やっぱり人気!スノーピークタープの魅力とは
一度使用して憑りつかれてしまった?という人の多いスノーピークタープです。虜になった人達から見えるその魅力を考えてみましょう。またスノーピークタープの機能や役割を細かくチェックして見ていきましょう。
高性能高品質
なんといっても先ず言いたいのは、両翼ともいえる高性能で高品質なことです。日本のメーカーですので、高温多湿な気候のことは百も承知の作りとなっています。タープ表面の撥水加工の性能は抜群で、日差しを防止する遮光ピグメントPU加工は光の透過を大きく軽減しています。高い縫製技術も自慢の種で、耐久性能も抜きんでています。
幅広い層に合わせたシンプルデザイン
一見シンプルデザインなデザインですが、スノーピークのタープは高いデザイン性を秘めています。2本のポールで簡単設営のヘキサタープシリーズをはじめ、各シリーズごとに幅広い層に合わせたシンプルデザインに独自の魅力があります。
充実のアフターケア
スノーピークは保証のサービスが徹底していることでも有名です。全ての製品で欠陥が製造上の理由の場合、無料修理をするという永年保証が付いています。高価格でも保証書が付いていない理由は、責任持ち続けるという考え方から来ています。
また使用後のテントやタープの乾燥やクリーニングなどにも対応してくれ、充実のアフターケアが人気です。
選べるタイプ
スノーピークのタープは、様々なユーザー層を想定して選べる仕様になっています。初心者向けのエントリーモデルから、中間層のスタンダードモデルに上級者用のプロモデルまで提案されています。各自のレベルに合わせてタイプを選べます。
おすすめスノーピークタープ|ヘキサシリーズ
スノーピーク HDタープ“シールド”・ヘキサ(M)
特徴
4名の対応人数となっている汎用のタープとなっています。もちろん風にも強く、立て易いのは言うまでもありません。テントとの相性も抜群で、組み合わせる楽しみも倍増する仕様となっています。
スペック詳細
- セット内容:タープ本体、ロープ(10m×2、3m×2、2m×2)、ぺグケース、ポールケース、キャリーバッグ
- 材質:本体.210Dポリエステルオックス、遮光ピグメントPUコーティング.耐水圧ミニマム、テフロン撥水加工、UVカット加工
- キャリーバッグサイズ:80×17×22(h)cm
- 重量:3.1kg(本体、ロープ含む)
- 対応人数:4名