- 入本数:2
- 号数:7号
- ハリス号数:0.4号
- 道糸号数:0.6号
- 全長:5.4m
アマゴ用の矢羽根仕掛けになっています。竿先に絡みにくい特徴を持っています。
オーナー 山女魚仕掛
- 入本数:2
- 号数:7号
- ハリス号数:0.4号
- 道糸号数:0.6号
- 全長:5.4m
持っているロッドにピッタリサイズの仕掛けになっています。
オーナー ホリデー山女魚・アマゴ浮仕掛アジャスター付
- 号数:7-0.4号
- ハリス号数:0.4号
- 道糸号数:0.6号
- 全長:5.4~2.7m
高感度のどんぐりウキが流れをとらえて、自然に仕掛けを馴染ませていきます。2.7m、3.6m、4.5mにマーキングを付けているので、使用する竿の長さに合わせて調整できます。
がまかつ アマゴ パーフェクト仕掛 KE-113
- 号数:7号
- ハリス号数:0.6号
- 道糸号数:0.8号
- 全長:6.3m
寸法5mの位置に赤マーカーが付いていますので、竿に合わせて調整できます。
イワナ釣りのエサ
イワナのエサは虫餌が主流
エサは、良く使われているイクラや効果のあるブドウ虫が特に食いつきが良く期待されます。
イワナ釣りには水生昆虫もおすすめ
渓流に繁殖している水生昆虫も効果が期待できるエサになります。早春から夏の夕方に羽虫が多く発生する渓流は、水生昆虫の幼虫(川虫)がたくさん潜んでいますので、ポイントにマッチしたエサを現地で調達することも大切なことで、自然に食わせることができます。
イワナ釣りにおすすめのエサ
ぶどう虫 たにのせい
渓流で釣れるヤマメ、イワナには最高の活きエサになります。 ハリ持ちが良くその白さが、流れ中で魚に好まれます。
生イクラ
中身はとろけるゼリー状になっています。エサ持ち、食い込みは抜群です。北海道産のサケの生卵を特殊加工して新鮮さを保っています。
ミミズちゃん熊太郎太虫 釣り餌
淡水での釣りの必須アイテムにもなっています。太いミミズで針に刺しやすいです。
イワナ釣りのタックル
イワナ釣りのロッド
竿の長さは、約5~6mくらいで、高感度、先調子の渓流竿がおすすめです。警戒心が強い魚に気配を築かれないようにするためには、水面からかなり離れた距離からキャスティングすることが必要になります。また、ヒットしたときに、すぐに抜き上げられるパワーがあるロッドを選ぶことをおすすめします。
イワナ釣りのライン
0.6号~0.8号の適当なナイロン糸をおすすめします。一番安い、ナイロン糸でも構いません。
イワナ釣りにおすすめのタックル
ダイワ 波路 超硬 50
- 全長:4.95m
- 仕舞寸法:116cm
- 継数:5本
- 標準自重:約160g
食い込みのよい穂先としっかりした操作性で幅広いシーンでいろいろなターゲットに使えるハイパフォーマンス万能竿です。便利な尻手リングが付いています。
ユニチカ(UNITIKA) ハリス スタークU2渓流
- 素材:ナイロン
- 全長:30m
- 号数:0.6号
- カラー:シルバーグレー
優れた強度と柔軟性で扱いやすさを追求したモデルになっています。特殊加工で岩などの擦れにも抜群の強さを発揮してくれます。
イワナ釣りのコツ
流れのある渓流に繁殖しているにもかかわらず早い流れが苦手です。渓流の流れがたるんでいるところ、岩下のえぐれているところ、障害物のまわりに身を潜めています。エサをより自然に流すことがポイントになってきます。
イワナ釣りのアクション
仕掛けをうまくコントロールして、エサを自然に流すことで、魚に警戒心を与えないようにできるかが釣果を左右します。下流から上流へ少しずつ上っていきますが、仕掛け自体は上流から流れに添って流していきます。川の流れが少し弱くなる場所で良くエサを捕食しています。まずは、仕掛けを流していきましょう。
イワナ釣り初心者のコツ
渓流釣りでは魚に気づかれないように、ラインを浮かして水につけずに流す「ミャク釣り」になります。あたりはハリスに付けた目印の動きの変化で確認します。エサをくわえるのは一瞬なので、その一瞬を逃さないように合わせてください。
イワナ釣りを動画でご紹介!①
源流のウキ釣りで、イワナを狙っている動画になります。水がとてもきれいですね。
イワナ釣りを動画でご紹介!②
シーズンの到来です。春のイワナ釣りになります。
イワナ釣りに出かけよう!
イワナは天然、養殖に関係なく警戒心が強い魚ですが、仕掛け自体はとてもシンプルです。イワナは引きが強い魚ですが、負けないようにここで紹介した仕掛けと釣り方で大物を釣り上げてみましょう。