メバル釣りの仕掛けをご紹介!防波堤や船釣りのおすすめ!サビキも!

釣具店でよく、『万能竿・小型リールに胴付きサビキ仕掛けが入った入門セット』をよくみかけますが、そのセットでメバルを狙えます。下にオモリを付けるので底取りもしやすいですし、始めたばかりの人にもうってつけです。

メバル釣りの種類:船釣り

船からであれば、より大型のメバルを釣ることが出来るでしょう。冬〜春のかけてが狙い目です。場所にもよりますが生餌を使うところもあれば、サビキ仕掛けを使う方法もあります。

船でのメバル釣り:胴付き仕掛け

エビやイワシの生餌を使いますが、動いてくれるので難しい誘いは必要なく、タナ取りが重要になります。メバルは底付近にいる魚ですが、やや上方をみて泳ぐ習性があり、そのタナを探して釣りましょう。

船でのメバル釣り:サビキ釣り

7本〜8本針のサビキを使用して、運が良ければすずなりメバルを楽しめます。餌付けの必要が無いので、手返しよく釣りが出来るでしょう。サビキに付いている飾りのサバ皮等を海中で漂わせて誘います。生餌が苦手な女性や子供でも釣りやすいでしょう。

その他、ソフトな疑似餌を使ったメバリングも楽しい釣りです。メバリングについての記事はこちらをどうぞ!

メバル釣りの仕掛け防波堤編:さぐり釣り

メバリングやサビキ釣りも良いですが、さぐり釣りはシンプルな釣りだからこそ、釣っていくうちにこだわりの強くなる釣りでもあります。だからこそ、竿選びにはこだわりたいところです。

さぐり釣り仕掛けの特徴と魅力

大きな目のメバルは、海の中の餌や仕掛けもよく見ています。目が良いので、糸(ハリス)は目立ちにくい細いものを使用しましょう。針の上大体30cm前後のところに、ガン玉を打ちます。ダイレクトにアタリが楽しめるのが魅力のひとつです。

さぐり釣りにおすすめの仕掛け:ダイワ(Daiwa) 磯竿 夜凪 メバル 硬調硬60

Amazonで見る

さぐり釣りには長い竿(5〜6m程)を使用します。5mでも長いと感じるので、始めは扱いが大変かもしれません。ですが、リールがない分それ程気にならずに済むでしょう。

ダイワ(Daiwa) 磯竿 夜凪 メバル 硬調硬60の特徴

大きいメバルがかかった時にも対応可能な硬調硬。さぐり釣りでメバルを狙う為に作られた、使いやすい竿です。しなやかで食い込みの良い穂先が特徴です。

ダイワ(Daiwa) 磯竿 夜凪 メバル 硬調硬60のスペック

  1. 全長 6m
  2. 仕舞 114cm
  3. 自重 142g
  4. カーボン含有率 97%
NEXT