メバル釣りの仕掛けをご紹介!防波堤や船釣りのおすすめ!サビキも!

メバルは一人でも複数でも楽しめる人気の釣りです。メバル釣りの仕掛けってどんなものなのかわからないという方にどんな仕掛けがあるかをご紹介します。防波堤でのメバル釣りや、船でのメバル釣りに最適な仕掛けをこの記事で網羅しちゃいましょう!

この記事をかいた人

堤防釣り、海釣りが好きな一児のママライターです。日々、美味しい旬の魚料理を研究中。特にカワハギは釣りも食べるのも大好きです。記事を通じて、釣りって楽しそう!魚っておもしろいな!って思っていただけるような執筆を心がけています。

メバル釣りについて

メバルを釣るには様々な方法がありますが、その方法を知り、自分にあった好きな釣り方でメバル釣りを満喫しましょう!今回は主に、船や堤防から餌を使って狙う釣り方をご紹介します。

メバル釣りの特徴

主に船に乗ってメバルを狙うか、堤防から狙うかの2種類になります。堤防からでも、場所によっては型の良いメバルが釣れます。堤防釣りの中でも、種類があるのでそれぞれの特徴をとらえておきましょう。

メバルの生態

生態を頭の片隅に入れておけば、釣果も自然と上がります。メバルは肉食で、小魚や小エビを好んで食す魚です。水温の低い秋・冬が最も釣りやすいと言われており、春・夏は産卵期にあたります。別名『春告魚』と言われるだけあり、旬は春の魚です。

メバル釣りの魅力

まず、いろいろな釣り方があるところもひとつの魅力でしょう。そして引きも強く、身はクセの無いお味でどんな料理にしても美味しい。メバルを釣れる場所も多く、1年を通して釣ることの出来る魚です。

メバル釣りの種類

メバルは、藻がある沖に生息する『赤メバル』、限られた地域に生息し防波堤にいることの多い『黒メバル』、メバリング等で狙われる『白メバル』に分かれます。白メバルは場所を問わず様々な海にいるので、狙いやすい魚かもしれません。

メバル釣りの種類:防波堤

夜、防波堤からの釣りでも良い型のメバルを狙えます。昼も釣りは出来ますが、夜行性なので夜の方が有利です。足場の良い防波堤からの釣りなら、初心者でもメバルを釣ることが出来るでしょう。

防波堤でのメバル釣り:さぐり釣り

リールを使わない『延べ竿』でメバルを狙います。糸は1本のみ、針とガン玉を付けるだけです。シンプルで沢山の釣り道具をそろえなくて済むので、意外と踏み込みやすい釣りかもしれません。

比較的に長い竿を使用しますが、タックルが軽いので疲れにくく、魚との駆け引きを直に感じることの出来るおもしろい釣りです。普段リールを使い慣れている人にとっては、違和感があるかもしれませんが、一度慣れると動きやすさにやみつきになるかもしれません。

防波堤でのメバル釣り:ウキ釣り

棒ウキを付けた仕掛けを流し、誘いを入れつつメバルを釣っていきます。ウキがガガっと海の中へ入る時の快感がたまらないです。さぐり釣りよりもアタリはわかりやすいでしょう。前アタリを感じたら、タイミングをみて合わせを入れて下さい。

防波堤でのメバル釣り:胴付き仕掛け

NEXT メバル釣りの種類:防波堤