シマアジ釣りをしよう!船釣りにおすすめの仕掛けやエサもご紹介

初心者からベテランまで、みんなが夢中になるアジの王様「シマアジ」。1メートルを越す大物から手のひらサイズまで、色んな釣りを楽しむことができます。ここでは初心者も楽しめる船釣りを中心に、仕掛けやエサなどをご紹介します。

この記事をかいた人

海育ちで山も好き。とにかく自然が大好きです!

シマアジについて

シマアジは小型から中型のサイズが多いですが、成熟し大きくなると1メートルを超えてくる大型の肉食魚です。体高があり身幅は薄く、体の真ん中には黄色の縦縞が一本、色鮮やかに流れています。ですが、成熟し老成するにつれて特徴的な縦縞が不鮮明になっていきます。

歯が無く「ガラスの唇」と呼ばれるほど薄い唇のため、大物になるほどバラしやすく、釣り上げるには繊細なテクニックが必要です。特に1メートルを超えるシマアジは関東で「オオカミ」と呼ばれ、釣り人達の憧れのターゲットとして君臨しています。

シマアジは岩手県より南の地域に生息している

暖かい水温を好むシマアジは、日本海側は新潟以南、太平洋側は岩手以南の水深200メートルの沖合から、沿岸の浅場に生息しています。幼魚・若魚期は群れで沿岸の港湾内や荒磯、沖合の岩礁帯や砂地の海底を回遊し、小さな甲殻類やイソメなどを捕食、大きくなると小魚も捕食するようになります。

また、成熟し大型になると、群れで行動せずに単独で回遊する習性があります。このため、生息域は変わりませんが出会う確率がとても低くいので、大型のシマアジは釣り人憧れのターゲットにもなっているのです。

シマアジは高級魚

アジといえば庶民の味方の大衆魚で、食卓にもよく登場しますが、「シマアジ」となると立場が一変します。天然モノは1万円をゆうに超える値が付くモノがあるほどの高級魚なのです。

養殖も行われてスーパーなどに並びますが、それでも大衆魚とは一線を画す存在です。買って食べるより釣って食べる方がよいと考える人が多くなるのは必然でしょう。

シマアジは夏から秋が旬

シマアジは冬の産卵期に備えて、夏から秋にかけてが脂のりがよく、とても美味しい時期になります。大型よりも2~3キロほどの中型の方が食味が良く、天然モノは料亭や鮨店などでしかお目にかかれない、まさにアジの王様です。

刺し身にすれば、しっとりと脂がのった白身は淡いピンク色に染まり、見た目も味も気品にあふれ絶品です。

シマアジ釣りの時期

シマアジは1年を通して釣りを楽しむことができるため、とても人気のあるターゲットです。ベストシーズンは夏から秋にかけての水温が高い時期、この時期はシマアジの旬でもあり、多くの釣り人が海へ繰り出しシマアジを狙います。しかし、水産資源保護のために禁漁期間を設けている場所や地域がありますので、注意が必要です。

シマアジは岸と船で時期が変わる

通年楽しめるシマアジ釣りは、夏から秋にかけての最盛期になると陸からも狙えます。堤防では初心者や家族連れなどレジャー感覚で気軽にシマアジ釣りを楽しめます。船釣りに挑戦する前に、シマアジの釣り方を覚えられるチャンスでもあるのです。

一方で、産卵が終わった冬から春にかけてシマアジは沖での回遊がメインになるので、船から狙うことになります。船釣りでは船長や乗組員の方が釣り方のアドバイスをしてくれたりと、初心者でも安心して楽しむことができます。

シマアジを岸から狙うなら夏から秋

NEXT シマアジを岸から狙うなら夏から秋