグジグのスペック
エグシグのスペックは、1/32オンス(0.9グラム)・3/64オンス(1.3グラム)・1/16オンス(1.8グラム)・5/64オンス(2.2グラム)・3/32オンス(2.7グラム)・13種類となっています。場所によって、目立つ色に変えたりすることが出来ます。
おすすめバス釣りルアーランキング35!20位エバーグリーンのワイルドハンチ
バスプロ・清水盛三氏の経験を元に開発され、実際こちらのルアーを使用しトーナメントで優勝した実績もあります。清水氏の「太いラインでも、高速リトリーブでも、とにかくしっかり泳ぐこと。」といった希望を忠実に再現したクランクベイトです。
エバーグリーンのワイルドハンチの魅力
ワイルドパンチは、とてもシンプルな造りになっており太いラインや高速リトリーブを行ったとしても、しっかりと泳いでくれることを趣旨においているのが最大の魅力です。バスプロの盛三氏の経験が詰め込まれているルアーです。
エバーグリーンのワイルドハンチのスペック
ワイルドパンチのスペックは、全長5.2センチメートル・重量9.6グラム・深度1.2メートルから1.6メートル・43種類がスペックになります。圧倒的なカラーバリエーションでシチュエーションを選ばず、スレバスにも最大の力を発揮すます。
おすすめバス釣りルアーランキング35!21位エバーグリーンのD-zone
ビッグバスを釣るためだけに開発された究極のルアーです。ビッグバスを釣ろうとジグなどを大きくするとワイヤーが折れてしまう危険性があるのですがそれをも凌駕できる競技用最強スピナーベイトです。
エバーグリーンのD-zoneの魅力
D-zoneは、ボリュームをコンパクト化に成功してバランス良く仕上げたことによって、圧倒的な飛距離を出すことが出来るのが、一番の魅力です。そして、絶妙かつ素晴らしいバランスを誇るバイブレーションを実現シています。
エバーグリーンのD-zoneのスペック
D-zoneのスペックは、重さ(10.5グラム14グラム)・23色です。重さの選択肢があり、飛距離や周囲の風などに合わせて変更できます。また、キャスティングしやすいデザインで、スレの強いバスや隠れているバスを引き寄せたりするのにも向いています。
おすすめバス釣りルアーランキング35!22位o.s.pのドライブクロー
クロー系と呼ばれるワームの中では一番有名です。着底直後にはハサミとヒゲが遅れて倒れこむ時間差アクションなど、まるで生きているかのように動き、リアクションバイトを誘います。
o.s.pのドライブクローの魅力
ドライブクローは、生命感のある動きを徹底的に盛り込むことによって、着水から引き上げまで徹底した検証結果を元に作り上げる事によって、リアルなアクションを生み出しています。行きているような動きを再現できるのが最高の魅力です。
o.s.pのドライブクローのスペック
ドライブクローのスペックは、サイズ(5.08センチメートル・7.62センチメートル・10.16センチメートル・12.7センチメートル)の5種・35色になっています。このバリエーションの多さから、釣りの場所から季節まで様々な場合に対応しています。
おすすめバス釣りルアーランキング35!23位depsのリルラビット
ビッグバスに照準を合わせて作られたワームです。無駄なパーツがすべて取り除かれた扁平バルキーなボディーと合わせ持つ独特のテールは独特の振動でバスを誘います。
depsのリルラビットの魅力
リルラビットは、扁平なコンパクトボディによって極厚で濃厚な生命感を作り出して、ロッドに振動を伝わせて、魅力的な波動を起こすのが最大の魅力のワームです。琵琶湖や大きなダムでもラビットテールがひらひらと大きなバスを食いつかせます。
depsのリルラビットのスペック
リルラビットのスペックは、サイズ(7.62センチメートル・10.16センチメートル)の2種・15色・重量約11グラムになっています。サイズ2種と15色のカラーバリエーションから、バスの気性やスレなどを読み取って付け替えたり、環境に合わせて使用することができます。
おすすめバス釣りルアーランキング35!24位ガンクラフトのジョインテッドクロー178
最近話題のエンタメ系バスプロ・吉田撃が所属するガンクラフトを代表するルアーの一つです。すれてしまったバス達や遠くにいるバス達も惹きつけることができるほど、独特の強力アクションが特徴です。
ガンクラフトのジョインテッドクロー178の魅力
ジョインテッドクロー178は、リップ付きのルアーで水圧や抵抗を受けやすい設計になっており、リアリティな動きを再現しておりS字のアクションを作り出すことが最大の魅力になっています。バスの本能もひとたまりもありません。
ガンクラフトのジョインテッドクロー178のスペック
ジョインテッドクロー178のスペックはサイズ178ミリメートル・重量56.7グラム・19色になっています。程よいサイズから大型のバスが寄り付いてきやすく、重量も程よい重さで飛距離稼ぐことができます。そして、カラーバリエーションは多いためバスの好みを見ながら変えることもできます。
おすすめバス釣りルアーランキング35!25位DAIWAのピーナッツ
「よく飛ぶ」「よく泳ぐ」「よく釣れる」と3拍子揃った、昔からよく使われているクランクベイトです。1981年に発売されて以来、たくさんの釣り人に愛され続けているロングセラー・ルアーです。
DAIWAのピーナッツの魅力
ピーナッツはトップトーナメンターもこよなく愛されており、多くのアングラーを魅了している一品です。そして、空力もいいので飛距離も出すことができて、よく泳いで良いアクションをして、良く釣れるのが魅力的です。
DAIWAのピーナッツのスペック
ピーナッツのスペックは、サイズ50ミリメートル・重量9グラム・深度(0.5メートル・1.0メートル・1.5メートル)・17色になっています。深度バリエーションとカラ¥バリエーションが多くて、様々なパターンで使用できることや実績と信頼性から、多くのアングラーに愛されています。
おすすめバス釣りルアーランキング35!26位JACKALLのTNシリーズ
小型のベイトフィッシュが増える初夏あたりに使うとよく釣れる、小型のルアーです。こちらのTNシリーズはバイブレーションでありながらクランクベイトと同じような効果が期待できるため冬場のバス釣りなどでも重宝します。
JACKALLのTNシリーズの魅力
JACALL TNシリーズは、ヒラ打ち直後の立ち上がりの良さや泳ぎだしが素晴らしく、及び姿勢の良さやキャスタビリティに優れているのがすごい魅力的です。サウンドバリエーションも多い設計になっているので、バスがたまらず飛びついてきます。
JACKALLのTNシリーズのスペック
JACKALL TNシリーズのスペックは、サイズ60ミリメートル・12グラム~13グラム・サウンド(ノーサウンド・タングステン・サイレン)・23色になっています。重さもバリエーションが3種あり、サウンドの3種と合わせて23色からルカラバリエーションで合わせれない環境や時期はありません。
おすすめバス釣りルアーランキング35!27位D-Styleのトルキーストレート
光に透けるとまるで生きてるミミズのような透明感があります。上下非対称のボディーはちょっとのシェイキングでも振動し、華麗な3Dアクションを生み出すことができます。
D-Styleのトルキーストレートの魅力
トルキーストレートは、上下非対称になっていてプラグ的な要素が入っており、ボディーの形状はスリムかつ吸い込みやすいものになっています。しかし、大きく水を押す強いトルクと大きなアクションを作り出せるのが最大の魅力です。
D-Styleのトルキーストレートのスペック
トルキーストレートのスペックは、サイズ12.192センチメートル・重量6.9グラム・20色・8本入りになっています。バスの本能をくすぐるような色合いと動きををしており、フォール時に倒れ込みによる自発ハクションが誘発されます。
おすすめバス釣りルアーランキング35!28位バークレーの青木虫
JBトッププロの青木大介氏プロの監修の元作られたこだわりのルアーです。虫感を再現するべく研究されたこのルアーは水中でもがく虫の動きを作り出すことができます。
バークレーの青木虫の魅力
バークレーはJBトッププロの青木大介氏監修のもと作られたもので、度重なるテストで積み重ねていきパワーベイトの素材を使用し、シェイクした際の小さな波動と存在感のアピールを作り出しているのが魅力的なワームです。
バークレーの青木虫のスペック
パークレー青木虫のスペックは、サイズ(38.1ミリメートル、50.8ミリメートル)・重量(1.8グラム、7.5グラム)、12色になっています。JBトッププロの青木氏監修の元制作されたもので、究極の虫ルアーになっています。
おすすめバス釣りルアーランキング35!29位レインズのスワンプクローラー
値段も手ごろなストレートワームの代表とも言われているルアーです。カラーバリエーションも豊富でその効果はネコリグで水底をスローリトリーブするだけで感じることができます。
レインズのスワンプクローラーの魅力
スワンプクローラーは、最高のコストパフォーマンスでリグの自由度が高いので、多くの釣人が使っている定評のあるワームです。キャスティングがしやすく巻き上げがとてもイージーです。ゆっくりと巻き上げるだけなので、テクニックがあまり必要がないのも魅力的です。
レインズのスワンプクローラーのスペック
スワンプクローラーのスペックは、サイズ13.5センチメートル・重量4.4グラム・22色になっています。ストレートワームでシンプルな造りになっていて、どこの釣具屋にも設置してあるコストパフォーマンスの良いワームです。
おすすめバス釣りルアーランキング35!30位depsのバズジェット
Depsから販売されているバズジェットは水面でのアピールがすごいと評判のトップウォーターです。ルアーの内部にはバリアブルバランサーというボールが入っており、それが波などで動くと大きな音とイレギュラーなアクションを起こします。
depsのバズジェットの魅力
バズジェットはとてもアクティブなアピールで、騒がしいほどの演出を与えることが出来ます。低速でバズジェットを遊泳させるだけでも、リアのプロペラから水飛沫が飛び上がり、バスの本能を引き出すことによって活性化させます。
depsのバズジェットのスペック
depsのバズジェットは、全長9.6センチメートル・重さ30グラムの大きさになります。遠投に向いておりサーチベイトに最適で効率よく釣り場を開拓することが出来ます。そして、カラーバリエーションが豊富で、釣り場や気候などに合わせて選択することが出来ます。
おすすめバス釣りルアーランキング35!31位ラッキークラフトのベビーシャッド
ベビーシャッドは「釣れるルアーの代名詞」「トーナメントで勝てるルアー」と言われており、度々大会優勝者の使用タックルとして紹介されています。中には「餌よりも釣れる」と言われる方もいます。
ラッキークラフトのベビーシャッドの魅力
ベビーシャッドは、餌並みと言われ続けているハードルアーです。引き込み止まることの繰り返しによってあらゆるバスの食いつきに対応できます。発売から20年経っているのにもかかわらず、評判等は変わっていません。
ラッキークラフトのベビーシャッドのスペック
ラッキークラフトのベビーシャッドのスペックは、全長58.5ミリメートル・重量4.6~4.8グラム・深度1.5メートルになっており基本性能はとても高く、巻き方のテクニック等がとてもイージーで扱いやすいです。
おすすめバス釣りルアーランキング35!32位ラッキークラフトのトネスプラッシュ
2009年に発売されたトネスプラッシュは「勝つためのトップウォーター」として作られたルアーです。「いかにバスをにアピールし、バスに見せ、食わせるか」を意識して作られています。
ラッキークラフトのトネスプラッシュの魅力
トネスプラッシュは、着水音を大きくすることによって、バスへのテリトリーを強くアピールします。バスに見せるたり、食わせたり、寄せたりする事によって、高効率化されてるので、バスの食いつきを良くしています。
ラッキークラフトのトネスプラッシュのスペック
ラッキークラフトのトネスプラッシュのスペックは、全長55ミリ・70ミリ、重量6.4グラム・11.5グラム、深度0m、フローティングが、スペックになっています。カラーバリエーションも豊富で、シチュエーションに合わせて使用することが出来ます。
おすすめバス釣りルアーランキング35!33位ZBCのスワンプクローラー
初心者こそ1つは持っておきたいストレートワームの定番です。秋から冬にかけて水温が下がってきた際、また春先のナーバスな時期は特にワームへの反応が悪い時がありますがスワンプクローラーの艶めかしいアクションは非常に効果的です。す
ZBCのスワンプクローラーの魅力
スワンブクローラーは、ストレートワームで使用するリグの洗濯の範囲が広くて、食わせの最終兵器として当初から人気があります。毎度安定した釣果を叩き出すいワームとして、大きな魅力に包まれています。
ZBCのスワンプクローラーのスペック
スワンプローラーのスペックは、大きさ13センチメートル2.8インチ~6.5インチになっています。カラーバリエーションが豊富で19種類あり、場所や気候などに合わせて選択することが出来ます。
おすすめバス釣りルアーランキング35!34位JACKALLのソウルシャッド
JACKALLから発売されたシャッドタイプのルアーです。鋭く無駄のないボディーはバランスを追及されて設計されており高速リトリーブでも安定すると評判が高いルアーです。
JACKALLのソウルシャッドの魅力
ソウルシャッドは、素晴らしいバランス力になっており、抜群の演出のスイミングを実現しています。 高速リトリーブ時の安定性は、相当レベルの高いクオリティーを再現しています。そして、移動距離を少なく抑えます。
JACKALLのソウルシャッドのスペック
長さは約5.8cmですが重さが5.5gと5.0gの2種類あります。シャープなボディーですがマグネット式重心移動できるよう設計されているのでかなりの距離を飛ばすことができます。29色展開されていましたが、2018年に新たに4色が追加され全33色となっています。
おすすめバス釣りルアーランキング35!35位ゲーリーヤマモトの4″グラブ
グラブタイプのワームとしては30年近く前から人気があり、トーナメントでもよく使用されています。初心者にお勧めしたいルアーとして名高い進化形ワームです。
ゲーリーヤマモトの4″グラブの魅力
「ただ投げて巻くだけで釣れる」とも言われているほど巻くだけでアクションが大きいです。シンカーを付けて底を引きずるのも効果があります。塩が入っているため食いついたらなかなか離れないのですが、その分テールが切れやすいという弱点はあります。しかし、テールが切れても胴部分だけをイモワームとして使用することもできます。
ゲーリーヤマモトの4″グラブのスペック
4”(4インチ)グラブですので長さは10.16cm、1本約3.5gになっています。1袋に10本入っているパックと20本入っているパックが発売されていますが店頭では10本入りが一般的です。30年以上前より発売されており、度々新色が発表されてきています。現在は104色展開されています。
バス釣りルアーの2018年新作を確認しよう
今年新作のルアーは多々あるのですがその中でも注目されているエバーグリーンから発売されたルアーをご紹介します。
バス釣りルアー2018年新作 エバーグリーンのバスエネミー
カールした尻尾がついているタイプのワームです。高比重のワームになるのでよく飛ぶソルトタイプになっています。
バス釣りルアー2018年新作 エバーグリーンのグランサーチャー
グランサーチャーはシャッドタイプのルアーですが、最近の流行りであるクランキングシャッドタイプになっています。普通に巻いても速く巻いても左右に揺れバスを誘います。
バス釣りルアー2018年新作 エバーグリーンのMoDoフラットフォース
バスプロ・清水盛三氏がプロデュースしたクランクタイプのルアーです。木製のルアーを樹脂成型で再現しており、ウッドルアーのような粘りのあるアクションができるため低水温時には持っておきたいルアーです。
バス釣りルアーの付け方をおさらい!
バス釣りルアーの簡単な付け方①
ハードルアーとソフトルアーでつけ方は違います。ハードルアーの場合、頭にあたる部分に丸い金具がついているのでその部分に糸を結びつけます。結び方はいくつかパターンがあるのですがその中でも最も簡単な2パターンの結び方を説明している動画を紹介させていただきます。
バス釣りルアーの簡単な付け方②
ソフトルアーの場合、フックはありませんので自分で針を付けなければいけません。使用する針は主にマス針、ジグヘッドフック、オフセットフックの3種ありますが、今回は一番簡単なマス針を使ったつけ方を紹介します。まずルアーのどこにさすかを確認し、針の一番湾曲している部分にワームがくるようさします。針をどこからどのように刺すかで動きも変わります。針と糸の結び方はハードルアーと同じです。
バス釣りルアーを付けるときの注意点
付けるときだけでなく外す時もですが、針には魚が暴れたりして針が外れてしまわないように返しがついています。針の先端部分が刺さってしまうだけなら消毒し止血をして終わりですが返し部分まで刺さってしまうと皮膚を切開しなければいけない場合もあります。針を外した後、油断した時に刺さる事故もありますので注意しましょう。目にあたると大変なので眼鏡をかけていない方はゴーグルをかけることをおすすめします。
ルアーを揃えて実際釣ってみましょう!
こちらで紹介したルアーをすべてそろえる必要は決してありません。まずはじめに3~5種類のルアーを揃えるだけで十分です。ルアーだけでしたら100円ショップで買う事もできます。ですが同じ種類や同じ色の物ばかり買ってもあまり効果はありません。場所や状況に合わせてルアーを変える必要があるので色々なものを試していくといいでしょう。