イサキ料理のおすすめ22選!煮つけやイタリアンのレシピも!

目次

イサキ料理のおすすめ22選|イサキのグラタン

大人も子供もみんな大好きトロトロ、アツアツのグラタンはこれから寒い時期にぴったりの定番洋食です。レシピも合わせてご紹介します。

チーズとイサキが意外に合う

グラタンと言えば魚というよりはイカやエビ、貝類などが定番ですが白身の魚でも十分な美味しさを楽しめます。イサキのような淡白な白身は濃厚なチーズとベストマッチします。チーズをたっぷりのせて作りましょう。

イサキのグラタンのレシピ

材料 (3人分)

  • イサキの切り身 2切れ
  • ほうれん草 1袋
  • 玉ねぎ 4/1個
  • シメジ 2/1パック
  • ジャガイモ 3個
  • オリーブオイル 小さじ1
  • ホワイトソース 200g
  • 牛乳 400cc
  • 塩、胡椒 少々
  • ピザ用チーズ 適量
  • バター 適量

作り方

  1. ジャガイモは皮をむいて輪切り、ブロッコリーは小口切りにし600wのレンジで3分ほどチンします。
  2. シメジは小房に分け、玉ねぎは薄切りにします。
  3. イサキは一口大に切り、塩胡椒をふっておきましょう。
  4. フライパンでオリーブオイルを熱し、シメジと玉ねぎを入れ炒めます。
  5. 4のフライパンにホワイトソースと牛乳を入れ塩で味を調え、ジャガイモ。ブロッコリー、イサキを入れます。
  6. 耐熱皿にバターを塗り、5を入れチーズをたっぷりふりかけ200度に熱したオーブンで30分焼いたら完成です。

イサキ料理のおすすめ22選 |イサキのエスカベッシュ

エスカベッシュとは地中海料理としてスペインなどで親しまれている南蛮漬けによく似た料理です。たっぷりの野菜と魚をさっぱりと味わえるます。レシピも合わせてご紹介します。

色とりどりの野菜がイサキを華やかにします

エスカベッシュでは、パプリカやセロリ、ピーマンなど色鮮やかな野菜をたくさん使用します。白身のイサキがたくさんの野菜に囲まれよりテーブルの上でより一層華やかさを増します。

イサキのエスカベッシュのレシピ

材料 (3~4人分)

  • イサキ 小5~6尾
  • パプリカ(赤・黄色)、玉ねぎ  各2/1個
  • ピーマン 1個
  • セロリ 1本
  • ニンニク 1片
  • 鷹の爪 1本
  • 薄力粉、塩、胡椒 適量
  • *グラニュー糖 大さじ1
  • *米酢 100cc
  • *白ワイン 120cc
  • オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 鱗、内臓を取り除いたイサキは3枚におろし軽く塩コショウをします。
  2. パプリカ、ピーマン、玉ねぎ、セロリは千切りにします。
  3. オリーブオイルをフライパンで熱し、潰したニンニクと鷹の爪を入れ香りをつけます。
  4. 3のフライパンに*を入れひと煮立ちさせ、煮立ったら2の野菜を入れ蓋をして余熱で野菜をしんなりさせます。
  5. イサキに薄力粉をつけ、180度に熱した油(分量外)でカラッとなるまで揚げます。
  6. 揚げたイサキバットに取り4の煮汁をかけ、イサキの上に野菜をのせます。
  7. 粗熱を取り、ラップをして冷蔵庫で十分に冷やしましょう。
NEXT イサキ料理のおすすめ22選|イサキのつみれ汁