冬のバス釣りを楽しもう!おすすめルアーやコツをご紹介

冬は寒くてバス釣りどころではない、と言う人もいるでしょう。確かに寒くて外に出るのも嫌になり室内にこもりがちになります。ですが、冬こそバス釣りをすると楽しく釣りをすることができます。ここでは冬のバス釣りの魅力やおすすめのルアー、釣り場を選ぶポイントを紹介します。

この記事をかいた人

楽しさが伝わるように書いていきます!

冬のバス釣りは魅力がたくさん

冬にやるバス釣りには魅力が沢山あります。その一つに冬に釣れるバスは大物が多いことです。ここでは、冬にバスの大物が狙える理由、冬にバス釣りをやるうえで大切なコツについて紹介していきます。

冬のバス釣りは大物が狙える

バスは水温が下がると動く量が落ちてしまいます。特に小さいバスは大きいバスと比べるとエネルギーを蓄える事ができません。ですので、大きいバスよりも動く量が落ちます。それに比べると大きいバスはエネルギーを蓄える事ができ、その体を維持するためにエサを求めて動きます。なので大物が狙える可能性が高いのです。

冬のバス釣りはコツをしっかり覚えよう

大物が狙える冬のバス釣り。ですが、冬にバスを釣るにはコツがあります。このコツを覚えておかないと釣りを楽しむことが難しくなります。逆にコツさえ覚えておけば冬でもバス釣りを楽しむことができます。

冬のバス釣りのコツ

ここからは、バスを狙う場所はどこがいいのか、水の深さは浅い場所?深い場所?適当でいいの?また、ルアーは何を使ったらいいのかを紹介していきます。このコツは非常に大切ですので、しっかりと覚えて冬のバス釣りを楽しみましょう。

冬のバス釣りは浅瀬を狙おう

冬のバス釣りのコツの一つは浅瀬を狙う事です。昼過ぎの水温が上がって安定した時間に狙うとバスの動く量も少し上がっているため、釣れやすくなります。逆に夕方以降は水温が下がってバスの動く量が少なくなるため、深い場所を狙う事をおすすめします。

冬のバス釣りで大物を狙うなら深瀬へ

深瀬は水温が安定していて、バスにとって快適な場所です。そのため、バスが多くいる可能性が高い場所です。また、深い場所を狙うなら障害物の多い所にいる可能性が高いため、障害物が多い所を狙っていきましょう。

ですので、深瀬を狙うのは非常に効果的で冬に釣りをするにはもってこいの狙い場です。また、排水している場所にもバスが集まることがあります。家庭や工場水を排水している所は比較的、水が温かいのでバスがいる可能性大。狙ってみるのもアリです。

冬のバス釣りに適したルアーを使おう

冬に使うルアーは何がいいのか紹介します。ハードルアーを使う場合は、メタルジグやバイブレーション、スピナーベイトがおすすめです。また、あえてソフトルアーを使って釣りをするのも楽しいでしょう。トップウォーター系でも釣れない事はないですが、他のルアーに比べて難しいので、あまりおすすめしません。

冬のバス釣りにおすすめのルアー①メタルジグ

NEXT 冬のバス釣りにおすすめのルアー①メタルジグ